fc2ブログ
ラム酒漬けドライフルーツのパン
ラム酒漬けドライフルーツのパン



 少しまえにつくった、ブレッヒクーヘン(Blechkuchen)生地に、ラム酒漬けのドライフルーツを入れたのですが、香りがとっても良かったので、今度はラム酒漬けドライフルーツのパンをつくりました。


 カンパーニュ成型ですが、砂糖も脱脂粉乳も油脂も入っています。
焼成も、スチームは入れていません。


 食パン型で焼くつもりだったのですが、型にバターを塗ったり、成型がちょっと面倒だと思ってしまったもので。。。


 でもカンパーニュ成型にするといつも、クラムがモッチリしっとり柔らかになります。
食パン型にしなくて、ちょうど良かったかも


 パン全体にラム酒とドライフルーツの香りがして、いい感じになりました




 ラム酒漬けドライフルーツのパンのつくりかた


<材料>


・強力粉・・・・・・300グラム
・ドライイースト・・3.5グラム
・砂糖・・・・・・・15グラム
・塩・・・・・・・・4.5グラム
・脱脂粉乳・・・・・9グラム
・水・・・・・・・・190CC
・無塩バター・・・・10グラム
・ラム酒漬けドライフルーツ・・・90グラム



<つくりかた>


① 捏ねはHBにお任せします。容器にラム酒漬けドライフルーツ以外の材料を入れて、約8分回す。ドライフルーツを加えて、約3分回す。


捏ね1→→→→捏ね2



② そのまま、HBの発酵機能で約50分発酵する。


③ 発酵後、粉を振った台に生地を取り出し、ひとつに丸める。

丸め




④ ベンチタイム(約25分)


⑤ 成型する。バヌトンがあれば、バヌトンに粉を振っておく。バヌトンがなければ、ボールに乾いた布巾を敷いてその上に粉をふる。

バヌトンのかわり


   ④の生地をかるくつぶして、もういちど丸める。とじ目を上にして、バヌトンまたは、用意したボールに入れる。

成型



   そのまま、約50分発酵する。


発酵



⑥ 薄く油を塗った天板に生地をそっとひっくり返す。(とじ目が下になります)カミソリの刃で切り込みを入れて、180度のオーブンで、約35分焼成する。

焼成前




 焼成時間、発酵時間は加減してください。
ラム酒漬けドライフルーツは、ドロドロになっていないものを使ってください。


 カットする前の、焼きたて写真を撮るの忘れてた

09/18 05:54 | テーブルロール | CM:8 | TB:0
>しのにぃさん
私も、写真でつくっている工程を載せるのは好きなんですが、
ついつい忘れてしまいます。。。
しかも、生地を触っていながら写真を撮るので、カメラに粉が・・・・・・・。
結構カメラが汚れてしまうんですよね~(苦笑)


でも、また余裕があれば、途中の写真載せたいですv-290
リクエストに応えていただき、有難うございます♪
焼きあがりの写真も大好きなんですが、途中の工程がどんな風だかわかると、チャレンジしたときに「本当にこれでいいのかしら?」と、不安にならずに済みます。みんりんさん、有難う!\(≧∇≦)/
>めぐさん
おひさしぶりでーす♪
うちには、パンづくりを後押しし、ほとんどこのブログの総監督状態の者が
1名いるので。。。。(笑)
半分ありがた迷惑(苦笑)
もしかして私、操られているかも。。。。v-356
ヒェーーーーーッ!!!v-39
パンづくりは楽しいのでいいんだけどね☆

>みんりんが作るパンって・・・・
私がつくるのは、パン屋を覗いてビビッ(((゜0゜)))ときたものを、
真似っこしているだけなので。。。
味はどうだかな?v-290
>あいさん
はじめまして☆
パン屋を兼ねた喫茶店、素敵ですね☆
私はパン屋歴7年ですが、今はただの主婦です(笑)
パン屋歴2年くらいで自分の店を
持つ人もいれば、20年でお店を構える人もいます。
でも、大事なのは店を持った後ですよね。
たくさんの技術を習得するため、いろいろなお店で働いたり、経営の知識も必要でしょうし、
自分でやっていく自信がつくまでの時間は
人それぞれだと思います。

しっかりとしたお返事にならなくてごめんなさい。
クックパッドのあいさんのページに訪問したかったのですが、
メンバーで「あい」さんを検索したら、すごーくたくさんの「あい」さんが
いて、見つけれませんでした。

 クックのほうでも、よろしくおねがいします♪

>あっこさん
私もドライフルーツは大好き!
お店に、クルミやレーズンのパンは見かけるけれど、
ドライフルーツのパンは、見たことないので、
試しに作ってみました☆
ラム酒につけてあったので、
ちょっと大人の味になりました。
これで、パウンドケーキにしたら
最高かも。。。。。♪
みんりん様・・・おひさしゅう♪
それにしてもあれですねーどんどん意欲的にパン作りはおろかいろんなことにチャレンジしている・・・
すごい・・・
圧巻でため息ですわ
私は食パンの域を出ません。もう多分絶対そこからは出ないとわかっています。笑

みんりんが作るパンってパン屋さんで買うパン以外の何物でもないもん(苦笑)
こんばんは!はじめまして。
クックパッドからやって来ました。
実は私もパン、お菓子作り好きで、二児の母をやっています。
そして将来は、パン屋さんを兼ねた喫茶店を持ちたいなと、夫婦で考えています。
質問なんですが、パン職人になるにはどれくらい修行がいりますか?
ドライフルーツ大好きなのですーーーっごく食べたいです!!
ほんとにみんりんさんのパンはいつも本格的でおいしそうです~!!
しかも、クラムがモッチリだなんてソソラレます☆
クープもいつもきれいで尊敬です!!
お名前

ホームページ

コメント

パスワード
   
http://tairu.blog58.fc2.com/tb.php/260-6a9311c9
* トラックバック *
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved