fc2ブログ
★コーヒーブレッド★シートも手づくり
コーヒーブレッド断面 コーヒーブレッド6/17





 折り込みパンシリーズ

今日はコーヒーブレッドです。コーヒー好き(私!?)にはたまらない、コーヒーの香りがプンプンするパンです。


 コーヒーシートも手造りなので、シートのレシピを。


コーヒーシートのつくりかた


<材料>

・砂糖・・・・・・・・・・・40グラム
・小麦粉・・・・・・・・・・23グラム
・練乳・・・・・・・・・・・大さじ1
・卵白・・・・・・・・・・・1個分
・牛乳・・・・・・・・・・・70cc
・インスタントコーヒー・・・大さじ1と1/2
・無塩バター・・・・・・・・10グラム



<つくりかた>

① 耐熱容器に砂糖とふるった小麦粉を入れて、卵白を加えて、ホイッパーで粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。練乳も加えて攪拌する。


② 牛乳を20ccだけ温めて、インスタントコーヒーを入れて溶かす。そこへ残りの冷たい牛乳を注ぎいれてコーヒー牛乳にする。それを①に数回に分けて加えていき、そのつどよく混ぜ合わせる。


③ ②をレンジで加熱する。少し固まってきたらレンジからだして、ホイッパーで混ぜ合わせてかたまりをほぐす。再びレンジでチン。何度も様子を見ながらレンジで加熱し、固いクリーム状になったら無塩バターを加えて、よく攪拌する。


④ ラップの上に③をのせて、その上にもう一枚ラップをのせる。手で少し伸ばしてから、ラップの四隅を折りたたみ、麺棒で伸ばして四角にする。冷蔵庫で冷やしておく。
コーヒーシート6/17   コーヒーブレッド発酵後






 あとは、ショコラブレッドの要領でパン生地に折りこみます。今回のコーヒーブレッドの写真は、折りこみを3つ折り3回しました。模様が細かく、パン生地もシートがなじんで、しっとりとした食感になりました


ランキングに参加しています。
ba_vio.gif


ブログランキング


 料理ブログへ

06/17 06:14 | 折りこみパン | CM:19 | TB:0
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>asakoさんへ
シートの硬さですかー。
レンジで固まってきたら混ぜる。またレンジに入れて固まってきたら混ぜるを何度も繰り返します。硬さは・・・・・・・。
んーーーーーー。ホイッパーで混ぜたあとがはっきりと残り、跡が消えない硬さ。
パン屋さんで使われている1kgくらいの袋入りのあんぱんの餡の硬さか、それより、若干やわらかいくらい。

 表現がわかりにくくて、申し訳ありません。
私も、また近々つくってみますね。
 
みんりんさんのblogで折り込みシートを手作りできるって知ってから何度か作ってみましたよ!イチゴジャムが大量にあったので、いつもイチゴシートですが^^;そろそろ飽きてきたのでコーヒーかチョコにチャレンジしてみようかと思っているところです!わたしも硬さがイマイチさからなくて、最初の2回は最後硬すぎてシートがまとまらないくらいになってしまって(ホイッパーにくっついておちないくらい)ラップに包んだ時にやっとまとまる感じでした。今日試してみたのでゆるすぎて^^;なかなか難しいですね。後は数をこなすことでしょうか・・・
>ちゃこさんへ
えー!!3回もつくられたのですか!!
折り込みに手をやいているのかな? 
シートのかたさ加減・・・・。
レンジからだしたときは、スプーンですくって持ち上げても、ポテッと落ちるようなやわらかさではありません。スプーンにしっかりと、まとわりついています。
 パンに折り込むときは、大体パン生地とシートの硬さがおなじくらいなので、伸びやすいのですが。。。。
 説明不足で申し訳ありません。。。
 わからないことがあれば、質問してください。できる限りお答えしたいと思います。
>ぶ~。さんへ
はじめまして☆
私のレシピでよろしければ、ご覧くださいませv-238
ぶ~。さんのところへも行きますよー!!

>みぃさんへ
HBちゃん、起きましたか~?
>AKIさんへ
はじめまして☆
自家製天然酵母v-405
すごいですね!本でよく見ますが、
酵母をおこすまでの時間を考えると、
なかなか手が出せないでいます。
でも、天然酵母のパンはとってもおいしいんだろうなぁv-353
>Cocoさんへ
なにをおっしゃいますか!
Cocoさん、いろいろなパンを焼いていて、とってもお上手!!また、遊びにいきますよー!!
>いちごさんへ
パンづくりは、やりだすと、はまってしまいますv-9
本当たのしいですね!!

これまた美味しそうですネ
チョコシートも3回作って見ましたが アップできる模様がっ出来ません ><。
シートの固さの加減がつかめないw
コーヒーも好きだから めげずに挑戦するネ ^^v
はじめましてヾ(≧∇≦)〃。
ぶ~。と申します。
レシピブログから、訪問させていただきました。コ-ヒ-ブレッド!しかも折り込み!!
すごいです~。シ-トも作るなんてさらにすごいです!パンは参考になるのでこれからもちょいちょい訪問させていただきます!
お時間ありましたら、ご訪問ただけるとうれしいです(・・・たいしたことありませんが)

それではどうぞよろしゅう。。。
格安で購入したんですが、ひっそりと寝てる
HBチャン。
明日辺りたたき起こしてあげますか。
みんりんサンを見習って・・・
まずはバターロールからi-229
みんりんサンの足元にも及びませんが
私もたまに人参ケーキ焼いたりします。
ってほんとにそれ位しかしないんですe-263

>みいさんへ
はじめまして☆
ホームベーカリーが眠っているなんて。。。
もったいないですよ~。
私はホームベーカリーを購入して以来、
パンづくりに一段と熱がはいっています!
是非、HBちゃんを起こしてあげてください。
すごーい、折込シート、自分で作れるんですね! 感動しています。
(* '-')ノ ハジメマシテ☆ AKIです。
自家製天然酵母でパンを焼いています。
折りこみシート、何度かチャレンジしたことがありますが、生地の伸びとどうしても合わず失敗してばかりでやめました。

でも、すごい、うすーい層になってる(」゜ロ゜)」
ふわふわでおいしいんだろうなぁ・・・
いろいろ勉強させてください^^
また飛んできまーす^^
>ちゃいぶ☆さんへ
はじめまして☆私も大好きなパンとコーヒー。
二つがドッキングして、幸せ~☆
コーヒーブレッドと一緒に飲むドリンクは、
やっぱりコーヒーになってしまいましたv-290
これまたとっても美味しそうなパンですね。
作り方をメモメモ・・・・。
きっと私が焼くとこんな美味しそうにできないだろうな~。
私のブログにも遊びに来てくださってどうもありがとうございました。
今日和~vvまた遊びに来ました♪♪
すっごく美味しそうですね~☆☆
私も昨日初めてパンを焼きましたvv
楽しいですね♪
はじめまして!
 美味しそうな匂いにつられてやってきました。
私もパン大好きなのでヨダレがだらだら・・v-10
我家にあるホームベーカリーはほとんど動く事も無く眠ったまま・・・
反省e-263
ホント、他のレシピもヨダレもので・・e-420
 また遊びに来させて頂きますi-184
はじめまして、ちゃいぶ☆と申します。レシピブログから遊びにきました~。

パンもコーヒーも大好きなので、みてるだけでお腹が鳴ってしまいそうです。

他のレシピも読ませてもらったけど、どれも美味しそうヾ(@~▽~@)ノ
また遊びにきます★
お名前

ホームページ

コメント

パスワード
   
http://tairu.blog58.fc2.com/tb.php/162-c530b068
* トラックバック *
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved