fc2ブログ
★初のメッシュパン★
 初めてのメッシュ型に挑戦しました


 初メッシュは、苦戦しました(笑)
 

メッシュ型の試し焼きに、ショコラブレッドをつくろうなんて思ったこと自体、
まず失敗だったと思います。。。。




 それでは現場検証していきます


 焼成中、オーブン窓から覗いているときは、メッシュの穴から
少し生地が飛びだしているくらいで、
「これが、皆さんがおっしゃる『爪楊枝地獄』なんだ~~
なんて、暢気に眺めていたのですが。。。。



オーブンから取り出してビックリ
型の裏側、オーブン窓からでは見えないところに、
こんな物体が。。。。





うわっ!!



こんなところから、ニョキニョキ出てきているとは



これが噴火口です。
ここから出現!



お肉のミンチ状態です
なぞの物体?





 楊枝でツンツン刺しながら、何とか取り外せた、ショコラブレッドメッシュ

焼成不足ですね。。。。

焼き上がり




この鳥肌は凄い!!
かっちゃんとゴロちゃんに、怖がられそうです

鳥肌



そして、ここからミンチがつくられたようです。。。
噴火口




カット面。。
断面


焼成温度が低かったのかな。。。
パンの膨らむ力と、型がそれを差し止めようとする力で、
外側の生地はギシギシ、硬くなっています。。。。。

発酵時間も長すぎたようですね。



最初だから仕方がないかな。。
メッシュ型の難しさを痛感しました。



この失敗をバネに。。。。。。







早速2回目のメッシュパン

シナモンシュガーを巻き巻きした、オーソドックスな生地にしました。


完成です
リベンジ!!!


成型の仕方、発酵の具合、焼成温度も気をつけて。

型外れも良かったです


そして、断面。
カット面


少し、シナモンシュガーの巻きの部分に
隙間ができているところもありましたが、まあまあの仕上がりです




 それにしても、メッシュ型、恐るべし

まだまだ、戦いは続きそうです。。。。







P.S
メッシュパンを食べたゴロちゃん。
綺麗に焼きあがったシナモンメッシュよりも、
鳥肌、ブヨブヨ、食感ギシギシのショコラブレッドのほうが
お好みのようで。。。。

見た目がどうこうよりも『チョコ』がいいみたいですね



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

06/10 05:50 | メッシュパン | CM:15 | TB:0
●ミキさん
メッシュ型といっても、
形が変わるだけのことなのに、
なぜか虜になってしまいそうです。。。。
クラストがしっかりとしていて、
食べる側としては、
食パン型のパンが好きな人と、メッシュパンが好きな人にわかれそうですね。
クオカさんの食材、
のんびりと使わせていただきます。





●あっこさん
このショコラブレッド食べたいですか~~(^^;
ミンチと言い、耳の部分といい、かなりの圧力がかかっていたようで、くらむの気泡がない状態です。ムッチリ詰まった硬いパンです(笑)
失敗でも、まさかここまで激しいものができるなんて、
思いもしませんでした。
酵母パン、今日アップします☆





●ちょこれーとさん
このパンは、笑っちゃいますよね☆
私の焦っている姿も、想像できるでしょ☆
わたしだって、失敗はしょっちゅうなんですよ(笑
でも、これからしばらくメッシュ二はまりそうです☆




●ちーちゃん
おはようございます☆
初回から、思いきったものをつくろうとしたのが
間違いでしたね(笑
抹茶に大納言!!
みかけますね☆
いずれはそんな素敵なメッシュを焼けるようになりたいです☆

●ムーミンさん
発酵力、すごいです!!
発酵の力で、型が爆発したと言うお話もお聞きしたことあります。そう思うと、怖いですね。。。。
それにしてもここまで凄い形になるとは、
私も驚きました☆
笑っちゃいます。。




●かなべさん
失敗パンは、すごい出来でしょう(笑)
2回目挑戦したパンは、なるべくプレーンなものにしました。
また、ミンチのイボイボになるのが怖かったので。。。
ちゃんとできてよかったぁ。。。。





●Apple tea さん
大胆なチャレンジをしてしまったせいで、
こんな失敗に。。。。(^^;
最初は簡単なものから試していかないといけませんね。。。
でも、いずれは、メッシュ型でショコラブレッドも完成させたいです☆
でも、また、ミンチになるのが怖いです(笑



●ぽろさん
おはようございます☆
凄いでしょ!!
これはもう、あまりの驚きに笑いも通り超えて、
かなり凹んでしまいました(笑
まれから、まだメッシュに挑戦していくのでまたミンチがみれるかも。。。。
って、私は、極力ミンチ発生しないよう努力しますが。(笑








●ぶ~ば~さん
このショコラパンには私もビックリ!!
無様でしょーー(笑)
食感は悪かったけれど、ゴロちゃんと一緒にいただきましたよ☆





●あんこさん
挽肉パン(笑)
クラムが詰まっていて、硬かったです(笑)
相当の圧力をかけられて、出てきたのでしょうね。
パンのも耳も同様に硬いギシギシでした。。
でも、ゴロちゃんは喜んでパクパクと。。。(笑





●三ツ木冴子さん
おはようございます☆
ミンチといい、鳥肌といい、パンには見えないですよね(笑
私もギョエッ!!!って、びっくりしましたもの。。。
悔しさのあまり、サイドチャレンジしました☆
最初から、ショコラブレッドをつくろうと思ったのが
間違いでしたね。。

やっぱり子供達は、チョコ大好きなのね☆




●ちょこぱんさん
ハハハハハッ(笑)
型を洗うの大変でした。。(^^;
焼成も甘かったので、
爪楊枝を刺してる途中からケービングして、
形もグニャグニャ。。。。。
私も凹みました。。。


カフェオレパン、素敵でしたよ☆

さすがみんりんさん!!
すぐにリベンジしてしまうところがすごい。
メッシュパンを焼くときは、まずプレーンからですね。
よく見る抹茶で大納言が憧れメッシュパンです♪
ミンチ状態のパン。思わず クスっとなっちゃいました。ゴメンナサイ。でも、さすが、みんりんさんですね。
すぐに、リベンジして成功させてしまうところが さすがっ!!って思いました。
わたしなら、そうとう凹んで メッシュパンはしばらく敬遠しそうですが…  
2回目で成功させてしまうなんて、ほんと凄いですね。
みんりんさんでも失敗するコトあるんですね・・
わたしも、見習って精進しなくては。
ますます みんりんさんのファンになっちゃいましたよ~♪
きゃー!!!みんりんさんのメッシュだ~♪♪♪
ショコラのもシナモンシュガーのも両方食べてみたいでーす!
ショコラのほうも、すっごくおいしそうですっ!!
2回目にしてこんなに完璧な焼き上がりにしてしまうみんりんさん☆
すばらしいでっす!!!
ほんと、一切れいただきたいなぁ~なんて!
イチゴ酵母パンもかなり楽しみにしてまーす!
ミンチにビックリしましたが、2回目の挑戦でバッチリ焼きあがるなんてさすがですね!!!

私はきっとメッシュ型に手を出す日はこないと思ってますが、パンはやっぱりおいしそうなんですよね~
上手に焼けるみんりんさん、尊敬です★

cuocaのいろんな材料でのパン、楽しみにしてます♪
みんりんさん こんにちは♪

ひえ~っ!とか言いながらあまりの噴火のすごさに
ちょっと笑っちゃいました。
でも、やっぱり断面(折込)はキレイだな~。と惚れ惚れ★

でも、すぐリベンジして↑これだもんなぁ。
やっぱりさすが!
個人的にはもっと噴火も見たかったりして(笑)←いじわるな私。。。笑

これからのメッシュも楽しみにしてますよ~。

メッシュ型の試し焼きに、ショコラブレッドとは
みんりんさんらしい、チャレンジャーですね^^

ミンチ・・・こんなに穴から出てきてしまうことも
あるんですね^^;ちょっとびっくり・・・

でも2回目できれいな丸パンに焼きあがるなんて、
さすがみんりんさん!
何だか自分が成功した時のようにうれしくなりました♪

ショコラブレッドメッシュやみんりんパパさんのクオカの
注文品を見ていたら、いろんなシートが欲しくなりました。
イボイボパンだぁぁ( ゜∀゜)
と思ったら、すっごく美味しそうなメッシュパン♪
みんりんさん、すっごぉぉぉぃヾ(≧∇≦)〃
2回目でこんな綺麗なパンが焼けちゃうんですね。。
尊敬しちゃいますっ(*´艸`*)

パン生地の発酵の力ってすごいんですね~。
私もメッシュ型の爪楊枝地獄については知ってましたが、まさかミンチ状になるとは!
でも2回で使いこなせるようになるとは、さすがみんりんさんです★
私も日本に帰ったら買ってみようかな・・・
でも型の値段と作る難しさに結局あきらめそうです(笑)
ヾ(@^▽^@)ノわはは! 鳥肌とは初めての感想だわ。
洗うのも大変だったでしょう。ご苦労様でした。
パン教室で習ったときに爪楊枝地獄になったから、σ(^_^)アタシは
絶対メッシュは買わないと決めたの。だから作れる人が羨ましくって。

2回目のは綺麗ですね。さすがです。
チョコはパン自体もモッチリするから美味しいですよね。
今日は無難にシートパンです。コーヒー牛乳シートを作ってます。
ミンチ、見た瞬間怖かったです。。。。笑

そんな風になるんですねー。
未だ角食も完成させたことのない私にとっては、神業的!
2回目で成功なんてすごいわー。
私なら、1度目の「鳥肌」を見た時点で、しばらくはお蔵入りしそう^^;

ゴロちゃんの「形よりチョコ」よーくわかります^^
(うちの子供たちも同じですよ♪)
おおおッ☆
こっコレは==@@!

でも、コレはコレで『ひき肉パン』として
人気が出そうなパンかも~~♪
きっと、ウチのチョコ大好きヒナも
ゴロちゃんと同じ、こちらを選ぶと思う^^;

それにしても
みんりんサンのパンへの思いはスゴイ!!!
スグに大成功パンを作り出すとは・・☆
外側の質感といい中のフンワリといい
スゴイッ美味しそう===\(≧▽≦)/

次回のメッシュパンも楽しみにしています♪
ぎゃーーーーー!!
初めは・・・鳥肌を見て・・・ビックラコ!!
そしたら・・何て何て・・・ステキなシナモンメッシュが
ーーーー^^
それにしても。みんりんちゃんのチャレンジは、素晴らしい
よーーーー(^0^)V
そして・・ゴロちゃんに一票ーー!!!
お名前

ホームページ

コメント

パスワード
   
http://tairu.blog58.fc2.com/tb.php/422-d626f674
* トラックバック *
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved