fc2ブログ
★レーズンアンドバタープレッド★



レシピブログさんの
小岩井の人気乳製品でつくる★幸せレシピコンテスト
第2弾!

小岩井レーズンアンドバターをパン生地に折り込んで焼きました

レーズンアンドバター折り込み

パター風味たっぷりのリッチなパン♪

てっぺんはこんなかんじ♪
てっぺん

そして側面はこんなかんじ♪
側面

カットするとこんなかんじ♪
カット


折り込んだパターがパンにしみ込んで、そのままで美味しい♪
トーストすると、バタートーストみたいになってまた美味しい♪
レーズンにもパターが馴染んでおいしい♪
スライス





★★★レシピ★★★


<材料>1斤分

●強力粉      250g
●ドライイースト   4g
●砂糖        20g
●塩        4.5g
●脱脂粉乳      10g
●卵         25g
●水        145g
・無塩バター     20g
・小岩井レーズンアンドバター 75g
・てり用卵     適量
・アーモンドスライス適量


<つくりかた>

1 ●印の材料を捏ね機またはホームベーカリー等の容器に入れて捏ね始める。
 約8分捏ねたら無塩バターを加えてさらに8分捏ねる。その後約1時間発酵。
2 発酵後ガスを抜き、丸めなおし少し厚みを抑えてビニールに包んで冷蔵庫で
  2時間休ませる。
3 小岩井レーズンアンドバターをラッピングの線に沿ってカットし、
  更に半月に切り、冷蔵庫で冷やしておく。
レーズンバター

4 冷蔵庫から取り出し、麺棒で30cm×45cmに伸ばす。生地を3等分に分けた
  真ん中の四角の部分に3の1/2量を散らし、片側の生地をかぶせる。
  かぶせた生地の上に残りのレーズンアンドバターを均等に散らして、
 もう片側の生地をかぶせる。(これで伸ばした生地が3ツ折りされたことになる。)
のせ方

5 4を麺棒で65cm長さまで伸ばし、3ツ折りしたら『W』の形になるように3箇所に
 切り込みを入れる。『W』型になった生地を『V』型になるよう角を伸ばして
  ねじる。
成形後

6 型に入れて約50発酵する。(型の7分目まで膨らむのがめやす。)
7 てり用卵を塗り、アーモンドスライスをトッピングする。
焼成前

8 180℃のオーブンで31分焼成する。






こちらが、小岩井の人気乳製品です♪

小岩井乳製品


小岩井乳製品の料理レシピ
小岩井乳製品の料理レシピ





参加しています(*^ー^)ノ
スパイスブログ認定スパイス大使
スパイスブログ認定スパイス大使


05/15 09:37 | 食パン | CM:0 | TB:0
お名前

ホームページ

コメント

パスワード
   
http://tairu.blog58.fc2.com/tb.php/1266-0f55c545
* トラックバック *
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved