fc2ブログ
★スノーボール★

よく作っているスノーボール

スノーボール

サクサクホロホロにしたくて
bestな配合を考えてます。
この日のスノーボールはホロホロじゃなかったあ~^m^







近頃、使用していないガスオーブンでよく遊ぶゆーちゃん。
おもちゃのドーナツを焼き、オーブンから出したら
おもちゃのカメラで写真撮ってます^^


ゆーちゃん

これ、全く私の真似っこなんだけど(笑
ゴロちゃんも小さい頃よくやってたなぁ~^^



参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ













スポンサーサイト



02/26 06:26 | お菓子 | CM:1 | TB:0
★山食★

いつもの山食

少しだけ生クリーム練りこみ。


山食


窯伸びも良くて気分いいね~^^

一眼レフ使えるようになったので
久しぶりにパカッと真っ二つ


山食






昨日はかっちゃんゴロちゃんそれぞれのところで試合
私はかっちゃんの試合を見に行ってきました♪

3試合とも勝ちました♪
次週優勝目指してがんばれ~





土曜日は、お買い物帰りに公園に寄り道
新しい公園で、すごく賑わってましたが
かっちゃんと一緒に遊んでもらって嬉しいゆーちゃんでした^^

公園


近頃はお姉ちゃん大好きなゆーちゃんで
私が用事があって外出する時
ゆーちゃんを誘うと

『ゆっち いかん  おかあしゃん ばいばーい
ねえね あーほーぽー』
(訳)『ゆーちゃん行かない お母さんバイバイ お姉ちゃん遊ぼう』

って誘いを断られます^^;








参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ










02/24 06:31 | 食パン | CM:4 | TB:0
★フロランタン★

フロランタンを作ったの
初めてです!!


フロランタン




とても手間のかかるお菓子だと思っていたから。。

作ってみると、失敗もなく
なかなかいいね~^^



ただ、焼け具合を見てないと、下手したら焦げるって事と
カットを慎重に作業しないと、切り口が崩れてしまうってことかな。。



フロランタン




また作るよ~~^^






昨年夏にパソコンが新しくなってから、
新調したパソコンに、一眼レフのメモリーの差し込み口がなかったので
それからずーっとコンパクトデジカメで撮っていたのですが。。
近頃になって、パソコンと一眼レフをつなぐケーブルを見つけたので
ようやく写真を取り込めるようになりました♪
また一眼でブログ写真を撮れるのが嬉しいです^^

もっとカメラの勉強をして子供達の写真も上手く撮れるようになりたいな♪






参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ






02/22 06:06 | お菓子 | CM:2 | TB:0
★あさりのチャウダー★


【スパイス大使】
今月のテーマは冬のごちそう♪あったか煮込み&シチューレシピ


作ったのはあさりのチャウダーです♪

初めて使うブーケガルニの香りが絶妙ですね!
あさりの旨みたっぷりで、子供達にも好評でした♪


あさりのチャウダー






<材料>6人分

・ウインナー    3本
・あさりのむき身 170g
・玉ねぎ      1個
・にんじん     1/2本
・大根        厚さ5cm
・白菜        1/8玉
・サラダ油     大さじ2
・水         800cc]
・ブ-ケガルニ   1袋
・コンソメ      2個
・牛乳       200cc
・ホワイトペパー 適量
・塩         少々
・パセリ       適量


<つくりかた>

1 お野菜はすべて5mm角に切る。ウインナーは小口切り。

2 厚手の鍋にサラダ油をひいて、玉ねぎを炒める。しんなりとしてきたら
  ウインナー、人参、大根を加えてさらに炒め、白菜も入れて炒める。

3 水、ブーケガルニ、コンソメを入れて沸騰したら弱火にしてコトコト15分煮る。

4 牛乳、あさり、を加えてひと煮たちしたら、塩、ホワイトペパーで味を調える。


※ミルキーに仕上げたいときは、牛乳の量を増やして、
 その分水の量減らしてください。



あさりのチャウダー






煮込みに重宝するスパイス達です!

スパイス3種


煮込み&シチュー料理レシピ
煮込み&シチュー料理レシピ  スパイスブログ






昨日パパがFC岐阜のラモス瑠偉監督に会う機会があって
サインもらってきました^^

ラモス瑠偉


ちゃっかり握手してる写真なんかも^m^


今年もFC岐阜、応援に行きたいね!




参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ












02/20 06:24 | スパイスレシピ | CM:0 | TB:0
★牛乳シートおりこみパン★


甘~い練乳のような風味の牛乳シートでおりこみパン


ミルクシート

シートが真っ白なのでマーブルは見えませんが
折りこみは大雑把でした^^;


ミルクシート
ミルクシート


でも、食べると美味しいよ♪







ゆーちゃんの好きなおままごと。

おままごと


お皿の上はなぜかサイコロ。。。^^






ゆーちゃんに
『一番好きな食べ物なあに?』
って聞いてみたところ




『ん~~~~。。。』






『ケチャップ



だって
そんなにケチャップ食べてたっけ。。

まだまだ宇宙人なゆーちゃんでした^^






参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ






02/18 06:22 | 折りこみパン | CM:1 | TB:0
★バレンタイン チョコチップクッキー★

バレンタイン第2弾^^
先日は女子サッカーの子達に渡したのですが
今度はスポ少サッカーメンバーさんへ♪



人数が多いので、量産できるものを考えて
チョコチップクッキーにしました。


チョコチップクッキー



直径7cm程の大きめのクッキーを一枚ずつ。
チョコチップたっぷりです^^



かっちゃんも一緒にせっせと作ってました♪
ラッピングも♪


かっちゃんは今、マスキングテープにはまっていて
好みのマスキングテープで仕上げてましたが。。

こうやって見ると
水玉模様ばっかり^^


チョコチップクッキー






昨日はゴロちゃん、フットサルの試合がありました
がんばってたね!
サッカーの仲間ともとても楽しそうにしていました^^

ゴロちゃん





参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ












02/16 06:20 | お菓子 | CM:1 | TB:0
★バレンタイン♪ミニチョコカップケーキ★

かっちゃんの女子サッカーのメンバーさんへ
少し早いバレンタイン♪


バレンタイン



チョコカップケーキに少しだけデコしました♪

一年前は、まだ入部したばかりで
まだみんなの名前も覚えてなかった頃。
バレンタインデーにいくつもチョコをもらったので
今年はちゃんとみんなにチョコを渡したかったかっちゃんなのです^^

いつも作るおやつと違って、大量なので
泡立てるだけでも大変でしたが
かっちゃんもたくさん手伝ってくれました♪

ちゃんとみんなに渡すことができてよかったね^^









11日のかっちゃんの試合

全身泥んこになって頑張ってました^^

かっちゃん







参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ











02/13 06:34 | お菓子 | CM:1 | TB:0
★チョコカップケーキ★

チョコカップケーキ♪

チョコカップケーキ

むっくりと膨らんで可愛い♪

チョコレートを練りこんだ濃厚タイプ。
レシピは こちら。

チョコカップケーキ









土曜日は朝から雪

さすがにサッカーはお休みで
少し気抜けした様子でしたが^^;
午前中はさっそく雪遊びしていました。

雪遊び


ゆーちゃんもお姉ちゃんに付いて行き
『ゆっちもー  ゆき あーびー ふる』
(「ゆーちゃんも ゆきあそび する。」って言ってるのね^^)
と、手袋がベタベタになっているのも平気で
長い間遊んでいました^^




参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ








バレンタインにキュートなアイシングクッキーを作ってみませんか?





とろとろのチョコレートに癒される、辻口シェフの絶品フォンダンショコラ


02/10 06:29 | お菓子 | CM:0 | TB:0
★練りゴマ練りこみおりこみパンとローフ★


在庫の黒練りゴマを生地に練りこみました。


一本は牛乳シートを折りこみ、一本はそのままローフ。

練りゴマ練りこみローフとシートパン



折りこみのカット。
牛乳シートは白くてマーブルな様子はあまり見えませんが
綺麗に折りこみできました^^

おりこみ



ローフのカット。
トーストして食べてしまいましたがサンドにした方が面白かったなぁ^^

ローフ



そして、発酵途中の様子。

発酵中




かっちゃんは牛乳シートのパンを喜んでいたけれど
ゴロちゃんは苦手。。
牛乳嫌いなんだよねぇ。。。。











参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ









02/07 06:22 | 折りこみパン | CM:0 | TB:0
★朝食にお手軽パスタスープ★

「マ・マー 早ゆでパスタ」
買い置き食材でつくる早ゆでパスタレシピコンテスト
参加中です!



マ・マー 早ゆでサラダクルルで、お手軽朝食用パスタスープを作りました♪

この日は、長ねぎ・ウインナー・ジャガイモ・コーン缶を入れましたが
冷蔵庫にあるありあわせのお野菜を色々入れると
それで十分に美味しくなります♪



パスタスープ



<材料>4人分

・ウインナー     3本
・長ねぎ       1本
・じゃがいも     1個
・コーン缶    小1/2缶
・サラダ油    大さじ1
・クルル       50g
・水        800cc
・コンソメ      2個
・塩         適量
・ブラックペパー 適量
・パセリ      適量


<つくりかた>

1 長ねぎはみじん切り、ウインナーは小口切り、ジャガイモは5mm角に切る。
2 厚手の鍋にサラダ油を入れて火にかけ、ネギ、ウインナーを炒める。
3 じゃがいもを加えてさらに炒めたら、水・コンソメを入れて煮る。
 野菜が柔らかくなったらコーンとクルル入れて90秒煮て、
  塩・ブラックペパーで味を調える。





パスタ










買い置き食材&早ゆでパスタレシピ
買い置き食材&早ゆでパスタレシピ  早ゆでパスタ検索





昨日は午前中お天気が良くて
お布団を干してから公園へ♪

だんだん雲行きが怪しくなってきたので、公園帰りに
急いで買い物を済ませて家に帰り、
布団を取り込むと。。。

さっそくポツポツと降ってきました

あまり干した意味なかったかな^^;


今日は寒くなりそうだね^^



公園で走るゆーちゃん♪
公園





参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ








バレンタインにキュートなアイシングクッキーを作ってみませんか?





とろとろのチョコレートに癒される、辻口シェフの絶品フォンダンショコラ

02/05 06:11 | モニター商品 | CM:0 | TB:0
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved