fc2ブログ
★お総菜パン2種とレーズンパン★

粉400g分仕込んで、お総菜パンづくり♪


定番のハム&卵

ハム&卵



途中卵フィリングが足りなくなったので
ウインナー&ミートソース



ウインナー&ミートソース



仕事でミートソースを見ているので
家でミートソース作りにはまってます^^
ハム巻きした生地に、ウインナーとミートソース、
さらにとろけるスライスチーズをのせて焼成。
見た目はあんまりだね^^;


レーズンパン

レーズンパン


レーズンを巻いて
発酵後にバターとお砂糖をパラパラのせて焼成。










近頃5時台に起きるゆーちゃん。
機嫌よく起きる日もあれば
『まだ眠いよぉ。。。』
とキッチンにいる私の足元でグズグズ。。。。
なんて時も^^;

ゆーちゃん




で、今朝はPCしている私のお膝に乗ってきて
ゆったり二度寝。。。。。


ゆーちゃん



眠いならお布団で寝ていればいいのにね^^;





参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ




スポンサーサイト



05/29 05:31 | 惣菜パン | CM:0 | TB:0
★わさびクリームパスタ★

レシピブログさんの
「ねりスパイスが活躍!スピードレシピ」モニター
第2弾!

ねりわさびでわさびクリームパスタにしました♪


わさびクリームパスタ







<材料>2人分

・パスタ      150g
・玉ねぎ     1/2個
・スライスハム 1パック
・オリーブ油   大さじ1
●コンソメの素 1/2個
●水       130cc
〇ねりわさび  大さじ1/2
〇生クリーム  100cc
・塩        適量


<つくりかた>

1 玉ねぎは薄切り、ハムは食べやすい大きさに切る。
  ねりわさびと生クリームを混ぜてわさびの塊を溶いておく。
  ●印を合わせてコンソメを溶いておく。

2 パスタを茹でる。 
 茹でている間に。。。
  フライパンにオリーブ油を熱して、玉ねぎ・ハムを炒める。
  そこへ、1のコンソメ液を入れてさらに茹で上がったパスタも加え炒める。

3 パスタのフライパンに1の生クリームとわさびを合わせたものを加えて
  塩で味を調える。





炒めていると、わさびのツーンとした香りがしてきます♪
香りが良いので出来立てを♪♪


スピード時短料理レシピ
スピード時短料理レシピ  スパイスレシピ検索





今日はゆーちゃん、初めての園外保育
お弁当を持って、園バスでお出かけするそうです。
昨日からなんとも楽しみにしていた様子。

『先生とお友達と行くんだから、
お母さんは来ちゃダメだよ
だって。

1ヶ月前のゆーちゃんとは別人だぁ^^




参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ




05/26 10:01 | スパイスレシピ | CM:0 | TB:0
★タコカルパッチョ★

【スパイス大使】
「ねりスパイスが活躍!スピードレシピ」モニター参加中!

まずはおろし生わさびで和風カルパッチョ

タコカルパッチョ




我が家はカルパッチョよりお刺身派。

でも、ちょっとお洒落に見せたいときは
わさび醤油の和風ダレでカルパッチョ風にしてます。




<材料>4人分

・むしたこ      150g
・スライス玉ねぎ  1/4個ぶん
・サニーレタス   3枚
●おろし生わさび 小さじ1/2
●しょうゆ      大さじ1
●オリーブオイル 大さじ1
・ピンクペパー   適量


<つくりかた>

1 サニーレタスは洗って食べやすい大きさにちぎっておく。
2 ●印の材料をあわせておく。
3 皿にサニーレタスを盛り、玉ねぎスライスを散らす。
4 むしたこを薄く切り3の皿に並べ、ピンクペパーをトッピングする。
5 2のタレをかけていただきます。





チューブ入りの練りスパイス、お手軽で重宝してます^^

練りスパイス

これからの時期、冷たい麺に添えたいです♪





スピード時短料理レシピ
スピード時短料理レシピ  スパイスレシピ検索





土曜日は訳あってミニトマトの苗が送られてきました
畑に植えるスペースがもう無いので
今度はプランターに植え付けしました♪

毎年、トマトの実が成長してくる頃に梅雨時期となり
もうすぐ収穫できそうなトマトが雨に濡れて皮が裂けてしまい
食べられなくなってしまうという悲劇が起こります。
でも、今度はプランター植えしたので、
お天気が悪い時は屋根下に避難させてあげられるので
収穫時期の楽しみが増えそうです♪

トマト植え


参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ





05/24 20:34 | スパイスレシピ | CM:0 | TB:0
★トマトベーグル★


トマト生地のトマトベーグル

トマトベーグル



市販のパック入りのうらごしトマトなるものを仕込みに入れて
バジル&オレガノを少々。



トマトベーグル


中には、カットしたウインナー&角切りチーズを巻き巻き。


カット


イタリア~ンなベーグルです♪


仕込み始めたのに、お出かけの予定が入ったので
成型後、タッパーに入れて2時間ほど冷蔵発酵。

帰宅後にケトリングして焼成。



それでも問題なく仕上がりました♪♪


ちょいとベーグルにはまり気味です^^








先日はゆーちゃんの保育参観でした
近頃は朝泣くこともなく登園するようになってきましたが
甘えん坊なので、私が幼稚園に行くとどうなるかなぁ・・・
なんて気になっていたのですが。。。

観に行った私に気づいて、ニコニコしながらも
ハツラツと体操したり、踊ったり手遊びしたり。
『頑張ってるから、おかーさん見ててね!』
といった感じで。。
1ヶ月ちょっとでだいぶ成長した気がしました♪





参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ







05/22 05:33 | ベーグル | CM:0 | TB:0
★時短 ブルベリ&クリチのイングリッシュマフィン★


レシピブログさんの
お肌ケアしながら作ろう♪
時短&オシャレな朝ごはんレシピモニター参加中
です!!



イングリッシュマフィンにクリームチーズと冷凍ブルーベリーをのせて
焼いただけ^^
オシャレとは言い難いけれど
時短で美味しいですよ♪

クリチ&ブルベリイングリッシュマフィン


かっちゃんのお気に入りで
朝食のみならずおやつにも食べてました^^



<材料>

・イングリッシュマフィン    1個
・クリームチーズ        1個
・冷凍ブルーベリー       6個くらい
・マーガリン           適量


<つくりかた>

  イングリッシュマフィンを半分に割り、片面にマーガリンを塗り
  ちぎったクリームチーズと冷凍ブルーベリーをのせて
  トースターで焼く。




こちらの朝用マスク「サボリーノ 目ざまシート」。
朝起きた、寝起き肌に貼るだけで、洗顔、スキンケア、下地まで
1枚でOK のオールインワンマスクです。


サボリーノ 目ざまシート


スッキリとした清涼感で肌もシャキッと目覚めるかんじで
凄く気持ちのよいマスクです♪

サボリーノ 目ざまシート



毎朝の肌のお手入れが楽チンで
ずっと使用したいですね♪



お肌ケアしながら朝ごはんを作ろう♪ 朝専用マスク「サボリーノ 目ざまシート」
お肌ケアしながら朝ごはんを作ろう♪ 朝専用マスク「サボリーノ 目ざまシート」








今日は人生2度目の人間ドックに行ってきました
去年はバリウムが飲めなくてしんどかったのですが
今年は何とかOK^^
検査結果はまだわからないけれど
視力だけは褒められました^m^





参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ







05/19 13:20 | モニター商品 | CM:0 | TB:0
★おもちーずベーグル★

少し前に焼いた
おもチーズベーグル♪♪

おもチーズベーグル


細かく刻んだ切り餅と角切りチーズを巻き巻き。
焼き上がりにおしょうゆ塗って海苔をパラパラと。

巻いたチーズとお餅が表面突き破って流出。。。
でもこのフォルムも面白くて好き^^

おもチーズベーグル




おもチーズベーグル



中はこんな感じ♪


おもチーズベーグル


やっぱりベーグルの粉はスーパーキングが一番好き^^
クラムがふわぁとしていいね~~



いつも仕事のお昼休憩用に持ってってます。






昨日はゆーちゃんの髪をおうちでカット
上手下手は置いといて・・・
少しすっきりしたね^^


ゆーちゃん








参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ




05/17 09:56 | ベーグル | CM:0 | TB:0
★さらさ★



【P&Gジャパン】のモニターに参加中です!

蛍光剤・漂白剤・着色料 無添加の液体洗剤さらさのご紹介をします!


さらさ





無添加洗剤でありながら、しっかりと衣類の汚れも落とすって
嬉しいですよね!!


さらさはそれが実現した家族思いの衣料用洗剤なのです!



まず、自然由来の原料から作られた『高活性オーガニック酵素』配合で
汚れをしっかり落として真っ白な仕上がりにします。

蛍光料・漂白剤・着色料が無添加なので赤ちゃんにも安心♪
しかもやさしい肌触りに仕上げてくれるので
赤ちゃんの肌にもとっても優しいですね♪
皮膚科医監修のもと肌テスト済み
(※ 全ての人の皮膚に影響がないわけではありません。)なので
安心して使えます。


さらさ



実際使ってみると汚れ落ちもしっかり!!

汚れをしっかり落として家族に優しい思いやり洗剤♪♪

さらさで思いやりお洗濯をしませんか^^





参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ




05/13 20:54 | モニター商品 | CM:0 | TB:0
★13歳のお誕生日★

先日はかっちゃんのお誕生日でした




かっちゃんからは
『ケーキは作ってね♪』
との事だったので、とりあえずタルト。


HappyBirthday



毎年毎年いちごのタルトを作っているけれど
凄く喜んでくれるので嬉しいです^^
私的にはお店で買ったタルトが食べたいんだけど^m^

あと、生クリームがゆるかった^^;



HappyBirthday


13本のろうそくを立ててhappy birthday~~~♪


HappyBirthday




HappyBirthday


食事は「かぼちゃのスープ」とのリクエストだったので
定番のかぼちゃポタージュと
エビフライとピザと生野菜サラダにしました




中学生になって、学校も部活も楽しんでいるようです♪♪
勉強も部活もこれからハードになってくるけれど
この調子でがんばっていってほしいなぁ♪




参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ




05/12 06:00 | 日記 | CM:0 | TB:0
★寒天とカニカマの胡麻ドレサラダ★

レシピブログさんの「乾物イタリアンレシピコンテスト」第2弾!!


簡単な寒天入りサラダです!!


寒天とカニカマの胡麻ドレサラダ


練りゴマで胡麻ドレッシングも作ってみました。


ツルツルッとした食感の寒天が
お気に入りです♪





<材料>3人分


・サラダ用寒天    4g
・カニカマ        80g
・きゅうり        1本
○オリーブ油     大さじ3
○酢          大さじ1
○塩          2つまみ
○練りゴマ      大さじ1
○砂糖        小さじ1/2
○コショー      少々
・黒ばらのり     適量



<つくりかた>


1 サラダ用寒天は30℃の湯に10分つけてから冷水にとり、水気を切っておく。
2 きゅうりは千切りにしてボールに入れ、1の寒天とほぐしたカニカマを加え混ぜて
  器に盛る。黒ばら海苔を乗せる。
3 ○印の材料を混ぜ合わせて、ドレッシングを作る。
  食べる直前にドレッシングをかけていただく。




乾物イタリアンの料理レシピ
乾物イタリアンの料理レシピ









先日裏庭に植えた野菜の苗たちですが。。

近頃、周りの土からきのこが生えるんです。
気付いたら抜き取るのですがまた翌朝見ると数本ニョキニョキッと。。
で、昨日の朝は。

きのこ


十数本も!!

苗を植える以前に土に腐葉土を混ぜたのが原因かと思うけど
こんなきのこが生えるのは初めてです^^;





参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ




05/09 05:58 | モニター商品 | CM:0 | TB:0
★メープル食パン2種★


ダ○ルソフト風縦割り食パン

左は、粒ジャムメープルを巻き込み。
右は、伸ばした生地にメープルフィリングを塗って巻き込み。

メープル食パン2種

いずれも、メープルの香りが良くて、
そのままでも美味しくいただけます♪


カットしてない外観はゲゴゲゴ・・・・・
イマイチでしたが^^;

いいの。家族が美味しく食べてくれれば♪♪


メープル食パン2種





昨日は、ゴロちゃんがカレーを作ってくれました
って、そんな宿題だったんです^^

ピーラーや包丁で野菜をカットしてましたが


ゴロちゃん左利きなんで、見ているとなんだかこわい^^;
でも上手に作ってました♪





参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ




05/07 05:36 | 食パン | CM:1 | TB:0
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved