シュトーレン。
クリスマスシーズンになると、
「つくってみたいなぁ。。」
と、何年も前から思っていたシュトーレン。
初めてつくってみました。
(つくったのは、体調を崩す前です)
いろいろな本を参考にしてつくったのですが、
本によるとドライフルーツは、洋酒に最低3ヶ月以上漬け込んでおくと書いてありましたが、
そんなに前から準備もしていなかったので、
漬けて1週間の
レーズンと、2ヶ月くらい漬け込んである
オレンジピールと、
レモンピールを使いました。
後はクルミを入れて。。。
発酵も、本には発酵するつくりかたと発酵しないつくりかたが書いてあり、
手っ取り早く発酵しないつくりかたにしてみました。

数日置いてから、食べてみたのですが、
フルーツがいっぱいでおいしい
なんて、思っていたのですが。。。
先日、仲良くしていただいているブログ「パン屋な日々」のkatuさんの『パンプレゼント企画』で、
見事当選

素敵なシュトーレンが届きました

白神こだまパンのおまけ付きです。

このシュトーレン、しーーっとりとして、香り豊かで、
本当においしかったです。
はじめてつくった私のシュトーレンとは比べ物にならないくらい(爆)
katuさん、ありがとう

反省点はいくつもあるのですが、
やっぱり仕上げの澄ましバターを、ケチったのがいけなかったかな~~(笑)
あの、大量にかける澄ましバターを見ると、ちょっと怖いんですね