fc2ブログ
★イングリッシュマフィンみたいなかぼちゃパン★

イングリッシュマフィンみたいだけれど。。。

ただのかぼちゃ生地を
セルクル型で焼きました

かぼちゃパン


生地玉が大きかったね。
角がカックカク。。。





朝食に目玉焼きと生野菜をサンドして♪
サンド一つじゃ足りなくて
もう一つは横半分に割ってトーストしてマーガリン塗って食べてました^^





先日美容院へ

美容院へ行くときは託児に預けられる託児嫌いなゆーちゃん。
『お母さん髪チョキチョキしてくるね。』と言うと
家を出発する前から、いつもボロボロ泣いて
『髪チョキチョキしない方がいいよ』
『髪そのままのほうがかわいいよ』と必死の抵抗をするのですが^^;
今回は。。
しばらく黙ってから『いいよ。。』とお返事。

自分から先生に『おはよう』言って靴を揃えて
お部屋に入っていきました。
お迎えに行くとニコニコしていて。。
遊んでいたし、トイレも行ったし、との事。

成長したね。
もうすぐ幼稚園。
託児へ預ける必要もなくなるゆーちゃんですが
ようやく慣れてきたかんじで。。
幼稚園はお母さんと一緒に行って
お母さんと一緒に遊ぶと言ってますが。。
また試練が待ち構えてそうです^^




参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


バトンショコラ 150g 製菓用チョコレート < 菓子材料 パン材料 チョコレート>_

価格:432円
(2014/12/26 14:42時点)
感想(84件)



スポンサーサイト



01/31 05:55 | テーブルロール | CM:0 | TB:0
★キューブチョコパン★

レシピブログさんの
キャドバリーのチョコで手作りに挑戦!バレンタインスイーツレシピ
参加中です!


ずっと戸棚の奥にしまってあったキューブ型で
バレンタインっぽい菓子パンを作ってみました♪


キューブチョコ


ココア&溶かしたミルクチョコを生地に練り込み
キャドバリーフルーツ&ナッツをひとかけらずつ
包んで焼成。


キューブチョコ



見た目もおしゃれでかわいい♪♪



中身はこんなかんじです^^

キューブチョコ




<材料>5cm角キューブ型13個分なければ丸パンで。

〇強力粉     290g
〇ココアP      10g
〇D.E         5g
〇砂糖        30g
〇塩         4.5g
〇脱脂粉乳      9g
〇卵黄       20g
〇水        156g
・キャドバリー
ミルクチョコ     36g
・無塩バター    30g
・キャドバリーチョコ
フルーツ&ナッツ  適量
・キャドバリーチョコ
 ミルク       適量
・粉糖


<つくりかた>

1 捏ね器の容器に〇印の材料を入れて捏ね始める。
  捏ねながら溶かしたミルクチョコ36gを流し入れる。
  約7分ほど捏ねて生地に艶が出てきたらバターを加えてさらに8分捏ねる。
  約1時間(約2倍に膨らむまで)発酵する。

2 13等分に分割し丸めて15分ベンチタイム。

3 生地玉を手のひらで潰して平らにし、キャドバリーチョコフルーツ&ナッツを
  ひとかけら包んでとじ目を閉じる。 油を塗った型にとじ目を下にして入れる。
  約45分発酵する(生地が型の7~8分目に膨らむまで)。

4 型に蓋をして、250℃に予熱したオーブンに入れて200℃に下げて
  約18分焼成する。焼きあがったらすぐに型から取り出し冷ます。

5 溶かしたチョコと粉糖で仕上げる。



こちらが今回使用したチョコレート。

キャドバリー

ミルク感たっぷりでマイルド♪
フルーツ&ナッツはそのままブラウニーを作るのに良さそう♪







ゆーちゃんが近頃よく書いているお顔。
お絵かき


『これ おかあさん。 これ、おとうさんね。』
と言ってますがどれもこれも同じ顔です^^





参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


バトンショコラ 150g 製菓用チョコレート < 菓子材料 パン材料 チョコレート>_

価格:432円
(2014/12/26 14:42時点)
感想(84件)



01/28 06:24 | 菓子パン | CM:0 | TB:0
★チョコチョコデカマフィン★

久しぶりにマフィン

ココア生地にチョコチップを入れたチョコチョコバージョンで♪

チョコチョコマフィン




かっちゃんゴロちゃんが帰ってきてこのマフィンを見て
『よっしゃぁ~~♪♪♪』
って喜んで食べてました^^



チョコチョコマフィン



今日は一日雨。。。。。。


ゆーちゃんと工作でもしてみようかな。。。






参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ



チョコチップ ホワイト5号 200g_ < 菓子材料 パン材料 チョコチップ > 製菓用チョコレート チョコレートチップ ホワイトチョコレート

価格:540円
(2014/12/26 14:47時点)
感想(38件)







01/22 06:25 | お菓子 | CM:0 | TB:0
★レーズン山食★

ゴールデンヨットでレーズン山食


レーズン山食


若干焼きすぎた感があるけれどふわふわな仕上がり


真っ二つ!!
弾きのあるクラムがいい感じ♪♪♪♪♪


レーズン山食



土日曜日ともかっちゃんゴロちゃんはそれぞれ試合

土曜日は私も見に行ったのですが
ゴロちゃんのチームが優勝して
楯を持ち帰ってきました
早速机の上に飾っていました。

がんばってたね~^^





参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


バトンショコラ 150g 製菓用チョコレート < 菓子材料 パン材料 チョコレート>_

価格:432円
(2014/12/26 14:42時点)
感想(84件)



01/20 06:09 | 食パン | CM:0 | TB:0
★かぼちゃスノーボール★

以前にも作ったけれど
かぼちゃパウダー仕様のかぼちゃスノーボール


かぼちゃスノーボール


かなりかぼちゃの香りが強いと思ったので
15g⇒10gに減らしてみました。

うん。これくらいがいい♪

かぼちゃスノーボール



かっちゃんゴロちゃんでつまんで
その日のうちになくなってしまいました^^






昨日は一日雨降り

妖怪ウォッチ好きのゆーちゃんが
『妖怪パッドほしいなぁ♪』
というので
作りました^^

妖怪パッド?

ダンボールに書いて切っただけ^^

こんなので反応はいかに・・?
と思ったらすごい喜んでいて
『もっと作って~!』
といろんな妖怪を作らされました。


これはゆーちゃんが描いたウィスパー(笑
ウィスパー

気に入ってもらえて嬉しいわ^^
ゆーちゃん





参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ



チョコチップ ホワイト5号 200g_ < 菓子材料 パン材料 チョコチップ > 製菓用チョコレート チョコレートチップ ホワイトチョコレート

価格:540円
(2014/12/26 14:47時点)
感想(38件)







01/16 06:15 | お菓子 | CM:0 | TB:0
★豚肉と大根の旨煮★

「レシピブログカップ」ランクイン特典のモニタープレゼントに
ヤマキ『割烹白だし』をいただいたので
それを使って豚肉と大根の旨煮を作りました♪


豚肉と大根の旨煮



きっと大根が美味しくなるであろうと思い、
一本すべて入れてしまいましたが・・

お肉と白だしのおかげでやっぱり美味しい♪♪


私も小さい頃はそうでしたが、
子供たちはなぜか大根の煮物系が苦手。。。
おでんの大根は好きなのにね。。。



こちらがヤマキ『割烹白だし』。

割烹白だし

これ1本で味が決まります!
煮物はもちろん、洋風中華メニューにも合うそうなので
色々試してみたいですね。
まずは白だしのおうどんで^^


豚肉と大根の旨煮レシピ

<材料>5人分
・豚バラ肉       350g
・大根          1本
●白だし        大さじ4
●砂糖         大さじ1と1/2
●しょうゆ       大さじ2
●水          200cc
●おろししょうが   小さじ1


<つくりかた>

1 大根は3cm幅に切り皮をむき半分に切って、下茹でする。
2 豚バラ肉は2~3cm角に切って油を引いたフライパンで表面を焼き取り出す。
3 圧力鍋に1と2と●印の材料を入れて火にかける。
 沸騰したら中火で20分加熱して自然冷却する。







昨日はかぼちゃ生地のパンを焼こうと、かぼちゃの下ごしらえもして
さあ仕込もうとミキシングボウルを量りの上にセットしたのですが
探しても粉がない。。。。
あぁ。。切らしてたんだった。。。

かぼちゃは冷凍してまた今度に。。
パンの代わりにクッキーでもと思ったけれど
薄力粉もなかった^^;


粉を切らすことなんて滅多にないのでビックリガックリでした





参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


■冷凍生地■ヘリテージクロワッサン フランス産 「発酵不要」 70g×5 <冷凍パン生地>_

価格:840円
(2014/12/26 14:51時点)
感想(8件)



01/14 09:53 | モニター商品 | CM:0 | TB:0
★ほうれん草生地でお総菜パン★

茹でたほうれん草を練り込んだ緑色濃い生地

ゆーちゃんに食べさせるためのパンです^^

この生地にコーンを練り込みコーン菜パン

コーン菜パン

あとは、かっちゃんゴロちゃんのランチ用ハム卵&コーンパン

ハム卵&コーン


粉600g 仕込んで一度に焼いてしまおうと
強引に並べてしまったのでお隣同士密着・・・・^^;


中


コーン菜パンは、ゆーちゃんの数日にわたっての朝食パンとなってます。
緑野菜は食べないけれど緑パンは平気なのね♪


今回のほうれん草は目分量で入れてしまたけれど
かなり緑色濃い生地でした。

コーン菜パン発酵前 ハム卵発酵前






かっちゃん、今日明日と遠征に
5時半にバスで出発していきました。





参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


バトンショコラ 150g 製菓用チョコレート < 菓子材料 パン材料 チョコレート>_

価格:432円
(2014/12/26 14:42時点)
感想(84件)



01/11 06:27 | 惣菜パン | CM:0 | TB:0
★チョコチップクッキー★

年末に焼いたチョコチップクッキー


チョコチップクッキー

クッキー系のお菓子は、かっちゃんがよく食べてます。
食事も2人ともホントよく食べるようになりました。







昨日から3学期が始まりましたが。。。


冬休み終わりの月曜日だったかなぁ。
お天気が良かったので、ゆーちゃんのトレーニングバイクの練習に
かっちゃんゴロちゃんも一緒に河原へ行ってきました






最初は楽しそうにピュンピュン進んでいたゆーちゃんでしたが。。。


ゆーちゃん1



かっちゃんゴロちゃんは先に走って行って見えなくなってしまい
ゆーちゃん置いてきぼりでスピードダウン。。。。



ゆーちゃん2







そのうちに
「ゆっち どこ行けばいいのぉ~?」
と。。
やる気喪失。。。。。

ゆーちゃん3



通りかかったウォーキングのおばさんに
『この子大丈夫~?』
と心配される始末^^;


Uターンして戻ってきたかっちゃんゴロちゃんを見つけて
すぐに復活してました^^






参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ



チョコチップ ホワイト5号 200g_ < 菓子材料 パン材料 チョコチップ > 製菓用チョコレート チョコレートチップ ホワイトチョコレート

価格:540円
(2014/12/26 14:47時点)
感想(38件)







01/08 06:15 | お菓子 | CM:0 | TB:0
★初焼き~餅食~★

今年の初焼きは我が家の冬の定番
餅食

よもぎ餅バージョンで。

レシピはこちら↓
Cpicon ★我が家の餅食★ by みんりん


よもぎ餅食


新年早々形がいびつ。。。。。


よもぎ餅だからクラムも少し緑色です。

よもぎ餅食


トーストすると表面サクッと軽いです♪




昨日は、スポ少初蹴り
6年の親さんで、大鍋6つの豚汁を作り
練習後に食べてもらいました。
楽しかったぁ^^






参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


バトンショコラ 150g 製菓用チョコレート < 菓子材料 パン材料 チョコレート>_

価格:432円
(2014/12/26 14:42時点)
感想(84件)



01/05 07:16 | 食パン | CM:0 | TB:0
★新年★

あけましておめでとうございます

今年も日々のパンやお菓子
時にはお料理、時には子育ての事など
気ままに更新していきたいと思いますので
よろしくお願いいたします。



年末に帰省し、昨日帰ってきました。
バタバタと元日に帰っていき
両親には申し訳なかったお正月でしたが。。^^;

春休みも行くからね♪


ちょうど実家の方は積雪があって
かっちゃんゴロちゃんは雪遊びを満喫

兄弟3人入れるくらいのかまくらを作りました♪
『かまくらの中で焼き芋食べたいなぁ』とかっちゃん。
『カップラーメンがいいなぁ~』とゴロちゃん。
のんびり食べれる広さじゃありません^^;

それでも普段かまくらを作るまでの雪は降らないので楽しめたね♪♪

かまくら


帰り道も雪雪雪

雪雪


帰省時の車中は、いつもお昼寝するゆーちゃんも
ずっと起きていてゴロちゃんと戯れて遊んだりDVDを見たり。
これで、『おうちまだ~~。。?』
『ねえ、まだぁ~~?』ってグズらなくなると楽なんだけどね^^

車中



今年はかっちゃんの中学入学
ゆーちゃんが幼稚園に入園と
新たな年となり、生活リズムも少し変わってきそうです。
私も少しは自分時間が取れるようになるので楽しみです。

まずは家族皆、健康で元気に過ごせますように♪
明日もう一日のんびりと過ごし、
明後日からはサッカーだね






参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ



カリフォルニア クルミ LHP 生 500g_ くるみ < 菓子材料 パン材料 ナッツ >オメガ3脂肪酸

価格:1,631円
(2014/12/26 14:45時点)
感想(354件)





01/02 17:25 | 日記 | CM:1 | TB:0
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved