パン教室を開いておりました♪
|
|
レシピブログさんの「カリフォルニアくるみ」レシピコンテストに参加中です。 早速つくってみたのは、こちら ![]() ![]() ゴマやナッツなどのチュイールをつくる甘い液に、刻んだくるみを入れて 普通は薄く円形に伸ばして焼くところを、型に入れて焼成してみました♪ ![]() 小さなシェル型でも♡ くるみが甘いバター風味の飴に包まれて、カリコリッってね♪ 簡単につくれるのでくるみ好きな方は是非 ![]() ~くるみのカリコリッ♪レシピ~ <材料> ・カリフォルニアくるみ 45g ・無塩バター 25g ・グラニュー糖 30g ・水あめ 10g ・牛乳 5g <つくりかた> 1 カリフォルニアくるみは、荒く刻んでおく。 2 鍋に牛乳・グラニュー糖・無塩バター・水あめ入れて、火にかける。 軽く混ぜながら加熱し、沸騰したら火を止めて、カリフォルニアくるみを入れて 混ぜ合わせる。 3 スプーンで、小さめの型に入れていく。 4 150℃に余熱したオープンで約17分焼成する。しっかり冷めてから型から外す。 (シリコン製の型を使うと、外しやすいです。) * コメント *
( ゚▽゚)/コンバンハ
これ、かわいい~♪ くるみいっぱいあるし作ってみよ~!! これ、何か受賞しそうな予感・・・ 私は今年はくるみはダメだった~(;・∀・) 去年いっぱいもらったからいいけどね~(笑) みんりんさん、こんにちわ!!
みんりんさんもまたこのモニター当たったんだねー(°∀°)b!!! 実は私も(笑) そして去年同様、、、ジップロックだったね(* ̄m ̄)プッ これ、キャラメルみたいだね~~!!! ナッツってあんまり好きじゃなかったんだけど最近すごく好きでパンにもクッキーにもよく使うようになったからいつも材料BOXにストックされてるんだ~~♪ ポリポリしてて美味しいよねー^^♪ みんりんちゃん、おはよーー!
これ美味しそうだな~~~☆くるみもチュイールもだ~い好き!簡単でいいね~♪多分みんりんちゃんの持ってる型と同じの持ってるから作ってみようかな~!! あっという間に7月になっちゃったから、次お会いできるのは夏休み明けかな~???またまたお話したいこといっぱいです♪ http://tairu.blog58.fc2.com/tb.php/1042-8346d369 * トラックバック *
|