fc2ブログ
★おもちーずベーグル★

もう何度もつくっている『おもちーずベーグル』

おもちーずベーグル

以前、いづちゃんがプレゼントしてくれたベーグルのひとつなんですが
わが家のお気に入りとなっております♪

ベーグル本で、同じく、お餅・チーズ・お醤油の組み合わせに
雑穀生地でつくられているベーグルが載っていて、
只今それも、ものすごーーーく気になっています

雑穀大好き!
でも、かっちゃん食べてくれなだろうなぁ。。。^^;


このベーグルは、夕食後に焼き上がり
お醤油も海苔もつけるばっかりの状態で、子供達がスタンバイしてくれていました♪

子供達にとって、おうちでパンを焼くことはごく自然なこと
いや、当然のことだと思っているようです^^;

実家へ行った時は、毎朝市販の食パンをいただくのですが
『なんで、ばあちゃんは、パンをつくらないのかなぁ??』
と真顔で聞かれたことがありました。

私からしてみれば、自分の母親が『パンを焼く』など
とても不思議なこと(笑
子供の頃、母がパンなんて焼いてくれたことなんてありません。
が、たまーーに作ってくれたホットケーキは
よく憶えています。
小麦粉・お砂糖などを混ぜて焼いたホットケーキは、
ミックス粉でつくったような風味やふわふわ感は少なくちょいと硬め。。
でも、そんなホットケーキが大好きでした♪
そんなころ『ベーキングパウダーの威力』を知りました(笑

兄と2人でホットケーキをつくったのですが
『これを入れるとフワフワのホットケーキになるらしい』と言う情報から
小麦粉に大量のベーキングパウダーを入れて、焼いたのです♪
それはそれは、フライパンの中でフワッフワに膨らみ
期待に胸が膨らんだことでしょう!

いざ試食!!
が、見た目のふわふわとは裏腹に、なんて苦いことでしょう!!
あの時の衝撃的な味は、今でも忘れることができません(^^;

ゴロちゃんとかっちゃんが、同じようなことをしていたら
『なにやってんのぉ!?』
言いたくなりそうですが、子供ってこうして色々なことを覚えていくのでしょうね。

今日は話が長くなってしまいましたが。。。

最後まで読んでくださってありがとう♪












教室HPはこちらです
~おうちパン工房~
ご覧ください♪
まだまだ募集中です♪





【バレンタイン2010極上チョコレート】




参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ




02/08 06:52 | ベーグル | CM:7 | TB:0
おもちーずベーグルおいしそうです♪
うちもパンは作るものになってきました(苦笑)
焼きたてを食べることが多い娘は、冷たいだけで文句を言うのよね。。。
これもいい思い出になってくれるといいなぁ~

みんりんさん こんにちは~^^

あー!!
この組み合わせッ。

今度「買おう」と想っていたベーグルと
同じだ~。

本に載ってたってどの本かな~。
もしかして、あの本かな?
まさしく!私が気にいちゃってるあのお店の
かしらーッ!!!

日常の風景が、自分たちの日常になりますからねー。
大きくなった時、改めて、あぁぁ!
お母さんがいつも焼いてくれたな♪
ってしみじみすることでしょうね^^

ホットケーキ事件(笑
想像すると笑っちゃうけど、すっごく面白かった
んだろうな~。

ゴロちゃんやかっちゃんも、そのうち・・・?
おもち+チーズ+しょうゆ!!美味しそう~~♪どのように作るのですか??


分かる分かる~~子供のころの1番の衝撃はバニラエッセンス!!なめたら苦かった~。絶対美味しいと思ってなめたもん。
後、とっても田舎に住んでて生クリームなんてなくって、粉に牛乳入れて作るホイップを初めて買ってもらったときは『牛乳90ml』って書いてあったのに、900ml入れてじゃばじゃば(汗
その後どうしたかの記憶はありません。9人家族で絶対自分の割り当てが少ないと思ったのかな~

ほんと親は文句言わずやらせてくれたな~って思います。
おもちーずベーグル、以前いただいたっていう時の記事を
覚えています。
めっちゃおいしそう!!ってその時も思いました^-^

どうやって作るんだろう・・・
研究してみようかな♪
みんりんさん、こんにちは(^^)
おもちーずベーグルおいしそう☆
アレンジいっぱいですごいね!
わたしの母もパンなど作ってくれなかったわ・・
ただ、高校の頃、パートの仕事もあるのに朝早くからお弁当を
作ってくれたのを覚えているわ^^
わたしは、息子のお弁当をつくるのにも朝辛くてたまらないのに、
母は愚痴も言わずに作ってくれたこと感謝だわ!
うちも一緒です!
子供はパンは買うものではなく、おうちで好きな時に好きなパンが食べられるように思っています。
とにかくパンを作って食べることに特別感を全く持っていませんね。
ま、仕方がないです、環境が環境ですから。 同じだなぁ~と思いコメントしました。

それから おもちーずベーグル めちゃ気になります。
おしいそうです。
これならうちの旦那さんも喜びそう!

みんりんさんからいつもいい刺激もらってます♪
感謝のぽちっと☆
最近は、すっかりサボっているパン作りですが、たまに作ると「ママのパンは最高~!」と おだててくれる子供たち(~_~;)

幼いころに、母親の手作りお菓子やパンをご馳走してくれる友達がうらやましくて、そんなママになりたいと願って今日至っているのですが、みんりん家の子供たちにとってはそれは当たり前のことなのですね^^
きっと、かっちゃんは自分で作るようになるとしても、ごろちゃんのお嫁さんはパン作りできる人じゃないとだめなのかな(笑)
大変だぁ(^_^.)
お名前

ホームページ

コメント

パスワード
   
http://tairu.blog58.fc2.com/tb.php/969-e2be780d
* トラックバック *
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved