fc2ブログ
★ミニキューブ型で♪★

先日入手した、『ミニキューブ型』

いろいろなパン屋さんで見かけるようになった
可愛らしいキューブ型のパンがとても気になっていたんです♪

ミニキューブ型

この型を見つけたゴロちゃん
『わ~これなにぃ』と、早速カチャカチャと触りに来ました♪

つみき!?

気がつけば
積み木状態。。。。(--;


この型を使った第1弾のパン♪
蓋を使わずにお総菜パンをつくりました。
ついでにレーズン&パター&シュガー♪
お総菜パンはカレー粉入りでちょっぴり黄色。

角型パン
最近、イチデジを使おうとケースから出すと、急な温度差でカメラが曇るんですよね。。

次は、やっぱり蓋を使って、可愛い『さいころ型』のパンを焼きたいな♪







来月教室は、『クロワッサン』と『よもぎパン』です。
なお、3月4月は、春休みもあり慌ただしくなりそうですので
2か月間、同じメニューで行います。


~3月開催予定日~

5日(金) 3名募集
10日(水) 3名募集
11日(木) 1名募集
16日(火) 1名募集
17日(水) 3名募集

その他希望日がありましたら、ご連絡くださいませ。
できるかぎり調整いたします♪

なお、4月開催日は、予定が決まり次第ご連絡いたします。


ご希望の方は、コメント欄にシークレットでご記入いただくか、
教室ホームページの『お問い合わせ』よりお気軽にご連絡ください。



教室HPはこちらです→~おうちパン工房~

お待ちしております♪








花びらチョコ6枚セット



参加しています(*^ー^)ノ
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 料理ブログ パン教室へ




02/22 16:10 | 惣菜パン | CM:10 | TB:0
これははじめてみました。なんともかわいらしいサイズ! こんな風に膨らむんですね!大拍手!
ミニキューブ!!
私も8cm型は持ってるんです。ちゃんと活用しないとね。
みんりんさんは何cmを買ったんですか?
キューブにしないで、山食っぽくしても可愛いですね。
今度やってみようっと♪
みんりんさん、こんばんは♪

すごいですね~♪
ミニキューブ型、沢山買わないといけないから私も手が出せません…。型の置き場所もないし…。汗
でも、ほんとに可愛いな~…。ワクワクしますね。
って、みんりんさんが焼くからおいしそうで且つ可愛いんですよね、きっと。汗
こんにちは~♪
キューブ型、かわいいよね~、欲しくてもなかなか型には手が出せないでいるよ~!
型に入れて焼くとふわふわになって美味しいんだよね★サイコロ型のパンのUPも楽しみ~!!

↓の餅食、もう断面が素敵すぎーーー!すご~く美味しそうな香りが漂ってきそぅーー!ご飯いりとはまた違った食感なのかな?!色白美人ちゃんの食パンだね★
みんりんさん こんにちは~^^

キューブ型ッ!
パン屋さんでもよく見かけるように
なりましたよねー。この型のパンっ。

先日も、キューブのチョコがけがあって、
うひょー!と見ていました♪

たくさんあると圧巻!!

これって分割で何グラムなんだろう~。
私、だんだん面倒くさくなりそう(笑

う=ん これ私も欲しいんだ~。

でも 1個買っても可愛くないし・・・
沢山買うと 収納に困るし^^;

誰か貸して~~って思います。

お山のひび割れが 素敵ぃ。
こんなのが店に並んでたら買っちゃうな^^

次の角食キュウブ楽しみにしてます^^v
わぉ☆小さい~
ゴロちゃんの写真が無かったらこんなに小さいなんて想像しなかったな~
これで蓋して焼いたパン~かわいいでしょうね♪
こんばんは☆
サイコロ型のミニキューブ、めーっちゃめちゃかわいいですね!!
1個でもかわいいけど、いっぱいあるところがさらに♪
けど、絶対これ我が家にあっても積み木になりそうです!!
っていうか、私がとりあえず積み上げてみたいかもです♪
これで焼いたパンたちもすーーっごく可愛らしいですねぇ~!
カメラの曇り感もなかなか味があって、わざとかと思っちゃったくらいです♪
すっごくかわいいーーーー♪

コロコロとたくさん焼いたら、楽しいでしょうね!
(角食は未だに苦手なのですが・・・(~_~;))
収納スペースさえあれば、10個いえ20個くらい欲しいです。
現実には、狭い我が家では5個が限界ですけど(笑)

うわぁ~ホントにちっちゃいんですね!
1枚目の写真では想像できませんでした:
ゴロちゃんとの比較で驚きました

カメラが曇る現象!
わかります~~~
画面が曇りガラスみたいになっちゃって(笑)
お名前

ホームページ

コメント

パスワード
   
http://tairu.blog58.fc2.com/tb.php/977-eac8cfe0
* トラックバック *
template design by takamu
Copyright © 2006 みんりん All Rights Reserved