fc2ブログ
☆夏野菜の様子☆
 今日は、パンではありません。。。。


 裏庭の お野菜が、だいぶ大きくなってきました。


きゅうりきゅうり(長さ20センチ位)

 きゅうりが、順調に成長しているのは、今年が初めて
以前も、きゅうりを植えたことあったのですが、
途中で枯れてしまったり、お手入れが悪かったのか、2~3本、
へんてこな形のものがなって、終わりだったり。。。

 今年のは、こんなにまっすぐでツヤツヤ
お店のものと同じように綺麗でしょ☆☆☆
まだ、小さな赤ちゃんきゅうりがいくつもなっているので、
今年は期待できそう




黒いトマト黒いトマト


  トマトもだんだん実をつけてきました。
これは、黒いトマト
ほかに普通のミニトマトも植えたのですが、この黒いトマトの果実だけ、
楕円形をしているのです
楕円形のミニトマトはあまり見かけないので、に加えて楕円形
収穫が一段と楽しみになってきました



ピーマンピーマン

 ピーマンは、まだ10日ほど前に植えたばかり。
既にひとつ実が付いていた大苗を買ってきて植え付けしたものです。
苗自体大きくないのに、実は沢山なっています
既に、3個ほど収穫しました


 これから、梅雨時期
雨風に負けず、大きくなってね





 日曜日につくったブルーベリーマフィン
ブルーベリーマフィン




 冷凍ブルーベリーをいっぱい入れて焼きました☆
甘さ控えめで、フレッシュなブルーベリーが美味しかったです


にほんブログ村 料理ブログへ

06/05 05:55 | 家庭菜園 | CM:13 | TB:0
●しのにぃさん
おはようございます☆
プランターでも、可愛らしいデザインのものありますよね♪
可愛らしく揃えたいところです♪
黒いトマトは、緑色から赤に、それからだんだん黒っぽくなるそうですが。
トマトのラベルを見ると、プルーンのような色をしていました。
赤くなった時点で、子供達勝手に採ってしまいそうです
(^^;
いいですね、家庭菜園!
黒いトマトがどれくらい黒くなるのか楽しみです。

私もベランダ菜園くらいはしたいのですが、以前プランター等を買っていたお店が閉店してしまい、同じデザインのプランターを買えなくなってしまいましたので・・・再び発見するその日までおあずけです。
もう6月ですから、今年の夏野菜は無理ですね。(涙)
●あんこさん
トトロのきゅうり☆
メイちゃんたち、おいしそうに食べていたっけ(笑)
採れたてを大胆にそのまま食べてみるのもいいかもしれませんね☆
子供達なんて言うかな(笑)
黒トマトは、赤になってから黒く変わってくるそうですが
子供達、赤くなったら採ってしまいそう(^^;






●ぽろさん
おはようございます☆
黒トマトが楕円形って、なんだかお洒落ですよね☆
残念。。。
CUOKAさんではなかったのですね(笑
そう!!昨日パパが注文した商品が届きました☆
なんだかすごい!!




●うさこさん
ごめんなさーーーい!!
ぬか漬けはつくったことありますが、
素人なので、詳しい事はわかりませーーん。。。
ぬか付けをつくるの楽しいのですが、
ぬか漬け消費者がいないもので、つくらないことにしました(笑)





●ちーちゃん
おはようございます☆
ちいさな家庭菜園ですが、どっぷりはまってます☆
これからジャンジャン採れるといいな。。。
お知り合いの畑のお手伝い☆
楽しそうですね!!楽しんできてください☆
●かなぺさん
おはようございます☆
きゅうり、早速収穫しましたよ☆
ドレッシングをかけてたべたのですが、美味しかったです☆
家庭菜園は、小さくてもたのしいものですね☆
マフィンの生地は適当につくったのですが、ブルーベリーをいっぱい入れたので、ジューシーでした☆




●miraiさん
きゅうりは収穫しました。
1日置いておくだけで、グーンと大きくなっていてびっくりしました☆
子供達も、喜んで食べていました!
黒トマト、皆さんに見守られているのかしら(笑)
トマトさんも頑張って大きくならなくちゃね☆



●ishiko さん
昨日早速収穫していただきました☆
子供達と一緒に育てている家庭菜園、楽しいです☆

バターロール、硬かったのですかー。
生地が?それともパン表面が。。。
水分量が少なかったか、発酵不足、もしくはイースト量が少なかったか。。
表面だけがかたいなら、焼成に問題があったか。。
原因はいろいろあると思います。

めげずに挑戦してみて☆
きっとだんだん上手になるはずです☆
みんりん家の家庭菜園は、にぎやかな夏野菜がそだっていますね。
我が家にはお庭がないのであこがれです。
今週末知人の畑のお仕事に行ってきます♪
今からすごく楽しみです。
やっぱ野菜は、もぎたてだよね~♪
キュウリは、トゲトゲしてるのが売って無いもん(;´Д`)
みんりんさんは、ぬか漬けしてますか?
祖母から受け継いだ、ぬか床が酸味が出ちゃって
どないしよ~って思ってるんですが
復活方法を御存知じゃないでしょうか?(・x・)
みんりんさん こんにちは♪

家庭菜園もだんだんとにぎやかになってきましたね!
黒いトマト、楕円なんですね。
イタリアントマトみたいですね~。

今後の成長がますます楽しみ~★

↓残念ながらcuocaでは働いていませんが(笑)
本と、道具は結構持っています。。。
必要というより、もう趣味ですね、コレは。
活躍の場を持たせてあげないと、泣いちゃいますよね。
反省。。。
といいつつ、いろいろ欲しがるいけないクセです。

かじったらパキンッと音がしそうなキュウリ!

トトロのキュウリのようです♪

黒トマトも順調ですね===^^
これからどのように黒く変わってくのか興味アリ☆
赤から黒か~最初から黒になるのかなァ^^

ピーマンも元気で
みんりん家の庭は本格農園ですね♪
新鮮な野菜程うらやましいものはないですよ~(*^∀^*)

マフィンもフンワリと美味しそ===!
ブルーベリーがなんともジューシーなカンジで
ばくっといきたいですね^^~☆

このお野菜たちがいれば夏は重宝しますねえ。
塩かけてぱりっといきたいですね!

みんりんさんの言うとおり バターロール、挑戦してみました!
ん~。味はおいしかったんですけどねえ。
なんか固いんですよ~^^
おはよう~v

ピン!!と綺麗なきゅうりが出来たね~~♪
水々しくて美味しそうvv
ガブっとかじりに行きたいわ~(笑)

黒トマトの成長も密かに楽しみにしてるのvv
どんなトマトが出来るのかなぁ~~♪
お野菜がいっぱーいっ(・∀・)♪
いいですね☆
きゅうりは前に働いていた職場の花壇で
育ててましたよっ(*´艸`*)
確か2年続けて同じ場所では育ちにくいんですよね?
2年続けてもそれなりに実は付けてましたが(笑)
小さくてもいいからお庭があったら
家庭菜園するのになぁ(つд`)

ブルーベリーマフィン美味しそう~(人´ω`*)♪
大粒でゴロゴロ入ってるのがまたいい!!
いっぱい食べれちゃいますね(*´Д`*)
●三ツ木冴子さん
おはようございます☆
きゅうりはそろそろ採れそうですね☆
かっちゃん、きゅうり好きなので、
採れたての美味しさを味わせてあげたいです☆
そうなんです。
黒いトマトは、最初赤くなってからだんだん黒くなるそうです。
赤くなった時点で、収穫してしまいそうで。。。(^^;

収穫前のお野菜たち、つやつやして「美味しさ」をふりまいてますねー。
きゅうり、そのまま味噌でもつけながらポリポリかじりたい!^^
黒いトマトも熟す前は、グリーンなのね。
赤くなってから、黒くなるのかな?
成長が楽しみですね。
また ご報告待ってます♪

マフィンおいしそー。
熱々を頂きたいです☆
お名前

ホームページ

コメント

パスワード
   
http://tairu.blog58.fc2.com/tb.php/417-df664afa
* トラックバック *
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved