今日は、久々に
家庭菜園日記です

まず、昨日収穫したお野菜です。
春菊、ブロッコリー、芽キャベツ、
ブロッコリーと芽キャベツは、すぐに茹でて、マヨネーズで頂きました。
新鮮だと、野菜がとっても甘いんです

かっちゃんもゴロちゃんも『おかわり』するくらいなので、嬉しいです

春菊は大人用で、
ゴマ味噌和えにしました。

さて、昨日はかっちゃんもお休み。
春の陽気だったので、じゃがいもを植えました。
少し前に、じゃがいもの土作りをしておきました。
去年は、たしか「
男爵」、一昨年は「
メークイン」を植えたので、
今年は、「
キタアカリ」という種芋を購入

植える場所は、少しだけなので、種芋1kgで十分。
かっちゃんも、ゴロちゃんも、
私が土いじりをすると、
「何を植えるのー

」
と、いつも興味津々

せっかくなので、2人にお手伝いしてもらいました


このスペースで、種芋15個植えることができました。
かっちゃんは、もっといろいろお手伝いしたかった様子

一方、ゴロちゃんは

、
最初、並べておいた種芋を持ち出して、逃げ回って
楽しんでいましたが、かっちゃんがお芋を土の中に埋めているのを見てから、
一緒になってお手伝いに励んでいました

みんなで植えたじゃがいも、大きく育つといいね


これは、
えんどうです。
ゆっくりですが、伸びてきました。
P.S 先日、クックパッドにて、
日清マ・マーアルデンティーノのアンケートモニターに当選して、
その商品が届きました

明日、早速頂きたいと思います
