パン教室を開いておりました♪
|
|
久しぶりにパンネタを書いているような。。。
パンは、定期的につくっているのですが、 なかなか更新する余裕がなくて ![]() しかも手の込んだ、新しいパンもつくっている時間がないというか、 考えている余裕がないというか。。。。 冷凍庫に、以前購入したマンゴーシートが残っているし、 小型パンをいくつも成型するのが億劫(おっくう)なので、 折りこみパンばかりつくっています(爆) ということで、最近つくったパン達です。 マンゴーシートを折り込んで、ケーキ用丸型で焼きました。 ![]() こうやって見ると、大仏様の頭みたい ![]() ココア生地に手づくりショコラシートを折り込みました。 かなりビターな感じだったので、クルミ入りのそぼろをトッピングしてから、焼成しました。 ![]() 最初と同じく、マンゴーシートの折り込みパンに、先程のクルミ入りそぼろをトッピングしました。 ![]() どれも、似たような変化のないパンばかりです ![]() この、クルミ入りそぼろのレシピを。 <材料> ・砂糖・・・・・50グラム ・卵白・・・・・10グラム ・無塩バター・・30グラム ・薄力粉・・・・90グラム ・バニラオイル・少々 ・クルミ・・・・20グラム <つくりかた> ①砂糖、無塩バター、卵白をよーく混ぜ合わせ、滑らかになったら バニラオイルを入れて、さらに混ぜる。 ②薄力粉と刻んだクルミを入れてポロポロなるように、手ですり混ぜる。 残ったそぼろは冷凍保存できます。 おいしくて、そぼろだけつまみたくなっちゃいます ![]() スポンサーサイト
今日からお盆頃まで、子供達と一緒に実家へ行ってきます。
実家は、自然に囲まれた大田舎なので、子供達にここではできないような遊びをさせてあげたいと思います。 しばらく、お休みさせていただきますのでよろしくお願いします。 でも、実家のPCから、出没するかも・・・・ ![]() ![]() 先日つくったかぼちゃプリンパンは、パンをカットしても折り込みの様子が見えなくて、パパに「これは失敗したの?」と聞かれてしまいました ![]() あれは、失敗ではなくて、生地とシートの色が同じだから、折り込みが見えないのだと、思っていたのですが。。。。 それを証明しようと、今度はココアをいれて、茶色いショコラ生地にプリンシートを折り込んでみました。焼成後、カットしてみると。。。。。。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 見えない ![]() 成型後の生地を見てもきちんと折り込みされているのだけどなぁーー。 ![]() まぁ、いいやぁ ![]() プリンシートは甘みが強かったので、ココア生地は極力お砂糖を控えて、つくりました。 ココア色のパンに、ほんわかプリン風味 ![]() これは、失敗じゃないよ ![]() |