fc2ブログ
☆グランマルニエで生チョコ☆


レシピブログさんの
『「ディサローノ」「グランマルニエ」を使ったカフェ気分で楽しむ
ドリンク&カフェデザート』モニター第2弾


第1弾は、ディサローノを使って杏仁豆腐をつくったのですが
レシピブログさんのトップ『今日のイチオシブログ』にて
紹介していただきました

ありがとうございます!!!


第2弾の『グランマルニエ』は、チョコレートにもよく合うので
『生チョコ』をつくってみました♪


生チョコ



~簡単生チョコのつくりかた~


・板チョコ     2枚
・生クリーム    50g
・グランマルニエ   5g
・ココアパウダー  適量

生クリームを火にかけて、温まったら細かく削ったチョコを加えて
ゆっくりと混ぜて溶かす。火からおろしてグランマルニエを加え混
ぜたら、薄くサラダ油を塗ったシリコン型に入れて冷やし固める。
固まったら、そっと型から外して、チョコ全体にココアパウダーをまぶす。



ほんのり香る生チョコになりました♪


「ディサローノ」と「グランマルニエ」を使ったカフェ気分で楽しむドリンク&カフェデザートへ参加中♪



12月教室が始まりました
毎回のことながら、月始めは、私自身ドキドキします。
手順よく、タイムスケジュールどおり作業を進めることができるか
失敗ないかなど。。。
クリスマスツリーパンは、焼きあがったコルネが冷めてから
仕上げの作業があり、いつもより少し時間がかかります。
コルネは、立てて発酵&焼成するので、巻き方も難しいですよね。
そしてチョコのコーティングも、皆さん手をベタベタにしながら
がんばってくださいました(笑
出来上がったツリーパンの写真はすっかり撮り忘れてしまいましたが
可愛らしく個性あるものに仕上がりました


12月教室

ツリーパンはお持ち帰りしていただき
ランチ用コルネは卵サラダを詰めて召し上がっていただいてまーす









※いつも心温まるコメントをありがとうございます。
お返事が遅れがちで申し訳ございません。。

メリークリスマスキャンドル




参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ











12/05 05:49 | モニター商品 | CM:9 | TB:0
こんにちは♪
はつねです。【コルネは立てて発酵する】知りませんでした…。笑
自己流でやっているもので、普通に寝かせて発酵させていて、当然下側は潰れてます…。
でも、すわりがいいので、こんなものかと思ってました。
そっか~~~。立てて発酵するのか!?
あっ、それとも、ツリーパンにするから立てて発酵するんですかね?汗

予断ですが…
赤ちゃんは手のかからない子で、それなりにグズグズもしますが、夜は4・5時間くらいまとめて寝られてちょ~楽チンです♪
布おむつデビューしました♪
すいません、記事と関係ないことまで。汗
みんりんちゃん、こんにちは。
イチオシブログ、飛んで見てきたよ~(^-^)
美味しそうだったぁ★

教室も季節感を取り入れて、毎回楽しそう!
習い事の楽しさを改めて感じてるこの頃♪
みんりんちゃんにも習いたいよ~~~(^皿^)
まぁ生チョコ☆美味しそう~バレンタインによさそうですね♪
お教室。いつ見てもお洒落だわ!!
でも、みんりんさんでもドキドキなのね(*^_^*)
( ゚▽゚)/コンバンハ
あの杏仁豆腐、美味しそうだったもん!!
おめでと~♪
今日の生チョコもほんと美味しそう~!
難しいって頭があるから簡単にできちゃうのって嬉しい♪
ツリーのコロネ、作ってみたいんだけど、勇気がでない(笑)
みんりんさんに習いに行きたいくらい・・・
もうちょっと近ければなあ。
おはようございます、みんりんさん。
とっても美味しそうな生チョコ!
実は・・・わけあってチョコレートが2キロもあるんですよ♪
さて、さて何に使おうかと思ってたところ、みんりんさんのブログに生チョコが^^
ぜひぜひ作ってみますね。
それから12月レッスン頑張ってくださいね♪
素敵なお教室にポチッと☆
今日の一押しブログで紹介されるなんてさすが!!
グランマルニエ、大好きなリキュールの1つです。
生チョコに入れるのも素敵ですねー。

パン教室、みんりんさんでも緊張するんですね。
こんなに上手なのに!
みんりんさん、こんにちわ!

私も今コルネを練習中♪
綺麗なツリー型にするのって結構難しいんだよね~

隣のはクグロフかな???
クリスマスっぽいね~^^*
はじめまして!ぐんと申します。
みんりんさんのブログへは3年前くらいからちょこちょこおじゃまさせていただいています。
3年前というのはパソコンを購入した年なのですが…(*^。^*)
いつもホントに美味しいパンレシピの数々を提供してくださり、ありがとうございます(●^o^●)
私もパン作りやお菓子作りが大好きでみんりんさんのように上手にはなかなか焼けないのですが、日々楽しんでいます。
今は自家製酵母にはまっており、今年5月に私もブログを立ち上げることができました。
昨日みんりんさんのクグロフを3年目でついに作ることができ、その美味しさに感動してしまい、コメントをさせていただいちゃいました。
ありがとうございました。クグロフたくさんリピしちゃいそうです♪
クリスマスムードが高まってきていますよね~。
パンまでクリスマス^^
もう、盛り上がること間違いなしですね♪

リキュールって色んな種類があって集めてみたいなーって思うけど、使い切れるかどうか心配でなかなか手が出ません。
杏仁豆腐なんって美味しそう。
子供に隠れて食べなくちゃね(笑)

お名前

ホームページ

コメント

パスワード
   
http://tairu.blog58.fc2.com/tb.php/941-4248f763
* トラックバック *
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved