fc2ブログ
★山食と手づくりりんごジャム★

おうち用のパンが間に合わないくらい、
なかなかパンが焼けません。。
なんだかバタバタと日が過ぎて行きます。。



翌日のパンがなく、慌てて前夜に焼いた山食

山食



以前、ゴロちゃんがお土産に頂いたりんごジャムにはまっていると書きましたが
そのりんごジャムは、とっくに無くなってしまったので
今度は自家製りんごジャムをつくりました。
赤いりんごの皮も一緒に煮て、うっすら紅色のりんごジャム
トーストせず、柔らかいままの山食に
このジャムをのせて食べるのが美味しいのだとか^^


りんごジャム

ゴロちゃんは、サンタさんからのレゴのプレゼントを
黙々と組み立てています♪
と言ってもかなり手伝わされましたが^^;

レゴ
今は色々な種類のレゴがあってビックリです!
大人でも夢中になってしまいそう^^



ゆーちゃん♪
ねんねの時間が短くなり
日中はかなりの抱っこマンになってきました。
おんぶするとすぐに寝るのですが、ベッドにおろしたとたんに起きて泣いてしまうので
結局おんぶしっぱなしで肩にきます。。。。
今日も先ほどまでおんぶしながら大掃除してました^^
近頃、うつ伏せにすると顔を起してキョロキョロするようになり、
ゴロちゃんが、そんなゆーちゃんを可愛いがってよく遊んでくれます♪
ゆーちゃんも、お兄ちゃんお姉ちゃんの遊びを見て
刺激になっているか思われます^^






今年一年、本当に色々なことがありましたが
やっぱり家族が増えたことが一番の出来事♪

頭をお布団にこすり過ぎて、後ろ髪がハゲチョビンになってしまった
ゆーちゃんの後ろ姿で今年のブログを締めさせていただきます^^

ゆーちゃん♪

このブログに遊びに来て下さった方々、
今年一年ありがとうございました~



参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


スポンサーサイト



12/29 14:44 | 食パン | CM:5 | TB:0
★コーヒーあんでビスコッティ★

以前、ベーグルにも巻きこみしたこともある
あの『深煎りコーヒーあん』を入れて作ったビスコッティ

名前のとおり、深~いコーヒーの香りがする餡なので
クルミとチョコチップを一緒に入れました♪




コーヒーあんビスコッティ

このビスコッティは、いたるんるんさんこちらのレシピを参考に
させていただきました♪
いたるんるんさんのは「初恋りんごレモンあん」を入れてるんですが、
そのコーヒーあんバージョンです♪
粉も50g程アーモンドプードルにしました。

うん♪美味しい♡♡♡







昨日で2学期終了
午前中で帰ってきて、午後から早速雪遊び
と言っても5~6cm程の積雪かなぁ^^
かっちゃんもゴロちゃんも夕方になるまで遊び尽くしていました
今日から冬休み♪♪
忙しくなりそうです^^



人生初の雪を眺めるゆーちゃん♪
ゆーちゃん♪





参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ



12/27 06:56 | お菓子 | CM:2 | TB:0
★一足早いクリスマスのおうちごはん★

昨日23日は、パパがお休みだったので
ちょっぴり早いクリスマスパーティーをしました♪
クリスマス3連休ということもあってか
子供達もウキウキしていて朝から気分上々

『今日はおうちパーティーしようね♪』と言ってあったので、
かっちゃんもゴロちゃんも私がキッチンにいると、
興味ありげに寄ってきて『それやりた~い
と色々手伝ってくれました♪



写真下のツリーサラダは、中がポテトサラダになっているのですが
ジャガイモ を潰すところから飾り付けまで2人で仕上げました^^
キャッキャ言いながらうずら卵の殻をむいたり、
ブロッコリーの大きさを包丁で整えながらポテトサラダにくっつけたりして
とても楽しそうに作ってくれました♪
仕上がったツリーサラダを見て
『クリスマスツリーというより、お山みたいだね』
と2人の感想^^
たしかに。。。。(笑



ツリーサラダ


 


ピザサラダ
ポテトスティックピンチョスエビスティック

チキン


写真上のチキンはYOMEさんのレシピで
モスバーガーみたいな☆モスチキン

工程・下準備の多いチキンですが、サクサクの衣作りから衣付け、
私が揚げ物をしている間の道具の洗い物全般を、
ゴロちゃんが率先してやってくれました。

その間かっちゃんが、ずっとゆーちゃんの相手をしていてくれたので
夕食の準備がスムーズにすすみ、本当2人に感謝♪


ゴロちゃん♪かっちゃん

ゆーちゃんが生まれてから、
かっちゃんゴロちゃんと一緒に何かをするということがなかったので
昨日は久しぶりに3人でお料理できて、私もかなり楽しかったです♪


もちろん、クリスマスディナーは家族だんらん♪
ワイワイ言いながら
ゆーちゃんはちょうどねんねしちゃってて^^

来年のクリスマスパーティー
ゆーちゃんは1歳になっていて
一年後のみんりん家はどんなクリスマスになるのかなぁ^^
我ながら楽しみです♪





参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


12/24 13:28 | お料理日記 | CM:3 | TB:0
★りんごあん巻きパン★

茜丸さん『初恋りんごレモンあん』で作った折り込みパン♪

りんごレモン餡巻き巻きパン

『初恋りんごレモンあん』
何これっ・・?
って思っちゃいますが、餡子の名前なんです^^



折り込みパンにしようと、四角くしてラップで包んでおいたのですが
普通の餡子とちがって結構柔らかめ。
このまま折り込むと餡子がはみ出しそうだったので、
ロールケーキみたいに餡を巻いて縦に割り
ねじって食パン型に入れました。
細やかな層にはなりませんが、これはこれで十分いけます♪

熱いうちにカットしたのでクラムがぼそぼそくっついちゃった。。。^^;
カット



『これ、どんなクリーム?』
と聞くゴロちゃんに『初恋りんごレモンあんだよ』と答えると

『えっっっ しつこいりんごレモンあん

と、わざとスットボケたことを言うゴロちゃん
すっぱい系のものは好まないゴロちゃんなので
『しつこいりんごレモンあんかぁ。。。しつこいあんこはい~らな~い』
とキッチンから遠ざかって行きました^^;

りんごレモン餡巻き巻きパン


その後
『初恋ってなぁにぃ
って聞くゴロちゃんに
かっちゃんが耳元で何やらコソコソ話すと、
ゴロちゃんニンマリして、いつものえくぼが究極にへこんでました
かっちゃんは何て話したんだろうね~^^





参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ



12/22 06:44 | 折りこみパン | CM:1 | TB:0
★シュトーレンの中身★

先日アップした、今年のシュトーレン
バターを塗ってお砂糖をまぶしてすぐに撮った写真なので、
改めて、カットした中身の部分も公開しまーす♪
って、特別特徴があるわけでもないのですが・・・^^


シュトーレンカット

市販のラム酒漬けフルーツミックスとクルミを入れました。

Cpicon ★クリスマスプレゼントにシュトーレン★ by みんりん

上記レシピには書いてありませんが、スパイスも少し加えて
深みのあるシュトーレンに


シュトーレンかっと


クリスマスまで、もう1週間切りました。
子供たちは「あと○日でサンタさんが~~」と、
毎日指折り数えています^^







さて今日は午前中、ゆーちゃんの4ヵ月児健診に行ってきました。

かっちゃんの時の4ヵ月児健診はよーく憶えていますが
ゴロちゃんの時の4ヵ月児健診。。。。
全く記憶にございません。。。
母子手帳に記録されているので健診に行ってはいるのですが。。。
全く。。。

そして今回3度目
こうやって思い返しているのだから、きっと忘れないだろうなぁ。。。
どうだか。。。^^;



ゆーちゃん。
大きくなりました

身長 61.7cm
体重 6,650g

健診の帰りに、マイカーの半年健診点検
ゆーちゃん、今日もいっぱいお出かけして
只今ねんねんね~~~



参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ



12/20 12:50 | その他のパン | CM:2 | TB:0
★スコーン★

かなり久々のスコーン

スコーン

食べるのはもちろん好きだけれど、スコーンをつくるのも好き♪
何度か生地を伸ばし重ねて、何気にっぽく仕上がるところが魅力♪
パイ生地とは違う、さりげなく『層』な感じ^^


すこぉん

写真見て、気になる方もいらっしゃるかと思いますが、
チョコチップを加えるとき、袋からザザザーーーーッッッと入ってしまい、
ま、いっかぁ~と入れ過ぎになってしまった。。
レーズンとクルミも入っていますが、
チョコチップ多すぎて全く存在感ナシ。。。

ベーグルタワーならぬ、スコーンタワーでも。。

スコーンタワー

寝かせているスコーン生地♪

スコーン生地


ゆーちゃんのお出かけ用の上着。
モコモコしていていてフードに耳が付いているのですが
それがクマさんの着ぐるみみたいで、
かっちゃんもゴロちゃんもそれを着ているゆーちゃんの姿を見て
いつも喜んでいます♪
昨夜は、なんとゴロちゃんが、その上着を着ようと試みていました

^^

着てみてもいいけど(ちっちゃくて着れる訳ないけれど)破らないでね~^^



参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


12/17 15:09 | お菓子 | CM:3 | TB:0
★雑穀食パン★

雑穀米を頂いたので、『雑穀食パン』に

雑穀食パン

白米と雑穀を2:1で玄米炊きコースで炊いたものを練り込みました。
もっちりとして、美味しいです♪

割り







近頃、よだれが出るようになってきたゆーちゃん。
『よだれが出るのは元気な証拠』とかって言うけれど、
顔周りの服がベッタベタ。。
なので、思い立ってスタイづくりしていますが。。。


チクチク


かっちゃんが小さかった頃は、洋服を何枚も作ってあげたけれど
しばらくお裁縫してなくてかなり久しぶりです^^
いつ仕上がることやら~笑



参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


12/15 12:01 | 食パン | CM:3 | TB:0
★コーヒー餡ベーグル★

新しい餡子を入手したので、ベーグルにIN
発酵を急いだら表面プツプツ、ニキビ肌。。。。

コーヒー餡入りベーグル

それは、『深煎りコーヒー餡』♪

コーヒー餡の見た目は柔らかくってクリームに近い感じなんですが
ベーグルに巻きこんで焼いてしまえば、やっぱりあんこ
しっかりとしたコーヒーの風味が漂う餡。
コーヒー好きにはたまらないね~^^

とりあえずは、確実に私好みのコーヒー餡&クルミ入り
深煎りコーヒー餡&クルミ

あとはコーヒー餡&チョコチップ入り
コーヒー餡&練乳チップ入りの3種類つくりました。

深煎りコーヒー餡&練乳チップ

ベーグルの成型をしている時に、キッチンにやってきたゴロちゃん。
コーヒー餡を見て『これなあに?』と聞くゴロちゃんに
コーヒークリームだよ』と言ってしまったものだから、
それがゴロちゃんの胸に相当響いたらしい
更に『チョコチップ入りもあるよ』なんて余計なことまで言っちゃったので
寝る前に焼きあがったベーグルが気が気でならない様子^^
どれがチョコチップ入りなのか、焼きたてを匂ってみたり透視してみたり・・
無理無理。。

ゴロちゃんとベーグル



翌日のお楽しみベーグルとなりました^^



参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


12/13 08:42 | ベーグル | CM:2 | TB:0
★今年のシュトーレン★

今年も恒例のシュトーレンを焼きました♪
クリスマスも近いですからね~^^
今朝やっとツリーを飾りました


シュトーレン


今年は4本だけ♪
よそにも行ったし、おうちにも1本。
クリスマスまで少しずつ切って・・・・
と言いたいところですが、3日程で食べきっちゃいそうです^^;


シュトーレン




ゆーちゃんの生活リズム。。
彼はかなりの夜型タイプです
朝、私が起きるときに、寝室からゆーちゃんを抱っこしてリビングのベービーベッドに
移動させて、おむつを替えるのですが、起きることなく寝ています
そのあとみんなが起きてきて、朝食を食べたり身支度をしたりして
かなりガヤガヤとしていますが、ほぼ寝ています
朝8時~9時の間に目を覚まし授乳するのですが、
その後も放っておけば更に1時間は寝てしまいます
これではいけないと思うのですが、慌ただしい朝の時間に寝ていてくれるのは
私としてはかなり有難いことで、みんなを送り出して一通りの家事を済ませて
上手くいけば、夕食の下準備もしくはパンの仕込みなんかが出来てしまうのです。
本当は、もう少し朝型のリズムしたいのですが、
『ゆーちゃん助かるよ~♪』と言って、
そのままの生活リズムにしておきたい
もう一人の私がいます^^

いやいや。
今日は午前中ゴロちゃんのサッカーへ連れだし、最後まで見学してきました
お兄ちゃん、いっぱい走っててカッコ良かったよね
見学の間、お姉ちゃんにもたくさん抱っこしてもらったね~
寒かったけれど、お天気も良くて、ゆーちゃんも刺激になったはず
帰ってから、爆睡してたもんね^^





参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


12/10 14:48 | その他のパン | CM:3 | TB:0
★餅食★

ゴロちゃんが、おでんの『餅きんちゃく』が食べたいと言うので
めったに買うことのない『切り餅』を購入。
その切り餅で、昨年もよく焼いた『餅食パン』をつくりました♪

餅食

お山がちょいといびつなのは気になさらないで^^

てろ~~ん^^;

真っ二つにすると、餅食の場合、いつもクラム断面の一部が
てろ~~~んと剥がれて下に垂れさがってしまうの(笑

以前に焼いた餅食もほら⇒ (←クリック)

トーストすると表面がサクサクと軽くて、
クラムはしっとり♪
お餅ののび~る感じが、クラム部分を食べた時に伝わってきます。
なんか分かりにくい表現だけれど。。。^^;
食べれば分かるはず。

ただ、ご飯食パン程のお米の香りはしません^^;
でも美味しい♪♪




参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


12/08 09:58 | 食パン | CM:1 | TB:0
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved