fc2ブログ
★4歳のお誕生日★

ゆーちゃん、4歳になりました



去年まではよくわからないけれど誕生日を迎えているかんじでしたが
今年は『誕生日』が楽しみで仕方がなく
『8月になったぁ?』
『もうすぐだね~』
と毎日のようにカレンダーを眺めていました^^

そう!
ゆーちゃんは幼稚園のシールお帳面が好きで
いつもペラペラめくってます。


『見て! 4歳になったからこんなに大きくなったよ!』
と身長が大きくなったことをアピールしてました^^



とーっても甘えん坊で
家の中にいても私がちょっと二階へ行ったり
少し洗面所へ行っただけでも
『ママー!! どこ~!!』
『おかーさーん!!』
『どこなのぉ~!!』
と大声だしています^^


相変わらず『自分でやる』
『ゆーちゃんがする』
と自分でやらないと気が済まないところが多いゆーちゃんなのです。


ちなみに過去の誕生日の記録はこちら。
生まれたころ
1歳
2歳
3歳

お誕生日ケーキ


そして毎度のことながらケーキだけは作りました
ゴロちゃんも『一緒に作るから』と言っておきながら
遊びに行ってしまったので1人で。。。


イチゴのリクエストだったのですが無理なので
フルーツ色々で♪

中は3段カットにして黄桃缶とパイン缶を挟みました。



ろうそくをフゥ~~ッ。

HappyBirthday~


そしてクラッカーも自分で鳴らしたいということでがんばっていたのですが
ゆーちゃんの力ではビクともせず。。。
ゴロちゃんに助けてもらってようやく
ゴロちゃん裸でスミマセン。。
練習に行く前の着替え中だったので^^


ゴロちゃんと

クラッカーから出てきたカラフルな巻き紙を集めて大喜びしてました^^;



近頃、幼稚園がお休みだとつまらないと言っている
ゆーちゃんです。
幼稚園が始まるのすぐだね~^^




参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ




スポンサーサイト



08/29 06:17 | 日記 | CM:2 | TB:0
★ミルク好きのミルクコーヒー 明治 白のひととき★




【明治】のモニターに参加中です!
ミルク好きのミルクコーヒー 明治 白のひとときのご紹介をします!


白のひととき


名前のとおりミルクが好きな人のためのミルク感たっぷりのミルクコーヒーです。
甘さ控えめで口当たりが滑らか♪
後味が残りにくいので暑い夏でもスッキリ飲めます。
隠し味に微粉砕コーヒー豆を使用しているので
ミルクの中にもコーヒーの香ばしさとコクが感じられます。
リキャップ可能で衛生的♪
一度に飲めなくても問題なし!


あけ口


ミルク好きな方、たっぷりゴクゴク飲みたい方も
おうちでゆっくりくつろぎタイムに飲みたい方も
おすすめです!!




参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ




08/26 05:54 | モニター商品 | CM:0 | TB:0
★ランチに簡単サンドロール★


レシピブログさんの
手早く&おいしい♪夏のかんたんランチレシピ」モニター参加中!

冷蔵庫にあるもので簡単に♪♪

ひとつはしそ梅と大葉を巻いた和風で。
ひとつはガラムマサラでカレーっぽくして
フィッシュソーセージを巻きました。


サンドロール


サンドロール


部活帰りのかっちゃんが
『なんか変わった味~』って言いながら食べてました^^



<材料>1人分


・食パン(6枚切)     2枚
〇マヨネーズ      大さじ2/3
〇ガラムマサラ     3振り
・フィッシュソーセージ 1本
・レタス          1/2枚

・スライスチーズ    1枚
・スライスハム      1枚
・大葉           1枚
●マヨネーズ      大さじ2/3
●しそ梅         2cm程



<つくりかた>

1 食パンは耳を切り落とし、麺棒を転がしてパンを少し薄くする。
  〇と●はそれぞれ合わせておく。

2 1の食パン一枚には、〇のマヨネーズを塗り、レタスをのせて
  端にフィッシュソーセージをのせて端から巻く。
  すぐにラップを巻いて両端をマスキングテープで留める。

3 もう一枚の食パンには、●のマヨネーズを塗り、チーズ、ハム、大葉をのせて
  端から巻き、同じようにラップをする。







今回届いたスパイス。

スパイス3種

我が家ではどれも大変重宝しているスパイス達です。


ランチ料理レシピ
ランチ料理レシピ  スパイスレシピ検索





さあ!
今日はゴロちゃん登校日。
ゆーちゃん夏季保育。
かっちゃんはおうちでテスト勉強。
するかなぁ~~。。。^^;

私も今日からようやく仕事♪

二学期に向けて、それぞれ気を引き締めて
がんばって行こう~








参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ




08/24 06:06 | モニター商品 | CM:0 | TB:0
★チョコ巻き食パン★

少し前に2色の渦巻きパンをいただいたので
真似して作ってみました



チョコ巻き食パン


が。。
渦が足りなかった。。
もっとぐるぐる渦巻きになる予定だったのに^^;

でもココア&チョコチップ入りで見た目は関係なく
子供たちには人気♪♪

ぐるぐる渦巻きを目指して
またつくてみようっと♪



チョコ巻き食パン








お盆が明けてから、仕事が急に長期休暇になってしまい
気抜けしつつもようやく夏休みらしく過ごしています
これで宿題の確認がしっかりできる~(笑




参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ





08/21 06:14 | 食パン | CM:0 | TB:0
★クルミレーズン山食★

大好きなクルミレーズンの組み合わせ♪

簡単に山食成型



クルミレーズン山食



レーズン好きなゆーちゃんだけど
クルミが入っているのでどうかなぁ。。。
と思ってたら、やっぱりクルミだけほじほじしてよけてました^^;



お山の大きさが違うのは計量してないから^m^

クルミレーズン山食


近頃、分割する時全く計量してません。。
優しく丁寧に作るといいパンになるんだけどねぇ♪







お盆は実家へ行ってきました
ゴロちゃんはお目当ての釣り。
波が荒れ気味だったので船は出せず岸釣りで。

釣りに行く前に、夕食の食材を買いに行った時
『釣れた魚も食べれるからね。』
と気合い入ってたんですが
結果は可愛いフグ3匹でした^^;
それでも少しは楽しめたかなぁ♪


今度はじいちゃんばあちゃん家へ電車で行きたいと言う
かっちゃんゴロちゃん。
電車もいいよね♪
検討しましょう^^




参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ





08/17 06:28 | 食パン | CM:0 | TB:0
★ホットケーキMIXでかぼちゃマフィン★


ひさしぶりにお菓子づくり♪


ホットケーキミックスとチンしたかぼちゃでお手軽なマフィン


かぼちゃマフィン



ホクホクの味濃いかぼちゃでいい感じ♪
冷凍してあった在庫のクランブルものせました^^



かぼちゃマフィン



あまりの暑さにマフィン気分ではないよね・・・
って思ってたら
パクパク食べてました^^



かぼちゃマフィン





気がつけば
夏休み半分終わってました
早い。。。。。^^;







参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ




08/12 05:47 | お菓子 | CM:0 | TB:0
★ICEBOXでスプリッツァー★

レシピブログさんの
「アイスボックスで手軽におうちカクテルを楽しもう♪」モニター参加中です!


子供たちの大好きなアイスボックス。

ICE BOX

後味スッキリな氷がたまらなく美味しいんだよね♪

でも今回のモニターはおうちカクテル。。
お酒なんです




スッキリ系のアイスボックスなので
白ワイン×炭酸水のスプリッツァーと合わせてみました♪

スプリッツァー


グレープフルーツ味たっぷりのアイスボックスに
スプリッツァーが合う合う♪
危険!!
たくさん飲めちゃいますからぁ^^


ミントを飾ると素敵だったかなぁ♪

スプリッツァー



<つくりかた>

・アイスボックス    グラスにたっぷり
・白ワインと炭酸水 1:1

グラスにアイスボックスをたっぷり入れて、
白ワインと炭酸水を1:1で注ぎ軽くステアする。






とにかく子供たちの夏の必須的アイテムなんですが
大人向けにもオススメということが判明♪♪

今後子供と取り合いになったりして(笑

おうちカクテルの料理レシピ
おうちカクテルの料理レシピ







今日はゴロちゃんとゆーちゃんが
地域の行事で鮎の手掴み体験をしてきました。
水を入れた袋に、掴んだ鮎をいただき
『早めに活〆しといた方が美味しく食べれるよ。』
なんて教えてもらい帰ってきたのですが。。

早々に帰ってきていたゴロちゃん。

鮎をゆーちゃん愛用ビニールプールで泳がせてました^^;
朝一で水遊びしてそのままになっていたプールに更に水を入溜めて。

『見て!この鮎凄い元気いいよ!!』
『ほらぁ♪ 可愛い~~♡』
『水槽に移した方がいいかなぁ。』
『あっ。鮎のエサ買ってこようよ!!』
『鮎って何食べるかなぁ。』

って鮎育てる気???


『鮎の飼い方書いてないかなぁ.。』
と図鑑を持ってきてペラペラと調べてましたが。。
さすがに鮎の飼い方はでてないでしょ~。。^^;

鮎


なんだかんだしているうちに鮎は死んで
塩焼きと化してしまいましたが。。。


元気でいるなら飼っていたかったであろう鮎。

『塩焼き 旨いねぇ~~♪』
って食べてました^^




参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ




08/08 20:10 | モニター商品 | CM:1 | TB:0
★おりこみ2種★

久々に折りこみパン

チョコシート&チョコチップ。

チョコおりこみ


シナモンシートおりこみ。

シナモンおりこみ




先週、パン材料を入手するためゴロちゃんとゆーちゃんも一緒に大垣へ
私が商品を探している時はゆーちゃんを見ててくれて。。
粉も買って、重くなった荷物も積極的に運んでくれて。。
ありがたや~~^^

その時にゴロちゃんがセレクトしたチョコシートとシナモンシートなのです♪

ホントはメープルフィリングも欲しかったんだけどね。。なかったの。。






さて。
裏庭で取れたスイカ。
4個程収穫できました。

で最後のひとつ。

落として割ってしまいました
私が…

『今すぐ食べれる! ラッキ~~!!』
と言わんばかりにかっちゃんとゆーちゃんが群がってました^^;

すいか




プールに浮かびながらスイカを食べるゆーちゃん^^
ゆーちゃん





参加しています(*^ー^)ノ

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ




08/03 05:50 | 折りこみパン | CM:0 | TB:0
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved