パン教室を開いておりました♪
|
|
レシピブログさんの「カルロ ロッシ フルーティ」モニター参加中です! 今回届いたのは、ロックでいただく新しいフルーティーなワイン カルロロッシフルーティレッド カルロロッシフルーティーホワイト。 紙パック入りでアルコール度数も低めの とってもフルーティーな甘めの赤ワインと スッキリ飲めるフルーティーな白ワイン。 ![]() ワインをロックでいただくのは初めてですが スッキリと飲めて香りが良くて飲みやすい♪♪ フルーツと合いそうなのでブルーベリーをトッピング♪♪ ![]() ん~~美味しい♡♡♡ ![]() 癖がないので食事にも合いますよ~ ![]() ロッシ ロック フルーティレッド フルーティホワイト 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() スポンサーサイト
近頃食パンばかりなので バターロールでも・・・ と思って少し成型してみたのですが面倒になって 途中から丸パンに変更^^ ![]() 小型パンだと小腹がすいたときに子供たちがパクッと食べやすくて 自然に消費されていきました。 『おやつ~~!!』って色々催促されるより この方がいいやぁ^m^ 夏休み ![]() 今シーズン初めてのおうちプール♪ 朝の部。 ![]() まだ水が冷たくて、早めに引き上げると思ったけど かっちゃんと一緒にゆったりまったり遊んでいました♪ 午後の部。 ![]() 朝入ったのに『また入りたい』と言って 今度はゴロちゃんと♪ ゴロちゃんと一緒だと遊びが大胆で それがまた楽しいみたい。 ゲラゲラ笑ってて、様子を見に行くと畑が水浸し。 窓を開けてると、家の中まで水が入ってきそうな勢いで 放水してました^^; 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() 使わないコーヒーフレッシュが一袋あったので 地道に一つずつ空けて 粉600gに対してコーヒーフレッシュ100ml入れた山食 ![]() ![]() ノーマル山食よりもフワフワでしっとり♪ かっちゃんは食パンの耳が好きなので ミニ食パンにしてもよかったなぁ。。 今日から夏休み ![]() いつもよりもゆっくり見てあげたいし 子供と一緒に何か楽しめるといいなぁ♪ いろいろ計画中^^ 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() <材料>4個分 ●パニーニ生地 ・強力粉 200g ・ドライイースト 2g ・砂糖 8g ・塩 3g ・水 128g ・オリーブオイル 8g ●具 ・スライスハム 4枚 ・ミディトマト 4個 ・ピザ用チーズ 70g ○からし 小さじ1/2 ○マヨネーズ 大さじ1 ・バジル 適量 ・ブラックペパー 適量 <つくりかた> 1 パニーニ生地をつくる。材料すべて捏ね機に入れて約10分ほど捏ねて 艶っぽい生地になったら約50分発酵する。 2 1の生地を4等分に分割し、丸めて約15分ベンチタイム。 3 2の生地を麺棒で伸ばし長方形にしたら両端を折り畳み さらにその両端をくっつけてコッペパン形にする。表面を麺棒で転がして少し平らにして 天板に並べて、40~45分発酵する。 4 180℃に予熱したオーブンで8分焼成後、天板をのせてさらに5分焼成する。 これでパンの完成。 5 サンドする。パンのサイドから切り込みを入れて、●印を混ぜたからしマヨネーズを塗る。 1/2に切ったハムを2枚、カットしたミディトマト、チーズ、ブラックペパー、バジルをのせて 軽めの重しをのせて(私は金網をのせています)250℃で約4分程焼く。 ![]() スパイスの風味を活かして 少しは減塩になっていると思います♪ 減塩料理レシピ スパイスレシピ検索 かっちゃん。 ふと、ルービックキューブにはまりだしました。 お友達が、簡単に六面揃えてしまうとかで^^ 我が家にはそんな達人はいないので ネットで調べながらそのとおりにまわしていくと なんと初めて六面揃いました♪ って、見ながらだから揃って当然なんだけどね^^ 揃ったときはかっちゃんと一緒に感動でした(笑 ずっとやってると手が勝手に動くようになるそうですが まだチンプンカンプンです^^; ![]() 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() ゴロちゃんが作ったスフレショコラ ![]() 少し前にバニラケーキを作ったときに、 今度はチョコのケーキを作ると言っていて今回実行! ![]() バニラケーキを作ったときは焼き縮みがひどかったのですが 今回はいい感じ♪♪ ふわふわしっとり ![]() 一晩冷蔵庫で寝かせて 翌日遊びに来たお友達にも振る舞ってました^^ 今度はアイスクリームを作るそうです^^ さぁ。 七夕は天の川を見ることなく終わってしまいましたが ゆーちゃんは幼稚園で七夕会をして こんな作品も作ってきました♪ ![]() ゆーちゃんの願い事 『消防士になれますように』 ![]() ![]() ![]() 立派な願い事言うんだなぁなんて思って 『ゆーちゃん、消防士さんになりたいの?』 って聞いてみたところ 『うん。 しょうぼうしゃに乗りたいの。 前の席にね。』 だって(笑 やっぱり3歳児だわぁ ![]() 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() 【サントリー】のモニターに参加中です! 6月16日に新発売されました サントリー 『澄みわたる梅酒 天然水仕上げスパークリング』 のご紹介です。 ![]() 私、梅酒好きなんですが、ひとつ気になるのは梅酒の甘さ。。 甘みの強いのは苦手です。 こちらの『澄みわたる梅酒 天然水仕上げスパークリング』。 すっきりとした味わいで梅の爽やか~な香りが特長です。 天然水仕上げで、す~っきり! 食事にも合います。 スパークリングなのでのど越し良し! 口当たりの良い刺激を楽しめます。 おすすめの飲み方は、ワイングラスに氷を入れて よく冷やしておいた澄みわたる梅酒スパークリングを 注いでいただくとのことなので 早速 ![]() ![]() ![]() スッキリ! 甘すぎず、アルコール度数5%というのも飲みやすいですね^^ 今年の夏は、氷で飲むスパークリングを楽しんでみてはいかが♪ 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() 久々にキッシュ♪♪ 枝豆とベーコンとモッツァレラを少し ![]() ![]() 仕事でいつもキッシュを見ていると食べたくなっちゃいます^^ おうちキッシュはデカい!! みんなでガッツリいただきました♪ さぁ今日も一日がんばろう!! 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() 100均で見つけたくクランベリーとホワイトチョコのベーグル ![]() ![]() この組み合わせは大好き♪♪♪ ![]() 仕事の休憩にベーグルを持参するけれど 15分の短い休憩では表面の硬いベーグルは食べきれず。。。^^; 今度はやわやわ目で作ってみようっと♪♪ 裏庭のお野菜が少しずつ収穫できるようになってきました ![]() これはミディトマト。 ゆーちゃんがコソッと採って食べてる時があるのが辛いとこ^m^ ![]() これは大玉スイカ。 ![]() これで握りこぶし大くらいの大きさ。 8個程実になっていて 採れるのは夏休みかなぁ♪ 子供たちに期待されているスイカなので収穫が楽しみ!! 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]() |