fc2ブログ
★ココアメッシュ★


久しぶりに、戸棚からメッシュ型をだしてみました
私にとってはとても大切なメッシュ型。。。
たまには使わなくちゃ


と、ココア生地で焼いてみました

粉は250グラムで。
型からはみ出すことなく、綺麗に焼けました
焼成後もパカッと、型はずれもよくてひと安心

ココアメッシュ


嬉しいので、もう一枚

ココアメッシュ


角度をかえてパシャッ

ココアメッシュアップ




中にはキャラメルチョコチップを巻き巻きしました。


ココアメッシュカット



調子に乗ってパシャッ


ココアメッシュ カット アップ



失礼しました。。。





最近、ゴロちゃんがキッチンでお手伝いするのが好きなようで、先日も
「お茶碗を洗ってあげる
とやってきて、かっちゃんも一緒になってガチャガチャとやってくれました

『ゴロちゃんが泡ぶくゴシゴシする人で、かっちゃんが泡ぶく流す人ね
と、かっちゃんが仕切って、2人とも楽しそうに遊んで()ました(笑


洗い物のお手伝い その1






そのうち、食器洗剤の容器を押して、シャボン玉を出してみたり、
鍋の中で泡立ててみたり。。。。


キッチン周りはベタベタ。。。。








仕舞いにはこんなかんじで、それでも飽きずに遊んでました。。。。。(^^;


洗いもののお手伝い  その2







メッシュパン型


お菓子材料の店【クオカ】(手作りパン応援サイト【ベイキングデイズ】)





にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
参加しています(*^ー^)ノ


05/09 05:43 | メッシュパン | CM:20 | TB:0
●minさん
おはようございます☆
こんな円柱型をした食パン型があるんですよ♪
おもしろいですよね!
アラー!これはなんですか??
パンですか。ロールケーキ?
それとも。 
●ちーちゃん
おはようございます★
メッシュ型、戸棚にしまっておくと、
なかなか登場する機会がありません(^^;
私自身、あまり焼く自信のない型なんです。。(笑
たまには使わなくちゃね☆



●yuka74さん
パンの材料というか、中途半端な在庫が多いです。。。。
早く使い切らなくちゃ。。。(^^;




●ゆうさん
写真たくさん撮っても今度は選びきれなくて。。。
なんてこともよくあります(^^;
メロンパンベーグル、オススメですよ♪
ムッチリのパンがいつものメロンパンとは違って
いけます♪



●ぶーさん
おはようございます☆
お体の調子はいかがですか?
無理なさらないでくださいね♪
現実、とてものびのびというわけにはいきません。。。
時間がないと、なかなかゆっくりとお手伝いもさせてあげられません。。。私自身、余裕がないとね。。。
いつもゆったりした気持ちで子供と接することができるといいのですが。。(^^;


ご無沙汰しました。
今年は思いのほか体調の悪い日が続きました。
その間にブログを引っ越しました。
そして今日からやっと自分のブログの外に出られるようになりました。
これからもよろしくお願いします。
今日のパン凄いですね…
薄い生地を巻いているようにおいしそう。
チョコと聞いて食べたい気持一杯です。うう~~ヨダレが…
お子ちゃまたちがお手伝いが大好きそうで、大変でしょうが、きっといいお子様に育つと思います。
それよりお母様が、とてものびのび子育てをされているので、素晴らしいと、いつも思っています。
みんりんさんは本当に凄いパン屋さんです。(^▽^)
メッシュパン、美味しいですよね~
耳がカリカリで!私もうまくいくと写真とりまくりですよ~
キャラメルチップ入りも美味しそうですね!!

↓のメロンパン、とっても美味しそうで、
思わずココナッツファイン買ってきちゃいました^^
とっても良いアイデアですね。
近日中に作ります♪
みんりんさんの気持よく分かりますっっ。
私もうまく出来たパンとか何回も写真撮ってますもん(*⌒∇⌒*)
キャラメルチップもいいなぁ。
みんりんさんの家はいろんなパンの材料があるんですね。
覗いてみたい [影]ω ̄)ジーーー
メッシュパン型・・・この型に憧れます。
いいなぁ~いいなぁ~♪
キャラメルチップ・・・いい香りでしょうね。
子供達には大喜びなパンですねw
●まりもんさん
おはようございます☆
メッシュ型は去年購入したのですが、失敗も多くて
苦戦している型です(^^;
でも、綺麗に焼けると幸せなんです♪
キッチンのお手伝いは私も時間に余裕があるときしか
させてあげれません。。。
ゴロちゃんも少しはお手伝いできるようになり
なるべく何でもさせてあげたいとは思ってます。



●いづちゃん
おはよう☆
メッシュ型は、耳の部分がしっかりとした硬い感じに焼きあがるんですよね。
子供達はこの硬い耳があんまりなようで、ラウンド型の方が゛良かったかなぁ。。。
なんて思うこともあります。
どちらにしても円柱型の食パンて、おもしろいよね♪
最近、急にゴロちゃんが手伝いしたがるようになっちゃって(^^;
少し前までは『ゴロちゃんはまだ小さいから無理』
って自分で言ってたくらいでした(笑




●かなぶぅさん
メッシュパン、褒めていただいてありがとうございます(笑
子供達のお手伝い、毎日とは行きませんが時間があるときはやらせてあげたいですね☆
本人達も自信につながりそうです☆



●杭名 さん
ご無沙汰してます。
メッシュ型は、型の表面がブツブツと穴が開いているので
焼き上がり、耳の部分がカリッとして、しっかりしたクラストになるのが特徴です。柔らかい耳の方が好きな人は、ラウンド型の方がオススメかもしれませんね。



●makiさん
おはようございます☆
何でもかんでもなんてとんでもない!!
メッシュ型は、最も失敗回数の多い、私自身苦手な型なんです(^^;
今回は綺麗に焼けて満足です☆



●よぴこ さん
お手伝いも本当にお手伝いになってるのかどうかって時がよくありますが、余裕があるときは何でもやらせてあげられるといいですよね。。
慌しいとなかなかさせてあげれないので。。(^^;
ココアパンもみたよー♪




●ぽろさん
おはようございます☆
初めてメッシュ型を使って焼いた、大失敗のショコラブレッド。。。。(懐)
アレに比べればかなり上達したかと。。。。(笑

お手伝いは毎日好きなだけとはいきませんが、
できるときはやらせてあげるようにしたいですよね。。。
なかなかできないのですが。。。(^^;



●ちえ母ちゃん
メッシュパンの表面がボツボツしているのをみると
ちょっと鳥肌みたいで。。。(^^;
っていつも思っちゃいます(笑
ウエディングケーキは、すばらしかったですよーーーー!!!
なかなかそんなケーキをつくる機会はないですから
、貴重な体験でしたね!!!


●あんこさん
キャラメルチョコチップ入りで甘甘!!
メッシュ独特の耳の硬さが苦手な子供達ですが
チョコの誘惑に負けて、喜んで食べてました(^^;
ゴロちゃん、着ていた句がベタベタで、結局裸で洗い物。。
冬じゃないからOKデス!!!


●pansyさん
おはようございます☆
メッシュ型、私は初めてメッシュを使ったとき
大大失敗をしてしまいました(^^;
あのときの恐怖は未だ忘れません(笑
だいぶ、ちゃんと焼けるようになってきました☆
私もまだ修行の身ですから、なんとも言えないのですが
コツは、最終発酵の具合を見極めることかな。。。
こんにちは。
メッシュ型、ずっと気になっていてつい先日
購入したところです!!
まだ焼いてないのですがこんなにきれいに焼けている
写真を見せていただいて心がウキウキになりました☆
キャラメルチョコチップ!!おいしそうです~~~
メッシュ型って難しいですか???
コツとかありますか???
キレイにぱかッとッ♪
中にはキャラメルチョコチップですか~~(≧▽≦)
美味しそーーーーッ♪
メッシュ型、憧れです★

かっちゃん・ゴロちゃんの後ろ姿!見てるだけで幸せですねッ
ゴロちゃん、のりのりでやってますね~~~♪裸だ~~~♪
すっげ~美味しそう☆表面のプチプチがなんとも言えん!!
こんなに素敵なら店に負けませんね!!
何枚も写真撮る気持ち分かります~私もケーキ何枚も撮ってしまったもの。。。色んな角度で撮りたいし、載せたいのね。
台所でのお遊び。。。赦せるみんりんさん~凄い。。。私も見守らなきゃいけないと思いつつ~遊び出したら怒ってしまう。
みんりんさん こんにちは^^

さすが!
すっごいキレイなメッシュですね~。

私は、まだまだ冬眠中♪もう春はやってきていますが、
目覚める気配もないです・・・笑

2人も喜んだことでしょうね~。

お手伝いもサマになっています!
ちょっとでも何か手伝いたい!っていう気持ちが
嬉しいですよね。
確かに・・・後片付けは大変ですが(笑

そんな優しい気持ちを持っているかっちゃんとゴロちゃん
とってもステキです♪
こんにちわ^^*

小さい頃から洗い物の手伝いしてくれてたら大きくなったら習慣になって助かるかもですねー(*´m`*)!
私は子供の頃そうゆうお手伝い一切した事なかったかも。。。お恥ずかしい事にヾ(-ω-`o)=ε3

メッシュのパン、すごい綺麗に出来てますねェェェ↑
綺麗に出来た時って写真何枚も撮るのは私も同じー(*´m`*)それでどれUPしよ~ってめちゃくちゃ悩んだりします(笑)

ちなみに今日もパンかぶったぁ~(´I `*)!
私もココア生地のパンUPしました♪
みんりんさん♪

メッシュ型、めちゃ綺麗に焼けてるー!!
スゴイ上手!!!

なんでそんなになんでもかんでも
上手に作る事ができるんですかー!?

こんにちは、お久しぶりです!!
綺麗な焼き色、形ですねえvv
キャラメルチョコチップ入りというのに猛烈に惹かれる^^
メッシュ型を使っている方ってよくみかけますが、難しそうかなーと思って
挑戦したことないんですよね。
やはり普通の型で焼くよりも、何か食感とか違うのかな?

すっごく綺麗なメッシュパンですね!!
みんりんさんが調子に乗って、パシャパシャ
する気持ち・・・めっちゃ分かります(笑)
だって、こんなに美しい~~んだもん。
食べ物って、こんなに綺麗なんだぁ~って
感激だよ☆
ずっと眺めていたいね・・・。
そして、ほっぺにもスリスリ(^-^;)

子供のお手伝いって、こちらも根気が
入りますね^^
みんりんちゃん、おはよ~♪
メッシュだ~、すご~く上手だね!
私もいつか、メッシュとかラウンドとか、型が欲しいよ~!
キャラメルチョコ入りなんだね~、ふわふわ、甘甘♪おいしそう★

お手伝い?お遊び中(?)の2人、ほほえましいね!
最後の1枚、ゴロちゃん裸?!(笑)
こういったことって、自分の心と時間に余裕がないと、やらせてあげられないんだよね~、私はなかなか・・・あはは。

メッシュ型いいな~私も狙っているのですが
なかなか手が出せず成形パンばかりで
型に入れて焼くパンは焼いた事がないのです。

それにみんりんさんすご~い私にはまねできな~ィ
いい事なのは分かっているし、子供達もしたいというのですが、
まだ私に余裕がないのかさせてあげた事ないのです
した事あるのは「お米とぎ」と「洗濯物たとむ」ぐらいかな
どうしても後の事考えてしまって・・・
いつかさせてあげられる様になるかしら・・・悩む母
●ゆいさん
おはようございます☆
メッシュ型、初めてとは意外です!!!!
円柱型の食パンになるのでおもしろいのですが
なかなか失敗が多い、私にとっては難しい型の一つです。
毎日、お茶碗洗うのはさせてあげられませんが
時間にゆとりがあるときだけ、多めにみてあげます(笑
ベタベタになったキッチンの片付けが大変ですから(^^;
みんりんさん、おはようです~♪

メッシュ型って始めてみました~!!

凄い綺麗ですね~!!びっくりしています^^;

ココア生地なんですね☆ 美味しそうです~♪

あはは^^かっちゃんもゴロちゃんも可愛い~!!

みんりんさんは片付けの方が大変かな^^

でもお手伝いしてくれるって嬉しいですね~^^

アボガドにキムチ&豆腐おつまみにいいです~^^
簡単なのが特に(笑。
お名前

ホームページ

コメント

パスワード
   
http://tairu.blog58.fc2.com/tb.php/642-3fea25ef
* トラックバック *
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved