パン教室を開いておりました♪
|
|
![]() 先日、cyber buzzさんのモニターで届いた『紀文 おでん』の詰め合わせ ![]() ・魚河岸あげ(うおがし) ・焼ちくわ ・はんぺん ・つみれ ・さつま揚 ・ちくわぶ ・牛すじ ・すじ ・結び昆布 ・おでん 汁の素 じつは我が家、おうちおでんをするときに、 こんなにたくさんの具を入れたことがありません ![]() 「結び昆布」や「おでん 汁の素」が売られているなんて便利ですね! ![]() 早速、大根、こんにゃく、卵を下煮して、トポントポンと土鍋の中へ♪ いただいたおでんだねも入れていきました。 おでんだねが膨らんで、あふれそうです(笑 ![]() 全種類の具すべては食べきれません(笑 からしと味噌をつけていただきました♪ あっさりと旨みたっぷりの汁も美味しいですね ![]() 今回作ったのは、いつものフツーのおでんですが、色々な調理法があるんですね♪ 是非こちらもご覧ください ![]() 「紀文のおでんレシピサイト」 はこちら ![]() 私が一番好きなおでんだねは、もやっぱり『魚河岸あげ』です。 普段でも、時々購入しているのですが、とーってもふんわり柔らかくって 子供達も大好きなんです♪ 久しぶりに土鍋を出して、アツアツのおでんを囲んでいただく夕食♪ これからの時期にあつあつおでん、またつくりたいですね~~~♪ 只今『紀文スマイルキッチン』にて、 「おでんに魚河岸あげ」500名モニターキャンペーン実施中でーす!! ![]() ![]() 紀文スマイルキッチン「おでんに魚河岸あげ」500名モニターキャンペーンはこちら ※いつも心温まるコメントをありがとうございます。 お返事が遅れがちで申し訳ございません。。 参加しています(*^ー^)ノ レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|