fc2ブログ
★旬のデニッシュ★

昨日の雨風は凄かった~~
ベランダのこいのぼりの風車が、ひっきりなしにガラガラと音を立てていたので、
ゴロちゃんが『これ雷の音
と、やたら怯えていました(笑



さて、先日のクロワッサン生地を使って作ったもう一品は、コレ♪

いちごのデニッシュ

いちごデニッシュ

できあがりを見て、『あーすれば良かった。。』『こーすれば良かった。。』
と言うのはいくつもあるけれど、そこは目をつむって。。^^


イチゴデニッシュ♪

去年庭に植えたセルフィーユ、あっという間に枯れちゃったと思っていたら
ちゃんと種をこぼしていてくれて、今年も葉が伸びてくれました♪
彩を添えてくれてありがとう





参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


スポンサーサイト



04/28 09:53 | デニッシュ | CM:3 | TB:0
★クロワッサンとおまけの焼き菓子★

土曜日。。。。
午前中はゴロちゃんのサッカーの日のはずが
急遽お休みになってしまいました。。。。

気抜けしつつも、午後からクロワッサンを焼こうと
前日に仕込んでおいた生地を出して、早速作業開始

クロワッサン♪

雨降りだったので室温も程よい涼しさ。
低水分パター使用で折り込みもスムーズでした♪

焼成前

焼きたてに手を伸ばしたいところですが、
翌日の朝食用にしたいので我慢我慢。。。


クロワッサンのカット面を見るのも楽しみのひとつ。
でも焼きたてだと、どーしても潰れてしまうので冷めてから

カット




クロワッサンの余った端生地は、おやつ用『クロッカン』にしました
残りもののアーモンドダイスもたっぷり加えて、カリッカリ~♪

アーモンドのクロッカン

横から見ると、厚みもあってボリュームアリ

♪

妊婦には大変危険な食べ物です。。



でも半分食べちゃいました(笑



このクロワッサン生地で、もう一品つくったのですが
また次回upします♪


参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


04/23 20:22 | クロワッサン | CM:4 | TB:0
★クルミ山食★

大好きなクルミをたっぷり入れた、クルミ食パン♪
コレステロールを下げたり、ビタミンミネラルも豊富で美容効果のクルミですが、
高カロリーなのも気になるところ。。。。^^;

クルミ山食

2斤焼いて、一本は二つ山成型、一本はローフ成型。
トーストすると、さくさくコリコリ香ばしいのです♪

お決まりの真っ二つ割り~

むふふぅ~♪

う~ん
いい感じぃ♪










昨年の秋に子供達と一緒に植えたチューリップが満開です
右下の写真はアネモネ。

チューリップ  チューリップ
チューリップ  アネモネ


春っていいね



参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ



04/21 09:52 | 食パン | CM:2 | TB:0
★我が家の緑ベーグル★

我が家では、冬から春にかけてよく登場する緑のベーグル

春菊ベーグル

緑ベーグル

春菊だけでは癖が強いので、中にチーズを巻きこみます。
今回はブラックペッパー入りベビーチーズをカットしたものを巻き巻きしました♪

チーズin



が。。。。。

我が家では大不評のベーグルなんです^^
子供達、春菊が苦手。。。。。
和え物は勿論のこと、すき焼きに入れても、何にしてもダメなようで。。
パンにしてもやっぱり苦手のようです。。
なので、我が家の大人専用ベーグルです^^


ゴロちゃん、『春菊のパンでもチョコが入っていれば食べれるよ
と言っていたので、こんなものも







チョコクリーム入り春菊ベーグル

チョコクリーム入り春菊ベーグル


私としてはこちらの方があり得ないのですが。。。。

さぁ、ちゃんと食べてくれるかな(笑









今週から、小学1年生も給食が始まりました。

かっちゃんと同じように登校できるのが嬉しいのか、
いつも前日のうちに明日の持ち物を準備して、
自分の部屋で一人で寝るようになったゴロちゃん
気合いが入ってます。

幼稚園のころから給食のおかわり王者だったゴロちゃんですが、
学校でも、給食初日からデザートの『黄桃』の
おかわり争奪ジャンケンに参戦したものの
負けてしまったと、悔しそうに話をしてくれました^^;

授業の話も聞かせてもらいたいものです。。。^^




参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ



04/12 15:18 | ベーグル | CM:8 | TB:0
★Bagel2種★

黒ゴマチーズBagel
黒ゴマチーズベーグル

ブルーベリーBagel
ブルーベリーベーグル

手軽さからか、ついついBagelばかり焼いてしまいます^^;

何カ月ぶりに、パンの写真を撮ってみたことでしょう。。

写真撮影中、かっちゃんのお友達が遊びに来ていて、
『なんでパンの写真撮ってるのぉ
と不思議がられました(笑

たしかに不思議かもね。。。^^



1月半ばから、3月半ばまで全くパンを焼けなくて、
ずーーーっとスーパーの食パンを買って、朝食に食べていました
実家へ行った時は、『なんで毎朝食パンばかりなのぉ
『なんでぱあちゃんはパンをつくらないのぉ
と言ってた子達も、私の様子を察したのか、
何も言わず食パンを食べ続けていました(笑
毎朝毎朝、スライスチーズ乗せの「チーズトースト」だったね~

これからまた色々なパンを焼いていくからね~





ゴロちゃんもピッカピカの小学1年生になりました
かっちゃんは早くも3年生
2人揃って朝8時前に登校して行きます。
幼稚園の送り迎えがなくなり、朝の時間にゆとりができるはずなんですが。。。

以前は朝5時起きが当然だったのに、今は6時半起きの私
早く朝方のリズムに戻して、教室再開に向けて
試作&レシピづくりを始めていきたいです




参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ




04/09 11:24 | ベーグル | CM:2 | TB:0
★ご報告です★

ご無沙汰しております。

大変長い間ブログを放置しておりました。

じつは、只今3人目を妊娠しております

お正月明けからつわりがひどくて、パソコンに向かうことも
パン焼くこともできず、夕食を作るのがやっとの状況で、
パン教室も、しばらくの間お休みをいただいるところです。

最近になってようやくつわりのピークも過ぎて、
少しずつですがパンも焼くことができるようになってきました♪

現在妊娠5ヵ月半ば、9月出産予定です。

ブログものんびりペースですが、再開していきたいと思っております♪
パン教室も体調が安定次第、再開する予定でおります。
生徒さんには今しばらくご迷惑をおかけすることになりますが、
どうかご了承願います


更新してないブログに、何度も様子を見に足を運んで下さった方々、
『更新してないけれど、どうしたの?大丈夫?』
とメールやコメントを下さった方々、
ありがとうございます♪
とても温かい気持ちに嬉しく思いました♪


冬の間、ずっとおうちで冬眠していたような気分です^^
体調が楽になってきて外に出ると、もう桜が咲いています

春ですね~





参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ








04/03 16:21 | 日記 | CM:10 | TB:0
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved