fc2ブログ
☆赤ワインいただいてます☆




今回Ripreさんより、イオンで大人気の赤ワイン
『イタリア産 パラッツォ・ヴェッキオ キャンティ』が届きました~


ワインは好きなんですが、妊娠・出産・授乳期の私。
近頃、めっきりワインは購入してなく、久々のボトルに
ウキウキしちゃいました~^^



が、授乳期真っ盛りの為、こちらのワインはパパに楽しんでいただき
私はワインの香りと雰囲気を満喫させてもらいました^^
赤ワインの香りを楽しみながらゆったりとした気分で飲むのが好きです

DSCF4391.jpg

ワインをいただくとしたらいつも夕食時
ワインがある日は食事の内容もいつもとは少し変わってきます。
ワインに合うおつまみが欲しくなりますよね~♪

で、こちら。

DSCF4389.jpg

簡単につくれるポテトスナックです。
食事というよりおつまみなんですが、ワインにお供に

こちらのスナック、子供のおやつにも好評なんですよ♪



作り方を簡単に♪


<材料>
・じゃがいも     小2個(正味100g)
・薄力粉       80g
・サラダ油      25g
・クレイジーソルト 小さじ1と1/2

<作り方> 
1 じゃがいもは皮をむき、ラップに包んでレンジで柔らかくする。
2 1のじゃがいもをボールに入れてフォークで潰したらサラダ油と薄力粉と
クレイジーソルトを加えて手で捏ねてひとまとめにする。
3 手で平たく伸ばしてラップに包んで30分程休ませる。
4 3の生地をめん棒で15cm×25cmに伸ばしたら、包丁で5mm幅に切る。天板に並べて
  160℃に余熱したオープンで約18分焼成する。
 (カリッと感が足りない時は焼成後の余熱で10分程オープンに入れておくと
よいですが、オープンの火力により加熱時間は異なります。)

 


DSCF4399.jpg

ボジョレー解禁も近いし、ワインを囲んでみんなでワイワイ楽しみたいですね♪

只今、イオンさんから下記のサイトがオープンしていますので、
こちらも是非ご覧ください

詳しい情報はこちらから




参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ



スポンサーサイト



10/31 12:03 | モニター商品 | CM:1 | TB:0
★久々ベーグル★

いづちゃんの影響を受けて、私も久々にベーグルを焼きました

ベーグル


ゴロちゃんの大好きな『ブラックサンダー』巻き巻き♪
ブラックサンダー

『ラム酒漬けフルーツミックス』巻き巻き♪
でも、これはちょいと味が強すぎたなぁ。。
ラム漬けドライフルーツ


カレー生地に『ウインナー&チーズ&ブラックペッパー』巻き巻き♪
ソフトな仕上がりだったし、これはゴロちゃんとパパが絶賛してました
カレー&チーズ&ウインナー&ブラックペッパー


コーヒー生地に『クリームチーズ&レーズン&練乳チップ』巻き巻き♪
これはクリームチーズ大好きなかっちゃんが喜んでました^^
ちなみに私もこれが好き^^
コーヒー&クリチ&レーズン&練乳チップ


と、どれもいづちゃんの真似っこフィリングですが^^
久々のベーグルづくり、短時間だけど存分に楽しめました
お店に売っているベーグルもいいけれど、
おうちで作るベーグルは好きなフィリングを好きなように入れれるので
手づくりの方がご馳走ベーグルになりますね♪






さて、今日はゆーちゃんの2ヵ月健診へ行ってきました

身長 57cm
体重5,034g

先生に足をグルグル動かされたりうつ伏せにされたりして、
ゆーちゃん泣いちゃうかなぁと思いましたが、全くご機嫌な様子で
先生に『あぅ~~~』って話しかけてました^^

そんなゆーちゃん。
病院へお出かけしてお疲れなのか、爆睡中です♡

ゆーちゃん♡





参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ




10/26 11:56 | ベーグル | CM:2 | TB:0
★幸せ♪ベーグル便★

先週のことになりますが、
仲良くさせていただいているブログ『MINI♪な日々』のいづちゃんから
素敵な素敵なベーグルが届きました~~~
何でかって、私が『いづちゃんベーグルが食べたい』って
催促したようなもんですが。。
いづちゃんのベーグルは何度もいただいてますが、
私の中ではいづちゃんが焼くベーグルは、
お店ベーグルよりも最高に美味しいんです!!


いづちゃんベーグル♪

今回、贅沢にも8個7種類のベーグルをわざわざ送ってくださいました。
ラッピングのままの写真で申し訳ないのですが、
いづちゃんブログを見ていただければ、
ずらりと綺麗なベーグルの数々を見ることができますよ~
表面も素敵だけれど、断面も凄いです!

左側2個がカレー生地にチーズ&サラミ、
真ん中上が甘納豆&クルミ
ど真ん中がチョコチップ&アーモンドクリーム、
右上がブラックサンダー&クルミ
右真ん中がダブルキャラメル、
真ん中下がコーヒー生地にクリチ&レーズン&ホワイトチョコ
真ん中右がコーヒー生地にマロン。
そして、ハロウィンの袋に入っているのがビスコッティ♪
あまりの美味しさに、家族で食べたら2日間でなくなっちゃった。。。

いづちゃぁん♪
おかげで、私もパンを焼く気力が出てきましたよ~
ゆーちゃんがねんねしている間にパン焼きを楽しんでいきたいと思いまぁす
刺激をもらいましたありがとう



参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ



10/18 11:12 | ベーグル | CM:1 | TB:0
★簡単なお菓子★

ゆーちゃんも生後約1カ月半が過ぎました。
もう新生児ではなく、ムクムクとしたまあるい顔立ちです。
心配していた乳児湿疹もピークを過ぎたようで、
だんだんと赤ちゃん肌を取り戻しつつあります♪
起きている時間も長くなってきて、午前中はまず寝ることがなく、
キョロキョロしていたり、ご機嫌な時には笑顔を見せてくれたりと、
表情が出てきて楽しいですね♪

近頃、パンづくりはめっきりご無沙汰してますが、おやつは時々つくっています。
と言っても、ゆーちゃんがご機嫌な合間にパパッと作れるような簡単なものに限ります。

こちらは、夕食に揚げ物を作る予定だったので、
そのついでにつくったサーターアンダギー
ワンボールで混ぜて丸めて揚げるだけなのでとってもお手軽!
ゴロちゃん、学校から帰って来てからすぐにサッカーの練習があったので、
その前にこれで腹ごしらえして行きました

サーターアンダギー



そしてこちらはドロップクッキー
しばらくパンやお菓子を作ってないと、材料の在庫物が冷蔵庫に残ってるんですよね。。
それを消費すべく、アーモンドスライスやらココナッツやらと、
残り少ないチョコチップを入れて、一口サイズのクッキーです。
ひとつひとつ天板に、生地をスプーンで整えてのせていくのに時間がかかったけれど、
こちらもワンボールで混ぜるだけ♪
ゆーちゃんが早起き授乳タイムとなりそのまま起きてしまったので、
私も早朝からこのクッキーを焼くこととなりました。


ドロップクッキー

手づくりおやつは久しぶりだからか
かっちゃんもゴロちゃんも美味しそうに食べてくれるので、
こちらまで嬉しくなってまた作ろうって気になっちゃいます
只今、簡単につくれるおやつを探してます

なのにゴロちゃんのリクエスト
『チョコチップメロンパン』だって^^;





参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ



10/12 13:01 | お菓子 | CM:1 | TB:0
★近況報告♪★

ゆーちゃんが生まれて5週間経ちました。

きゃしゃだったお顔も、ほっそりしていたあんよもプクプクとして
手足の動きもバタバタと動かし、その力も強くなってきました♪
ただ、お顔や頭皮に乳児湿疹ができて、カサカサなのが辛いところ。。
皮膚科では、時間が経てば自然に良くなるものだから心配ないとのことですが。
早くきれいなほっぺに戻ってほしいなぁ


お散歩~♪


先日のお休みの日には、かっちゃんがベービーカーを押して、
みんなでお散歩しました
その前の時のお散歩は、ゴロちゃんがベービーカーを押してくれたんだよね
かっちゃんとゴロちゃんが二人で遊びに夢中になっているときは、
ゆーちゃんがゆっくりお昼寝できないくらいに大騒ぎして泣かせてしまうけれど、
ゆーちゃんのことを気にかけているときは、過剰なまでにお世話(!?)してくれます。


ゆーちゃん撮影!

ゴロちゃんが、夏休みの作品づくりをきっかけに『myカメラ』を持ちはじめ、
昨夜はそのカメラでゆーちゃん撮影
ん~~。。なかなか難しいな。。
あっ!ゆーちゃん動いてばっかりで上手く撮れない

と。。

写真のモデルになったり、
お兄ちゃんお姉ちゃんの可愛いぬいぐるみになったりと
忙しいゆーちゃんです(笑

みんなに愛されてゆーちゃんは幸せだね



参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ



10/02 16:17 | 日記 | CM:5 | TB:0
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved