fc2ブログ
もーっちもちのドーナツ
もーっちもちのリングドーナツ




 ポン・デ・ケージョ粉を使って、モチモチドーナツをつくりたくて。。


 上の写真は、2回目に挑戦したものです。
見た目はいい感じに仕上がったのですが、ちょっと硬かった。。。。
まだまだ、改良してみないとね
 でも、ドーナツって、カロリーが気になるので何度も挑戦したくなっていうのが本音です
 

 1回目につくったモチモチドーナツは、まん丸お団子にして揚げたのですが、
ドーナツというより、中はお餅でした。


超もちもちドーナツ




 甘さも控えめにしていたので、ガムシロップにお醤油を混ぜたものを絡めて、
お餅テイストにしました。
本当にモチモチで、ドーナツというより揚げ餅です。




 超モチモチドーナツ


<材料>


・ポン・デ・ケージョ粉・・・150グラム
・砂糖・・・・・・・・・・・25グラム
・塩・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
・卵・・・・・・・・・・・・1個
・牛乳・・・・・・・・・・・45cc
・サラダ油・・・・・・・・・10cc
・揚げ油・・・・・・・・・・適量

・ガムシロップ・・・・・・・適量
・しょうゆ・・・・・・・・・適量








 ところで、ゴロちゃんが、中耳炎になってしまいました。
5日ほど前から『風邪ひきサン』だったのですが、昨日の夕方から熱が上がり、座薬を入れたのに夜中に何度も起きて、ぐずっていました。
 今朝、かかりつけの小児科へ行って診てもらったら、耳鼻科へ紹介状を書いてくださって、そのまま近くの耳鼻科へ。

 耳鼻科へは行ったこと無かったのですが、耳の奥をグリグリされるのって、結構怖いですね。
 ゴロちゃんは看護師さんと私に押さえつけられて、
「おうち、かえるー!!」って、泣き喚いていましたが、
私も見ているだけで、痛くなってしまいそうでした

 夜中にぐずっていたのは、どうやら耳が痛かったようです。
耳が痛いの、分かってあげれなかった。。。





09/28 12:23 | ドーナツ | CM:14 | TB:0
>ちゃこさん
おぉ!!今日も早起きなのね(笑)
ゴロちゃんの熱は下がりました。
熱があってもへっちゃらで遊んでいるので。。。。。。
大人にとっては、考えられないですよね。

これ、超もっちもちですよ!
ゴロちゃんの具合どう? だいぶ良くなった? 
子どもの病気って 病院で待たされるだけでも大変なのに治療してる時とか痛そうだし怖いし・・・ 早く 治ってくれるといいね

もっちもち系あたし 好きだわ ドーナツ 食べたいw 
>kayoさん
おうちでドーナツをつくると、一度にたくさんできるので、ついつい食べてしまいますv-356
怖いですね~(笑)
でも、揚げたてがおいしいのよね。
>クランベリーチーズフランス作ったよ!
ランチにクランベリーチーズ、いいなぁ。。。。うちのランチは、
だいたい、ゴロちゃんと一緒に納豆ご飯の日が多いかな。。。(笑)
妊婦検診ですね。順調でしたか~?
>ぽろさん
おはようございます☆
ゴロちゃん、夕べも熱がでてしまいました。。。。
耳だれするし、今日もお医者さんへいってきます。

遠くからの応援、ありがとうございます!
ドーナツおいしそうv-10ミ○ドのドーナツってあんまり好きじゃないんだけど、(ダンナは大好きみたい・・・)おうちで作ったのは大好きv-238カロリーが気になるからあんまりつくらなけど、一ヶ月くらい前まではまってアンドーナツとツイストドーナツ良く作ってたよ(^^) そうそう昨日 みんりんさんのを参考にしてクランベリーチーズフランス作ったよ!欲張ってクランベリー入れすぎてチーズの味が消えちゃったv-12でもダンナには好評でした。今から会社でランチに食べマース。明日は妊婦健診だから痩せていかなきゃいけないのに。。。チーズ入りのパンって。。。でも誘惑には勝てない!みんりんさんまたおいしいパン教えてねv-10
みんりんさん おはようございます。

ゴロちゃんの体調、よくなるといいですね。
なかなかじっとしていられないから本人もツライでしょうね。。。

週末にゆっくり休んでちょっとでも回復するように、遠くから
応援しています!
ガンバレ!ゴロちゃんv-91

みんりんさんも体調崩さないように気をつけてくださいね!
>あっこさん
ポン・デ・ケージョ粉といっても、タピオカ粉と馬鈴薯澱粉を混ぜただけのものなので、
おうちでタピオカ粉と片栗粉を配合して、つくれそうです。
ただ、どれくらいの割合でつくるかはv-236v-236v-236です(笑)
ゴロちゃん、夜になると熱が上がっちゃうんです。
昼間もちょっとは静かにしていればいいのですが、幼稚園のお迎えに行くと、帰りは園に併設されている公園で遊ぶのが日課で、動き回っていますv-356
風邪が長引くと、辛いですね☆

>ぶ~。さん
さてはモチモチ系お好きですね☆
私は、あまりお餅は好みじゃないのです。。。v-292
リング型につくった硬いドーナツのほうが食べやすかったかな。
お菓子づくりの配合って、難しいですね。
出来上がりを想像して配合を考えてみても、
思った通りの物には仕上がりません。。。v-292
まだまだ勉強不足ですね☆

中耳炎って、そんなに痛いんだ。。。。
耳にきているなんて、思いもしなかった。
早く治ってほしいな。
今日もお医者さんへ行ってきます。
>いちごさん
リング型のドーナツは、かなり歯ごたえがありました。
というより、硬かったなぁ。。。。。。。
卵が少なかったかな。。。。。
お団子型のものは、粉はポン・デ・ケージョ粉だけなので、
すーーーーっごいモチモチv-238
お餅が好きな人にはいいかも☆
>ぽろさん
おはようございます☆
実は、私も昨日レーズンとクルミ入りのパンを焼きました!
後日アップします!
ドライフルーツやナッツ系のパンは、香ばしくておいしいですね☆
ハード系もはまってきました☆
これからも作りますよー☆☆☆
もちもちのドーナツ♪
すっごく魅力的ですv-10おいしそぉ~!!!
ポンデケージョの粉、興味津々です。
ところで、ゴロちゃん大丈夫ですか???
子供が病気のときって、ほんとうに親も辛いですよねぇ~。。。
ママも相当お疲れと思います。
みんりんさんが倒れてしまわないようにしてくださいね。
ゴロちゃんゆっくり休ませてあげてください。
ん~このことばすっごく気になりますね~。
ころころサイズのほうが、ウチにはぴったりかも~。。
でもついつい食べ過ぎそうだなぁ~。v-12

ごろちゃん、中耳炎痛かっただろ~なぁ。。
だいぶ落ち着きましたか?
あの痛さオトナになった今でも忘れてません。。
早くよくなって元気なごろちゃんになりますよ~にv-222
もちもちが写真からでも伝わってきます~v-10
美味しそう~v-22たべたーいvv(笑)
すっごく綺麗ですねv-237めっちゃ美味しそうです~v-20
みんりんさん おはようございますv-278

ポンの粉を使ったドーナツとはまたまたおいしそうですね。
あまりパクパク食べると、あとからがコワイ絵文字:v-39]

さてさて、先日のレーズンフランス風ですが、昨夜クルミも加えて今朝の
朝食用に焼いてみました。
おいしかったですよー。クルミの香ばしい感じがなんともいえないです!

成形はまたもやでぶっちょですが(^▽^;)
このパンはかなりクセになりそうです。
ハード系のパンはとっても好きなので、次回作も楽しみにしていますv-344
お名前

ホームページ

コメント

パスワード
   
http://tairu.blog58.fc2.com/tb.php/267-aecf2737
* トラックバック *
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved