パン教室を開いておりました♪
|
|
ココアマフィン ![]() ゴロちゃんの大好物 ![]() おやつに喜ぶかなぁと期待して作ったら。。 ![]() チョコチップがなくて代わりにレーズン入れたら 『ココアにレーズンは合わないよ』 と厳しい指摘^^; そんなこと言いながらも お口の周りをチョコ色にしてほおばってました^^ ![]() ふわっふわマフィンで パパも夕食後にほおばってました^^ ![]() 先日は授業参観日でした。 ゴロちゃんは入り口すぐの席で ゆーちゃんを抱っこしながら廊下から参観している私を チラチラチラチラ見て、 目が合うたびにニコッと微笑んでくれるのですが。。。 『授業に集中して下さ~~い』 ってかんじで。 見に行かないほうがゴロちゃんの為なのではないかと 思うくらいお母さんとゆーちゃんを気にしていてくれました^^; 授業が始まる前も、小学生の子達がゆーちゃんに寄って来て、 いっぱい可愛がってくれて 先生の『授業が始まりますよ~。』の一声で 一斉に席に戻ってました。 かっちゃんの授業参観時は、 ゆーちゃん、廊下で大騒ぎして 参観どころではありませんでした。。 ご迷惑をおかけしました ![]() ![]() ![]() 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
カスタードシートのおりこみパン ![]() ![]() 細かいマーブルではないけれど、子供が喜んでます^^ チョコシートもあるのでまた作ろうっと♪ 近頃、自家製シートを作る意欲が沸かないです。。。 なんだかんだ忙しいってことかな。。。 そういうことにしておこう^m^ 気が付けば もうすぐ1歳10カ月を迎えようとしている ゆーちゃん ![]() パソコンの椅子は回転するので危なっかしくて いつも倒した状態にしてあるのですが。。 ゆーちゃんは自力で椅子を起こして 上に立ちあがり、電話の受話器を取り また椅子に腰掛けて 『もんもーーっ(もしもしって言ってるつもり)。 あぁ、あぁ、ん~、ん~、うんうん。 えぇええ~~~~!』 と言いながら、うなずいています^^ ![]() もちろん、受話器の向こうは 『ツーッ、ツーッ、ツーッ。。。』って鳴ってるんだけどね^^; ![]() 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【スパイス大使】 スパイスでお料理上手:ビールに合う!スパイシーおつまみ 第3弾! ブラックペパーと粉チーズの風味を利かせた 鶏ささみフライを作りました♪ ![]() ピリッとしたブラックペパーとほんのりチーズの風味がします。 衣もカリッとして子供もビールのつまみにも美味しい♪ <材料>4人分 ・鶏ささみ 8本 ・塩コショー 少々 ●薄力粉 60g ●ブラックペパー小さじ2 ●粉チーズ 大さじ2 ●塩 2つまみ ●卵 1個 ●水 40g ・パン粉 適量 ・パセリ 適量 ・揚げ油 適量 <つくりかた> 1 鶏ささみは筋を除き、4等分に斜めに切り、塩コショーを少しふる。 2 ●印の材料を合わせてささみにつけて、パン粉とパセリをあわせたものをまぶす。 3 揚げ油できつね色に揚げる。 スパイシーおつまみの料理レシピ 日曜日もかっちゃんゴロちゃん共試合があり パパはゴロちゃんのところに 私とゆーちゃんはかっちゃんの方へ ![]() ![]() 二人とも得点を入れて嬉しそうでした♪ それにしてもみんな焼けたね。。。 ゆーちゃんも^^ ![]() ![]() 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たまにはベーグルを食べたい私♪ シナモンレーズンベーグルを作りました。 頻繁にパン焼きしていられないので 粉600gぶん仕込みました。 ![]() 朝食前に仕込めば、午前のお出かけ前には焼きあがり~ ![]() 12個の成形ものんびりやっていられないので がさつな仕上がりだけれども、 十分美味しいはず^^ 冷凍して、ゆっくりいただきます♪ レーズン入りで、かっちゃんもきっと好きなはず♡ ![]() <材料>12個分 ・スーパーキング 600g ・砂糖 24g ・塩 9g ・ドライイースト 6g ・水 330g ・シナモン 小さじ2 ・レーズン 適量 200℃のオーブンで18分焼成しました。 雨降りの日。。 おうちで新聞遊び♪ サークルで新聞遊びをしても、ゆーちゃんは 大勢の子供達の中には溶け込めず、遠くから見てるだけ。。 おうちだと、新聞ぐちゃぐちゃにして楽しんでるんだけどね^^; ![]() 昨日の試合 ![]() かっちゃんゴロちゃん共同じ試合で 一緒に出場してました♪ 応援している間、 ゆーちゃんは雨上がりの水たまりに入って 泥遊び。。。。 全身泥だらけ。。。 ![]() 長靴買おうかなぁ。。。 ![]() ![]() ![]() スパイスブログ認定スパイス大使2013 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タビオモニターに参加しており、 今日は「消臭機能付きつま先5本指」のご紹介をします♪ ![]() 足先の手袋みたいな不思議な形の靴下で これをみたかっちゃんゴロちゃんが笑ってましたが。。^^ コレがタビオさんの「消臭機能付きつま先5本指」。 ![]() 夏のエアコンの利いたお部屋で足の冷えに悩まされる これからの季節ですが、 指先の保温するだけで冷えがかなり軽減されますね。 つま先だけの靴下なので暑すぎず しかも5本指効果で、ムレずに肌触りもよく 指先が気持ちいいかんじです♪ 指先にしっかりフィットしてヨレたりしないところも◎ かっちゃんが『履いてみた~い♪』と早速試着♪ 22cm足でも、しっかりフィットして 『これ、気持ちいいね~!』と^^ ![]() 消臭機能付きなので ムレてしまいがちなブーツ着用時や タイツや靴下のインナーとしてもいいですね! これはかなりお役立ち靴下なので 替え用もほしいです♪♪ 「ドライな消臭カバーソックス」 「消臭機能付きつま先5本指」 ![]() ![]() 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【スパイス大使】 スパイスでお料理上手:ビールに合う!スパイシーおつまみ 第2弾! ズッキーニのオニオンチーズ焼きを作りました♪ ![]() 父の畑で採れた緑色と黄色のズッキーニ。 たくさん送ってくれてありがとう。 フォカッチャにのせるために1本買ってくることはあるけれど たくさんのズッキーニを見ると 何を作ればよいのか考えちゃいます^^; このオニオンチーズ焼きは簡単だしもう一品欲しい時にも便利です♪ <材料>3人分 ・ズッキーニ(緑・黄) 各1本 ●オリーブ油 大さじ1 ●香りソルト (ガーリック&オニオン) 小さじ1 ・粉チーズ 適量 ・パセリ 適量 <つくりかた> 1 ズッキーニは5mm幅に切る。 2 1と●印で和えたら、耐熱皿にズッキーニを並べる。 3 粉チーズとパセリをふりかけて200℃のオーブンで約15分焼く。 スパイシーおつまみの料理レシピ 土日曜日はかっちゃんゴロちゃんとも試合でした ![]() 日曜日は、暑かったぁ~ ![]() でも、精一杯頑張ってプレーしている姿を見ると応援したくなります♪ ゆーちゃんもお付き合いありがとう^^ 平日は、ゆーちゃんにつき合うからね♪ ![]() ![]() ![]() スパイスブログ認定スパイス大使2013 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以前レシピブログさんの はちみつ味噌を使ったレシピコンテストに参加したところ ハチみそマヨわかめパンが部門賞をいただきました ![]() ![]() レシピブログさん ありがとうございます♪ 昨日は5時台に起きてきて朝からご機嫌で遊んでいたゆーちゃん♪ 洗濯機がピーピーピーって鳴ったら トコトコと走って行き、 扉を開けて、かごに洗濯物を移して 重くなったかごを干し場所まで運んでました^^ ![]() ![]() ![]() 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【スパイス大使】6月のテーマは スパイスでお料理上手:ビールに合う!スパイシーおつまみ。 届いたスパイスは あらびきブラックペパー 花椒 <パウダー> ハウス香りソルト<ガーリック&オニオン> の3種類。 韓国風味のきんぴらに花椒で香りづけしました。 ![]() きんぴらの仕上げに花椒を加えて混ぜてしまいたいところなんですが 子供達には花椒の刺激的な辛みは苦手かと思い、 器に盛りつけてから振りかけました。 少し甘めにした韓国風きんぴらにピリリとした花椒がよくて 大人の味です♪ <材料>4人分 ・ごぼう 1本 ・にんじん 大1/2本 ・ゴマ油 大さじ1 ・おろしにんにく 小さじ1/2 ・おろししょうが 小さじ1/2 ●砂糖 大さじ2 ●料理酒 大さじ1 ●しょうゆ 大さじ1と1/2 ・コチュジャン 小さじ1\2 ・花椒 適量 <つくりかた> 1 ごぼうは千切りにして、水につけてアクをぬく。 にんじんも千切りにする。 2 フライパンにごま油を熱し、にんにく・しょうがを入れる。 香りがしてきたらごぼうを加えて全体に火が通ったら にんじんを加えて炒める。 3 ●印の材料を入れて野菜がしんなりとするまでよく炒め 仕上げにコチュジャンを加えて混ぜ合わせる。 3 器に盛りつけて花椒を振りかける。 こちらが届いたスパイス 香りソルト<ガーリック&オニオン> 花椒 あらびきブラックペパーと スパイスクッキング<タンドリーチキン> ![]() スパイシーおつまみの料理レシピ ゆーちゃん。 近頃になってようやく コップ飲みが上手にできるようになりました♪ ![]() 牛乳大好き! 『お茶飲む?』と聞いても 『ぎゅうぎゅう~!』と答えて冷蔵庫の扉をバンバン叩きます^^ 牛乳を出せば大喜びしてます^^ ![]() ![]() ![]() スパイスブログ認定スパイス大使2013 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゴロちゃんのリクエストにより ブラックサンダーベーグル♪ ![]() 成形はいい加減だけど 大満足していたからOK^m^ ![]() かっちゃんの使わない粘土で、ゆーちゃんに粘土遊びさせてみました♪ いっぱいコネコネして楽しんでくれるかなぁと期待していましたが。。 ![]() 私がコップを作って『これ牛乳ね』とか、バナナだとかパンだとか スプーンとかおにぎりとか色々作って、 ゆーちゃんはおままごと気分で 食べる真似をして遊んでました^^; 最後、少し指で潰してみたりしてくれたかな。。。。^^ ![]() ![]() 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おやつに作ったチョコチップマフィン♪ ![]() ワンボウルでできて、作りやすいので 我が家ではよく登場するおやつのひとつ。 でも、そろそろアイスクリームが作りたい^^ ってか、かっちゃんゴロちゃんからリクエストされています♪ 今日こそつくれるかなぁ♪ ゴロちゃんが学校からひまわりの苗を持ち帰ってきて、 一人で裏庭に植えていたのですが。。。 ![]() ![]() 見たら、メロンのすぐそば。。。 早々にメロンのつるにのまれてしまいそうです^^; ![]() ![]() ![]() スパイスブログ認定スパイス大使2013 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |