パン教室を開いておりました♪
|
|||
レシピブログさんの「おうちバル会レシピコンテスト」第2弾! 今度は和風にしてみました ![]() ![]() その中の一品、『鮭のつくね揚げ』。 ![]() 鮭は焼くかムニエルになりがちな我が家ですが これだと骨もなくて子供達もパクパク食べやすいので 時々作ってます♪ 鮭に限らずほかのお魚でもできますよ^^ <材料>5人分 〇鮭の切り身 4枚 〇塩 小さじ1/3 〇おろししょうが 小さじ1 〇ねぎ 1/3本 〇卵 1/2個 〇小麦粉 大さじ2 〇しょうゆ 小さじ1 〇黒ゴマ 大さじ1 〇ごま油 小さじ1 ・揚げ油 適量 <つくりかた> 1 鮭は皮と骨を取り除き、包丁で粗く刻む。ねぎはみじん切りする。 2 ボールに〇印の材料をすべて入れてよく捏ねる。 3 揚げ物の準備をして、2をスプーンですくって180℃の油に落としていく。 裏返しながら3~4分ほどきつね色になるまで揚げる。 つくね揚げのほか、テーブルに並べられたのは 筑前煮 サイコロ大学ポテト 大根とベーコンのマリネ 焼きおにぎり りんご でした♪ おうちバルの料理レシピ 2日間雨が続くと、お洗濯もカラッとしないし 公園にも連れていけないし。。。 今日は晴れるかなぁ~ ![]() 参加しています(*^ー^)ノ ![]() レシピブログに参加中♪ ![]() ![]()
![]() * コメント *
http://tairu.blog58.fc2.com/tb.php/1737-a2c3d6cc * トラックバック *
|