今年に入ってから、はじめた
みかん酵母づくり。。。
(酵母づくりの様子はこちら。。。。)中種もこんなにいっぱいできて、天然酵母パンづくり開始


まず最初の酵母パンは、見た目はレーズンフランスっぽいですが。。。。
じつは、ベーグルにしようかフランスパンにしようか迷いながら仕込んだので
パッチリお砂糖入りの中途半端なハード系。。。
全粒粉も入れたので、素朴なかんじのパンになりました


ドアップ写真では、クープも開いているかのように見えますが

ダメダメでした。。。。。


下の部分も、少し腹割れしてるんですが、運よくいい具合にぼかされてます

近頃、パパからお借りしている
『一眼レフ』
いい仕事をしてくれてます

夕べつくった
豚キムチチャーハン
ブログで仲良くしていただいている
ハッピーテーブル、
ミナさんのレシピを拝借

豚キムチチャーハン by ハッピーテーブル子供も食べるので、キムチの素でつくった浅漬かりのキムチを
分量よりも少なめに少なめに入れました。
もやしもプラスしましたが
簡単美味しい夕食でした


ミナさん、美味しいレシピをありがとうございました

最近、ゴロちゃんの幼稚園グッズ作りをしているのですが、
縫い物のお手伝いをしたいようで私の側に来て、
『ゴロちゃんもやりたいから貸して

』

と言って、私が塗っている布と針を欲しがります。
「針は危ないからね」と言って、見てるだけにさせているのですが
ちょっとその場から離れている間に、数針メチャクチャに縫われていてビックリ

見て覚えるのかななんて、少し感心してしまいまいた(^^;
でも針ですから危険危険

そんなにお手伝いしたいなら。。。。。。
と、昼食後のお皿洗いをお願いしました


『わぁ~泡ぶくだぁ~~~

』
と嬉しそうにしながら泡アワ遊び。。。

『おかーはん、ゴロちゃん上手でしょ

』
と私の顔を見ながらゴシゴシ。。
コップ一つに、何分もかけて洗って(遊んで)ました(笑)
そんなゴロちゃんも4月から幼稚園。。
日中、「私一人の時間が増える」なんていう、ちょっとした楽しみを感じつつも
こうやって子供と過ごす幸せな時間がだんだん減っていき、
親離れしていくんだろうなぁ。。。なんて、寂しさもあり。。。。
今の時間を大切にしたいな。。


参加しています(*^ー^)ノ

