fc2ブログ
★5,6月教室案内★

近頃よく作っているお気に入りのおやつ♪
わらび餅

わらび餅♪

子供が帰って来てから作り始めてもすぐできるし、わらび餅だと分かれば
ゴロちゃんがきな粉とお砂糖とお塩を配合してくれて準備万端

アツアツのわらび餅を絞り袋に入れて水に落とせば、
ポヨンッとまあるい形になり、コレも可愛いのです♪

牛乳わらび餅も試してみましたが、我が子達はノーマルがお好みのようです。






5月も半ば。。。
出産前にパン教室を再開したく、ようやく準備が整いました。

メニューは『カレーウインナー』と『クルミ食パン』
おまけのお菓子も予定しております。
5,6月と同じメニューで行います。

カレーウインナーパン

クルミ山食


~教室空席状況~

5月19日(木)1名募集
6月 7日(火)2名募集
16日(木)1名募集
21日(火)1名募集
7月 1日(金)2名募集



詳しくはHPスケジュール表をご覧ください♪ ⇒スケジュール表



ご希望の方は、コメント欄にシークレットでご記入いただくか、
教室ホームページの『お問い合わせ』よりお気軽にご連絡ください。



教室HPはこちらです→~おうちパン工房~

お待ちしております♪






参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ



スポンサーサイト



05/13 20:41 | 教室案内 | CM:0 | TB:0
★10月パン教室メニュー★

今朝方、肌寒くて目が覚めました。
明日は小学校の運動会
お天気はどうかなぁ~♪


遅くなりましたが、10月パン教室のお知らせです♪

来月は、コーヒー風味の甘い菓子パン『カフェ&ナッツ』。
カフェ&ナッツ

それと、『ご飯パン』をつくります
ご飯パン♪





~10月パン教室空席状況~

5日(火) 1名募集
6日(水) 3名募集
13日(水) 3名募集
19日(火) 2名募集
22日(木) 1名募集
26日(火) 3名募集
28日(木) 1名募集
 


詳しくはHPスケジュール表をご覧ください♪ ⇒スケジュール表



ご希望の方は、コメント欄にシークレットでご記入いただくか、
教室ホームページの『お問い合わせ』よりお気軽にご連絡ください。



教室HPはこちらです→~おうちパン工房~

お待ちしております♪



クオカ/おいしく簡単なロールケーキを月ごとにご紹介!

※いつも心温まるコメントをありがとうございます。
お返事が遅れがちで申し訳ございません。。
参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ




09/24 05:56 | 教室案内 | CM:2 | TB:0
★9月パン教室のおしらせ★

子供と一緒に遊び呆けた夏休みも残りわずかとなりました
夏休み中に、2学期分の教室レシピをすべて完成させておこう
なんて目標を立てていましたが
とんでもなかった。。。
ようやく9月分のレシピができたところです(笑
でも、こんなパンを♡あんなパンを♡という案は、
ポコポコと頭から出てきているんですよ

9月のメニューは、先月生徒さん皆さんが購入されました1斤型を使って
『グラハム食パン』をつくります

グラハム食パン

もう一品は『北欧パン』です

北欧パン



~9月開催予定日~

8日(水) 2名募集
9日(木) 1名募集
14日(火) 3名募集
15日(水) 3名募集
16日(木) 3名募集
17日(金) 3名募集
28日(火) 3名募集

お気軽にお問い合わせください♪
詳しくは教室HPをご覧ください♪⇒~おうちパン工房~

お待ちしております♪






※いつも心温まるコメントをありがとうございます。
お返事が遅れがちで申し訳ございません。。
参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


08/27 19:09 | 教室案内 | CM:1 | TB:0
★お野菜フォカッチャ★



お野菜のっけフォカッチャをつくりました
あり合わせのお野菜をのせ・・・・
彩がイマイチだったのですが、お友達からいただいたフレッシュバジルが
フォカッチャを引きたててくれました♪

お野菜フォカッチャ

どんなお野菜をのせても美味しくいただけるので、これは朝食にもオススメ!
焼きたてが一番美味しいので、朝食に食べるなら、
その2時間半前には起きて仕込み始めなければなりません。
我が家の場合、朝7時には皆食べ終わる頃なので逆算すると4時起き・・
朝方の私でも、ちょっとキツイかなぁ。。。。^^;
いやいや。
ランチに間に合えば十分ですね♪

お野菜フォカッチャ

もちろん、焼き直せばウマウマです!

来月教室メニューは、この『お野菜フォカッチャ』です。
写真は、おうちのあり合わせの野菜を使いましたが
教室ではどんなお野菜をのっけるか検討中です!!

もう1品は、『コーンパン』です♪
コーンパン






10個セット4,200円




クオカ/自家製酵母でもっちり、おいしいパンを食卓に!



※いつも心温まるコメントをありがとうございます。
お返事が遅れがちで申し訳ございません。。
参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ




06/14 05:56 | 教室案内 | CM:2 | TB:0
★ショコラブレッド★

ショコラブレッド

ショコラブレッド

みんりんといえば『折り込みパン』
と言われたことが、何度となくありますが(-o-;
数年前は、そう言われても過言ではないくらい、折り込みパンばかり焼いていました。
一度綺麗な折り込みパンが焼けたら、調子にのってまた折り込み・・
また上手く焼けたら、また折り込み・・・・
と繰り返し・・・。
まさに『バカの一つ覚え』とはこのことですかぁ

ショコラブレッド

おかげさまで、折り込みパンは得意です。
気軽に手軽に折り込みパン

6月教室は、このショコラブレッドをつくりますよー♪
一人で気軽につくることはできても、皆さんにお教えするとなると
それはまた別の話。。。(^^;
今は要チェックポイントを確認しながらつくっております(^^







~6月パン教室のお知らせ~

ショコラブレッドもう一品のパンをつくります。



9日(水) 満席
15日(火) 3名募集
17日(木) 3名募集
18日(金) 3名募集 
22日(火) 3名募集
23日(水) 3名募集
24日(木) 1名募集
25日(金) 3名募集
30日(水) 1名募集


その他希望日がありましたら、ご連絡くださいませ。
できるかぎり調整いたします♪

ご希望の方は、コメント欄にシークレットでご記入いただくか、
教室ホームページの『お問い合わせ』よりお気軽にご連絡ください。



教室HPはこちらです→~おうちパン工房~

お待ちしております♪







クオカ/自家製酵母でもっちり、おいしいパンを食卓に!


※いつも心温まるコメントをありがとうございます。
お返事が遅れがちで申し訳ございません。。
参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ



05/14 05:13 | 教室案内 | CM:7 | TB:0
★ラブリーチョコパン★

あけまして おめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。

こちらのパン、昨年につくったものの更新が間に合わず(^^;
ハートの形をした、甘くてビターなチョコパンでございます。

ラブリーチョコパン♪

こちら、年末にご紹介した肉まんと共に、1月のパン教室のメニューに致します。
バレンタインにパンを贈られる方は少ないと思いますが
おうち用に(笑








~1月パン教室予定~


13日(水) 満席
14日(木) 満席
21日(木) 1名募集
22日(金) 3名募集
26日(火) 3名募集
27日(水) 3名募集

詳しくはHPスケジュール表をご覧ください♪ ⇒スケジュール表

その他希望日がありましたら、ご連絡くださいませ。
できるかぎり調整いたします♪

ご希望の方は、コメント欄にシークレットでご記入いただくか、
教室ホームページの『お問い合わせ』よりお気軽にご連絡ください。



教室HPはこちらです→~おうちパン工房~

お待ちしております♪





新年4日になって今年初のパンづくりをしております
ノーマルな山食ですが。。。
おせちが続くと、やっぱりシンプルなパンが一番です♪
何十回と焼いている山食ですが、
どんな焼き上がりになるかは毎回楽しみ楽しみ









お菓子材料の店【クオカ】(手づくりパン応援サイト【ベイキングデイズ】)


参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ





01/04 11:22 | 教室案内 | CM:11 | TB:0
★12月教室案内★

イタリアのイースト菓子『パネトーネ』

12月の教室メニューにしました♪
みんりん教室では、初の「パネトーネマザー」を使います。
お楽しみに

パネトーネ


クリスマスパネトーネの他、もう一品パンをつくります。


~12月パン教室予定~

12月4日(金) 3名募集
   9日(水) 3名募集
  11日(金) 3名募集
  16日(水) 3名募集

詳しくはHPスケジュール表をご覧ください♪ ⇒スケジュール表

その他希望日がありましたら、ご連絡くださいませ。
できるかぎり調整いたします♪

ご希望の方は、コメント欄にシークレットでご記入いただくか、
教室ホームページの『お問い合わせ』よりお気軽にご連絡ください。



教室HPはこちらです→~おうちパン工房~

お待ちしております♪




※いつも心温まるコメントをありがとうございます。
お返事が遅れがちで申し訳ございません。。

クリスマスシール(メリーマスコット)60枚







参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ



11/19 05:44 | 教室案内 | CM:7 | TB:0
★11月教室案内★

来月教室メニューはタイガーブレッドです
上新粉でつくる表面のパリパリ食感が良く、
中にはやわらかチーズ入りです。
プロセスチーズでつくれる簡単なものです♪

タイガーブレッド

簡単なお菓子は、クロッカン
ナッツたっぷりのメレンゲ菓子です。



クロッカン

お芋のパンもつくりますよーー


~11月パン教室のお知らせ~

   


11月4日(水) 満席
   5日(木) 1名募集
  18日(水) 3名募集
  19日(木) 1名募集
  20日(金) 3名募集


その他希望日がありましたら、ご連絡くださいませ。
できるかぎり調整いたします♪

ご希望の方は、コメント欄にシークレットでご記入いただくか、
教室ホームページの『お問い合わせ』よりお気軽にご連絡ください。



教室HPはこちらです→~おうちパン工房~





※いつも心温まるコメントをありがとうございます。
お返事が遅れがちで申し訳ございません。。
クオカ/cuoca 自分で作れるモンブランロールレシピ





参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ









そしてそして、先日のできごと。。。。

近頃、虫がだ~~い好きなゴロちゃん。
図鑑で知識を得たのか、だいぶまえに
「『キアゲハ』の幼虫を見たいから、人参を植えてほしいなぁ
と言われました(^^;

私は人参の収穫を期待し、ゴロちゃんは、人参畑にキアゲハが飛び交い、
人参の葉にたくさんの幼虫がつくことを夢見て、せっせと種をまいたのです


そして先日、人参の葉に期待どおりキアゲハの幼虫が育ちました♪
4cm程に成長したのを捕獲して観察
そしてちょうど蛹になるところを見ることができました

その写真がこちらなんですが、苦手な方もいらっしゃると思いますので
以降は左下の『続きを読む』をクリックしてくださいね♪


10/23 09:25 | 教室案内 | CM:2 | TB:0
★アップルレーズンと10月パン教室のお知らせ★

スイートな生地に、アップルとレーズンに
甘さ控えめのカスタードクリーム入り

アップルレーズン


成型時のメッシュローラーが楽しいです

成型






~10月パン教室のお知らせ~


上記のアップルレーズンとイングリッシュマフィン、
簡単なお菓子も一品つくります。

       1日(木) 1名募集
       2日(金) 2名募集
   6日(火)
       7日(水) 2名募集
       27日(火) 1名募集
  29日(木)

その他希望日がありましたら、ご連絡くださいませ。
できるかぎり調整いたします♪

ご希望の方は、コメント欄にシークレットでご記入いただくか、
教室ホームページの『お問い合わせ』よりお気軽にご連絡ください。

尚、10月よりお代が2,800円になります。
よろしくお願いします。

教室HPはこちらです→~おうちパン工房~





参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ



09/20 05:58 | 教室案内 | CM:7 | TB:0
★かぼちゃパンと9月教室予定★

かぼちゃパン

こちらは、かぼちゃのパウダーではなく、
レンチンした(←レンジでチンすることを『レンチン』と言うらしい。。)かぼちゃを
潰したものを練りこんでいます。


かぼちゃパン

9月のパン教室メニューする予定ですが、配合、成型、大きさなどいろいろ検討。
まだまだ試作の段階です

かぼちゃたっぷり♪

来月は、かぼちゃパンと、他のパンを1種類。
簡単なお菓子も作ります。




~~~9月パン教室予定~~~

     7日(月)2名募集
8日(火)
   10日(木)満席
14日(月)
15日(火)
16日(水)
25日(金)


ご希望の方は、コメント欄にシークレットでご記入いただくか、
教室ホームページの『お問い合わせ』よりお気軽にご連絡ください。

教室HPはこちらです→~おうちパン工房~




クオカ/ピザをつくろう!材料カタログ

参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ








08/02 06:14 | 教室案内 | CM:9 | TB:0
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved