父がつくる無農薬トマトを使って
『トマト酵母』を起していました


酵母づくりは久しぶりですが、ブクブクと泡立ってくる液種を見るとウキウキしてきます

そして、実家に来た時には恒例になっている、
オーブン無しのパンづくり『お鍋パン』です。
小型に丸めた生地を鍋に並べて、蓋をして焼いた
ちぎりパンです

↓こちらは、成型後。

鍋の上部は焼き色がつかないので、鍋の底面・側面に焼き色がついたら、
熱したフライパンに生地を返して、上面にも焼き色をつけています。

焼きたてはとてもフンワリ

しっとりパンです

見た目もグ~


ただ。。。。。。。。。
なんとく、酸味が。。。。。

トマトの酸味というより、液種づくりの醗酵過程で生じた酸味。。。
液種を起こす段階で、気温が高すぎたかな。。。。
暑いお部屋に放置されていたので。。(^^;
若干の酸味も気にならないと言って、美味しく食べてくれた家族でした


子ども達は、毎日のようにプールへ行ったり、浜へお散歩に行ったり

虫を捕まえたり。。。。
サワガニも見つけました

とても楽しく過ごす事ができました


明日、帰ります
GEO PRODUCT(ジオ・プロダクト)



参加しています(*^ー^)ノ
