レンタル
パンづくり お菓子づくり お料理も・・。byみんりん
パン教室を開いておりました♪
プロフィール
Author:みんりん
-家族構成-
パパ
ママ(みんりん)
お菓子・パンづくり大好き!
長女 中1(かっちゃん)
長男 小5(ゴロちゃん)
次男 年少(ゆーちゃん)
赤ちゃんの成長曲線
※コメントのお返事は、URLをお持ちの方は、そちらにて代えさせていただきますので よろしくお願いします。
いつも応援ありがとうございます(*^ー^)ノ
パン・製菓材料はここ。
レシピブログ
スパイスブログ認定スパイス大使2015
カレンダー
09
| 2023/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
カテゴリー
教室紹介 (2)
教室案内 (14)
パン教室 (37)
食パン (149)
折りこみパン (112)
菓子パン (126)
惣菜パン (76)
テーブルロール (80)
デニッシュ (19)
クロワッサン (23)
フランスパン (31)
ベーグル (102)
メッシュパン (9)
お菓子 (203)
その他のパン (21)
天然酵母づくり (2)
天然酵母パン (7)
日記 (80)
お料理日記 (96)
お料理 (41)
お弁当 (20)
ドーナツ (8)
◎菓子パンレシピ集 (1)
◎惣菜パンレシピ集 (1)
◎折りこみパンレシピ集 (1)
モニター商品 (220)
スパイスレシピ (78)
家庭菜園 (16)
最近の記事
★ショコラブレッドと裏庭★ (05/18)
★ノアレザン★ (04/28)
★またクロワッサン★ (04/13)
★久々クロワッサン★ (04/10)
★チョコケーキ&山食★ (04/08)
最近のコメント
ちえ母ちゃん:★ショコラブレッドと裏庭★ (06/14)
ちえ母ちゃん:★4歳のお誕生日★ (09/04)
なめこ:★4歳のお誕生日★ (08/29)
ちえ母ちゃん:★ICEBOXでスプリッツァー★ (08/08)
ちえ母ちゃん:★山食★ (07/18)
リンク
ぼっちゅんCafe
MINI♪な日々
あっこのパン日記
✿Eternal happiness✿
☆mamaのパン☆
ちーちゃんのパン工房
手づくりのぬくもり
orange pekoe ~ごはんとパンとハンドメイドと~
なかよしこよし。
ちえ母ちゃんの手作り日記
のんびりパン屋♪
utapan*
だいすき!おうちごはん
神戸パン教室
Gドリーム
岐阜女子FCフェニックス
かんみのうちじかん。
coupefeti
すくすく記録帳
管理者ページ
Ripre
カウンター
過去ログ
2016年05月 (1)
2016年04月 (4)
2016年03月 (2)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (5)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年09月 (5)
2015年08月 (8)
2015年07月 (8)
2015年06月 (9)
2015年05月 (12)
2015年04月 (10)
2015年03月 (11)
2015年02月 (9)
2015年01月 (10)
2014年12月 (12)
2014年11月 (9)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (6)
2014年07月 (10)
2014年06月 (11)
2014年05月 (11)
2014年04月 (10)
2014年03月 (10)
2014年02月 (12)
2014年01月 (11)
2013年12月 (13)
2013年11月 (12)
2013年10月 (15)
2013年09月 (11)
2013年08月 (9)
2013年07月 (14)
2013年06月 (13)
2013年05月 (16)
2013年04月 (16)
2013年03月 (15)
2013年02月 (14)
2013年01月 (14)
2012年12月 (14)
2012年11月 (14)
2012年10月 (17)
2012年09月 (17)
2012年08月 (12)
2012年07月 (14)
2012年06月 (19)
2012年05月 (16)
2012年04月 (21)
2012年03月 (10)
2012年02月 (12)
2012年01月 (11)
2011年12月 (12)
2011年11月 (16)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (5)
2011年07月 (5)
2011年06月 (6)
2011年05月 (9)
2011年04月 (6)
2011年01月 (2)
2010年12月 (14)
2010年11月 (13)
2010年10月 (13)
2010年09月 (11)
2010年08月 (10)
2010年07月 (14)
2010年06月 (13)
2010年05月 (12)
2010年04月 (11)
2010年03月 (15)
2010年02月 (12)
2010年01月 (11)
2009年12月 (10)
2009年11月 (13)
2009年10月 (16)
2009年09月 (11)
2009年08月 (10)
2009年07月 (15)
2009年06月 (12)
2009年05月 (14)
2009年04月 (15)
2009年03月 (17)
2009年02月 (15)
2009年01月 (10)
2008年12月 (16)
2008年11月 (16)
2008年10月 (17)
2008年09月 (17)
2008年08月 (13)
2008年07月 (17)
2008年06月 (18)
2008年05月 (17)
2008年04月 (16)
2008年03月 (17)
2008年02月 (18)
2008年01月 (18)
2007年12月 (19)
2007年11月 (20)
2007年10月 (22)
2007年09月 (20)
2007年08月 (14)
2007年07月 (21)
2007年06月 (17)
2007年05月 (20)
2007年04月 (18)
2007年03月 (14)
2007年02月 (12)
2007年01月 (15)
2006年12月 (11)
2006年11月 (17)
2006年10月 (15)
2006年09月 (18)
2006年08月 (7)
2006年07月 (28)
2006年06月 (31)
2006年05月 (29)
2006年04月 (33)
2006年03月 (23)
◎ぐるぐるオレンジクロワッサン◎
クロワッサン生地の折り込み途中で、
オレンジピール
も折り込んじゃいました
生地をグルグルに巻いて、カットしたものを焼成。
焼成後、アツアツのうちに、
オレンジキュラソーを加えたシロップ
を塗り、
仕上げにアイシングで線描きしました。
09/11 05:52 |
クロワッサン
|
CM:19
|
TB:0
* コメント *
>kayoさん
私は、クロワッサン生地の、バターの折り込みは、三つ折りを3回行っているのですが、
2回目の三つ折りのときにオレンジピールをパラパラと散らして同じように、折り込んでいきました。
でも、クロワッサンはばたーの量がすごいのでカロリーが気になりますね
おなかの赤ちゃんがうごくなんて、なんだか懐かしいなぁ。。。
まだ会ったことのないおなかの赤ちゃんが、すごく愛おしいのよね
予定日がたのしみですね☆
おいしそう~
オレンジ味って大好きなの。あたしも早速作ってみようかな~(^^)
クロワッサン生地にオレンジピ-ルを混ぜて巻き巻きすれば良いのかな?アイシングまでして本当に手が込んでるのにさらっと作るからすごいねー。最近 みんりんさんの見ては同じの食べたくなって作ってるかも~本当に上手ですねー同じの作ってもみんりんさんはセンスいいからきっと何倍もおいしいんだろうなー。なんて書いてたらお腹の赤ちゃん動きまくり
おいしそうなのわかったのかな(^^)
みんりんさん家に習いに行きたいくらいです
>しのにぃさん
お外で写真を撮ったら、艶やかで明るい感じになりました。
写真の撮り方って難しくて。。。。
美味しく見える撮りかた、勉強中です
>さゆみさん
グルグル成型は、ぐるぐる巻いて、切るだけなので
クロワッサン成型より簡単でした
まだ、半分冷凍してあるので、焼かなくちゃ
>あくびちゃん
手の込んだパンづくりは、パパがお休みの日だけにつくります。
普段は、食パン型で焼けるパンが多いかなぁ。
成型が楽チンなので
>あっこさん
きゃー!!私もオレンジピール大好きなの!!
通販で買ったオレンジピール、500グラム入りで480円でした。
スーパーの小袋よりかなり安いでしょ
冷凍保存しておけばいつでも使えるから、うれしいですよ
>ぽろさん
デニッシュやクロワッサンは、折り込むバターの量が凄いですから、
私も極力控えたくなります。
でも、少ないときれいな層ができないし、難しいところですね
私はクロワッサンはあまり食べないようにしています。
でも、今回のオレンジピール入りは、おいしかった~(爆)
>なずなさん
ヴィドフランスのオレンジワッサンは、有名ですね☆
でも、食べたことはありません。
あれを思い出して、オレンジピールを加えてみました。
おいしかったですよ。
ヴィドフランスのオレンジワッサンは、
どうやってオレンジ味をだしているのでしょうか?
HBはいいですよ。
なずなさんがHBでパンづくりをはじめると、毎日の菓子パンと、手づくりパンで、
一日中パン三昧にななっちゃいますね(笑)
それもいいかも
>いちごさん
私もベーグルをまたつくりたいと思っています。
ベーグルに練りこむ具を考え中なんですよ
お誕生日おめでとう
>obtusaさん
かたつむりみたい?
(笑)
『オレンジエスカルゴ』なんて、ネーミングにしても良かったかな
私も小さい頃は、渦巻き系のものは、ぐるぐる解きながら食べていました。
ちょっとずつ、解いていくのが楽しかったのかなぁ。。。
クランベリーチーズのパンも、ぐるぐるオレンジクロワッサンも、お店のパンみたいですね♪
カタチも色も美しい~!\(≧∇≦)/
ぐるぐるパンはぐるぐるを剥がしながら食べてみたい・・・。(笑)
みんりんさんとこも秋らしくなりましたね~
素敵ですね~
オレンジピール入りのクロワッサン とってもいい香りがしそう~
ぐるぐるの形がまたかわいいですね~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
みんりんさんが作るパンは何時見ても、美味しそう♪
自宅でこんなに上手に出来るなんて・・・子育てしながら、何時作ってらしゃるんですか??
めっちゃ感動です!!
きゃー!!!私、オレンジピールの入ったパン、すっごく好きなんです♪
しかもクロワッサン生地だなんて☆
素敵すぎです!!
クロワッサン作ったことないんですが、とっても難しそうですよねぇ~。。。
みんりんさんの素敵なパンの写真を見て、味を想像するばかり・・・
みんりんさん こんにちは
これもまた、おいしそう
デニッシュは大好きなのですが、自分でつくると油分を控えめにしてしまい
なんだか、デニッシュ
という食感になってしまいます。
もっとガツン
とバターを折り込んだ方がいいのかもしれませんね。
配合を考えるのは難しいです。。。
何かいいアドバイスがありましたら宜しくお願い致します★
オレンジクロワッサン家庭でも作れるんですね~
私はヴィドフランスのオレンジワッサンが大好きなんですよ♪
オレンジとバターの香りたっぷりのさくさくクロワッサンおいしいですよね。
それを作れちゃうみんりんさんはほんとすごいです(@@)
アイシングがなんだかかわいくて一層おいしそう★★★★★
なずなは最近はほとんど自分ではパンを焼いてなくて、買うばかりデスヨ・・・おハズカシヤ(^^;)
我が家にはホームベーカリーがないので今までパンを作るときは手捏ねしてたんです。
でもかなーり根気と力が要るので「おっしゃー!」て気合あるときじゃないとなかなか(笑)
おこづかいでホームベーカリー買っちゃおっかな♪
とっても美味しそうです。。
私も昨日はベーグルに牛乳パンに…二回も焼き焼きしてちょっと疲れました~(笑)
でも今日は朝からパンを食べられてるからいいやぁ。って思います(笑)
ぐるぐる…可愛いですね♪
朝ご飯前に見ちゃいました。
とてもおいしそう♪お腹が鳴ってます。
グルグルのパンって、子どもの頃から好きでした。
何故かというと、カタツムリみたいで可愛いから。
端から、ぐるぐるを解きながら食べるのが好き!
* コメントの投稿 *
お名前
ホームページ
コメント
パスワード
* トラックバックURL *
http://tairu.blog58.fc2.com/tb.php/255-107a7cfc
* トラックバック *
前の記事
|
トップ
|
次の記事
template design by
takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved