レンタル
パンづくり お菓子づくり お料理も・・。byみんりん
パン教室を開いておりました♪
プロフィール
Author:みんりん
-家族構成-
パパ
ママ(みんりん)
お菓子・パンづくり大好き!
長女 中1(かっちゃん)
長男 小5(ゴロちゃん)
次男 年少(ゆーちゃん)
赤ちゃんの成長曲線
※コメントのお返事は、URLをお持ちの方は、そちらにて代えさせていただきますので よろしくお願いします。
いつも応援ありがとうございます(*^ー^)ノ
パン・製菓材料はここ。
レシピブログ
スパイスブログ認定スパイス大使2015
カレンダー
05
| 2023/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
カテゴリー
教室紹介 (2)
教室案内 (14)
パン教室 (37)
食パン (149)
折りこみパン (112)
菓子パン (126)
惣菜パン (76)
テーブルロール (80)
デニッシュ (19)
クロワッサン (23)
フランスパン (31)
ベーグル (102)
メッシュパン (9)
お菓子 (203)
その他のパン (21)
天然酵母づくり (2)
天然酵母パン (7)
日記 (80)
お料理日記 (96)
お料理 (41)
お弁当 (20)
ドーナツ (8)
◎菓子パンレシピ集 (1)
◎惣菜パンレシピ集 (1)
◎折りこみパンレシピ集 (1)
モニター商品 (220)
スパイスレシピ (78)
家庭菜園 (16)
最近の記事
★ショコラブレッドと裏庭★ (05/18)
★ノアレザン★ (04/28)
★またクロワッサン★ (04/13)
★久々クロワッサン★ (04/10)
★チョコケーキ&山食★ (04/08)
最近のコメント
ちえ母ちゃん:★ショコラブレッドと裏庭★ (06/14)
ちえ母ちゃん:★4歳のお誕生日★ (09/04)
なめこ:★4歳のお誕生日★ (08/29)
ちえ母ちゃん:★ICEBOXでスプリッツァー★ (08/08)
ちえ母ちゃん:★山食★ (07/18)
リンク
ぼっちゅんCafe
MINI♪な日々
あっこのパン日記
✿Eternal happiness✿
☆mamaのパン☆
ちーちゃんのパン工房
手づくりのぬくもり
orange pekoe ~ごはんとパンとハンドメイドと~
なかよしこよし。
ちえ母ちゃんの手作り日記
のんびりパン屋♪
utapan*
だいすき!おうちごはん
神戸パン教室
Gドリーム
岐阜女子FCフェニックス
かんみのうちじかん。
coupefeti
すくすく記録帳
管理者ページ
Ripre
カウンター
過去ログ
2016年05月 (1)
2016年04月 (4)
2016年03月 (2)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (5)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年09月 (5)
2015年08月 (8)
2015年07月 (8)
2015年06月 (9)
2015年05月 (12)
2015年04月 (10)
2015年03月 (11)
2015年02月 (9)
2015年01月 (10)
2014年12月 (12)
2014年11月 (9)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (6)
2014年07月 (10)
2014年06月 (11)
2014年05月 (11)
2014年04月 (10)
2014年03月 (10)
2014年02月 (12)
2014年01月 (11)
2013年12月 (13)
2013年11月 (12)
2013年10月 (15)
2013年09月 (11)
2013年08月 (9)
2013年07月 (14)
2013年06月 (13)
2013年05月 (16)
2013年04月 (16)
2013年03月 (15)
2013年02月 (14)
2013年01月 (14)
2012年12月 (14)
2012年11月 (14)
2012年10月 (17)
2012年09月 (17)
2012年08月 (12)
2012年07月 (14)
2012年06月 (19)
2012年05月 (16)
2012年04月 (21)
2012年03月 (10)
2012年02月 (12)
2012年01月 (11)
2011年12月 (12)
2011年11月 (16)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (5)
2011年07月 (5)
2011年06月 (6)
2011年05月 (9)
2011年04月 (6)
2011年01月 (2)
2010年12月 (14)
2010年11月 (13)
2010年10月 (13)
2010年09月 (11)
2010年08月 (10)
2010年07月 (14)
2010年06月 (13)
2010年05月 (12)
2010年04月 (11)
2010年03月 (15)
2010年02月 (12)
2010年01月 (11)
2009年12月 (10)
2009年11月 (13)
2009年10月 (16)
2009年09月 (11)
2009年08月 (10)
2009年07月 (15)
2009年06月 (12)
2009年05月 (14)
2009年04月 (15)
2009年03月 (17)
2009年02月 (15)
2009年01月 (10)
2008年12月 (16)
2008年11月 (16)
2008年10月 (17)
2008年09月 (17)
2008年08月 (13)
2008年07月 (17)
2008年06月 (18)
2008年05月 (17)
2008年04月 (16)
2008年03月 (17)
2008年02月 (18)
2008年01月 (18)
2007年12月 (19)
2007年11月 (20)
2007年10月 (22)
2007年09月 (20)
2007年08月 (14)
2007年07月 (21)
2007年06月 (17)
2007年05月 (20)
2007年04月 (18)
2007年03月 (14)
2007年02月 (12)
2007年01月 (15)
2006年12月 (11)
2006年11月 (17)
2006年10月 (15)
2006年09月 (18)
2006年08月 (7)
2006年07月 (28)
2006年06月 (31)
2006年05月 (29)
2006年04月 (33)
2006年03月 (23)
★甘納豆メッシュ★
メッシュパン、とても綺麗に焼けました
満足満足~~~~~~
中には小豆の甘納豆入りです。
朝食にいただき、残りは少し加工してみようと思います
思えば、初めてメッシュパンを焼いたとき、
とんでもない姿のパンになったっけ。。(
懐かしい
)
あのパンは凄かった。。。。
みんりんの『初メッシュパン』を見てみたいと思われる
恐いもの知らずの方は、
こちらをクリック
笑えること間違いなし!!
P.S レシピをアップしました
☆ココア&シナモンレーズンベーグル☆ by みんりん
☆小松菜&チーズ食パン☆ by みんりん
参加しています(*^ー^)ノ
06/29 05:21 |
メッシュパン
|
CM:13
|
TB:0
* コメント *
●ちえ母ちゃん
キャハハッ(笑
私も人のことは言えないけど。。。(^^;
失敗は笑っちゃうしかないですね。。
溢れちゃったの。。。すごい塊が型にくっ付いてました(泣
昔話のおじいさんのこぶみたいに。。。
●三ツ木冴子さん
おはようございます★
甘納豆を食べながら食パンを食べる感じ。。
食パンを食べながら甘納豆を食べる感じ(笑
加工してみました☆
甘々お菓子です(爆
●ゆいさん
おはようございます★
すごい初メッシュだったでしょ!!
でも、子供達喜んで食べてました(たしか。。。。)
今年はナスを植えてません。。(^^;
●うたさん
おはようございます★
私の今までつくったメッシュの中では
かなりの高得点です♪
うまくいくと、またメッシュパン焼きたくなっちゃいます。。。(笑
今日、楽しみでーす♪
●くみたろーさん
みちゃいましたねーーーー(笑
すごいでしょ!
それに比べれば、私なりに上達したなぁなんて。。(笑
●かなぶぅ さん
おはようございます★
若布パン、見に行きますね♪
大失敗の初メッシュ。。。
あんな失敗はさすがになくなりましたが
また、メッシュ型でショコラブレッドに
挑戦したくなってきました(笑
恐いけど。。。。(^^;
●よぴこさん
おはようございます★
ひき肉状のパン。すごいよね~~~(笑
あんなパンになること自体ビックリですよね(笑
今回のメッシュは自分でも満足♪♪
小松菜パン、是非是非★
●みたらしさくん
すっぱいパン。。。。
発酵過多。。発酵温度が高い。。。。?
初メッシュ、笑っちゃってください♪
アップしたレシピ、是非是非お試しくださいませ。
●ちえ母ちゃん
ちえ母ちゃん の初角型パンどんなのかなぁ~~。
隙間から溢れちゃった??
●ゆう さん
おはようございます★
小松菜パン、小松菜のお安いときに
おためしくださ~~い♪
メッシュパン大成功でした!
●ちーちゃん
おはようございます★
だいぶ前のことなのに、憶えていらっしゃるとは、
やっぱり、衝撃メッシュパン映像でしたね。。。(笑
メッシュパン綺麗ですよねw
覚えてますよ~初メッシュパンも。。。
この形を見るたびにこの型欲しくなるんですもの♪
みんりんさん、こんばんは♪
メッシュパン、とってもお上手!!
甘納豆も入って美味しそう≧▽≦
小松菜チーズパン、作りたいなぁって思ってたんです♪
レシピ、さっそく見させていただきますね。
昨日、スーパーで小松菜安売りしてたんですよ。
買わなかった!失敗したぁ
わぉ~素敵な出来ですね☆
これならお使い物にしても喜ばれること間違いなし!!
で、少し加工って~何かしら??楽しみです☆
みんりんさんの初メッシュ見て、私の初角型パン思い出しました(汗
ほんと、おいしそうです★
でも、ほんと、初のメッシュパン、笑っちゃいました。(ごめんなさい)
レシピもさっそくコピーしときました。今度作ってみたいです。
そういえば、最近、どうも、パンが酸っぱいんです。どうしてでしょう?ドライイーストをいれているんですが、はっこうしすぎなんでしょうか??
こんにちわ^^
怖い物見たさに見てきちゃいました(*´m`*)!!
お肉のミンチ・・・確かにちょっと怖かったかも~(笑)
でも私もそうなんだけど、なぜか初挑戦のモノに限って手のこんだモノ作りたくなっちゃうんですよね~。
甘納豆のメッシュパン、焼き色もすごい綺麗だし型から出してこんな焼き上がりだったらすごい嬉しいですね~♪
小松菜のレシピがUPされてる~^^
またお世話になりまーす♪
みんりんさん、おはようです^^
ごめんなさい~~!!
朝から、笑っちゃいました^^
なかなかの鳥肌ップリだったね!!
ミンチも凄かった・・・。
でも、そういう過程を経て、こんなに
綺麗なパンが出来上がったんだ~って
思うと、ますますみんりんさんの
パン作りを尊敬しちゃう!!
変身後の甘納豆メッシュ、楽しみ~~♪
昨日は、美味しい若布パンでブランチでした★
事後報告で申し訳ありませんが、
リンクさせていただきましたので
宜しくお願い致します。
いつもほんとにおいしそぉで、お腹すいてきちゃいます。。
こわいもの知らずなので、前の写真みちゃいました!
私も仕事で失敗して、形にならないもの生み出したりしますが、笑った者勝ちです、笑。。。
今度甘納豆くるくるまいてみようと思います!
うわぁ~、おいしそう!!
形もきれいだし、中の生地もきれいだし♪
この型、いいですね。
贈り物にしても見栄えがいいし、なんたって、丸いのがかわいい^-^
みんりんさん、おはようございます~♪
ホント綺麗~~~♪
美味しそう~♪ 食べたいです~♪
前の写真見て笑ってしまいました^^;
すみません~^^; 私もそういう風になりそうな
予感がするのです^^;
かっちゃんの「今年は茄子、植えないでね」可愛いですね~^^
今年はなしかな?^^
すっごく綺麗です~♪
甘納豆入りとは、あっさりしたあんパン風?
冷たい牛乳が合いそう。
どんな風に変身するんでしょうか。
ソレも楽しみです^^
* コメントの投稿 *
お名前
ホームページ
コメント
パスワード
* トラックバックURL *
http://tairu.blog58.fc2.com/tb.php/672-52a8bc82
* トラックバック *
前の記事
|
トップ
|
次の記事
template design by
takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved